フォーカスポイントの話

こんばんは。待ちに待ったシーズンが始まり、人生の喜びをひしひしと感じているgumiちゃんです。現時点で1勝3敗ではありますがこれからのブレックスがすごく楽しみだし何より今ものすごく楽しい。
びっくりするほど己のオタクぶりを痛感したオフシーズンでした。本当にびっくりした。どうしよう。
プレシーズンゲームも満足に行けなかったので9月の記憶がまともにありません。来年はアーリーカップ復活しますように。いまだに僕たちの未来を延々と聴き続けている。


105単はいいぞ

オフシーズン、バスケ以外の写真もいろいろ撮ってみよう!とカメラを持って出かけようとしたのですが、毎度立ちはだかるレンズ問題。
選べるのはナナニッパか単焦点という2択。え~ん24-70欲しいよ~!!
なんでこんなに単焦点ばっかりあるの…?馬鹿なのでは…?使い勝手が良くないことにようやく気が付いたgumiちゃんです。

でもやっぱり単焦点がすき。今愛用しているのはSIGMAの105mm/f1.4。まずフォルムが好き。カメラ~!!!って感じする。(語彙力)

画像5


写りもガチっとくるとやっぱり最高だと思います。全然ピント合わねえけど。

画像1

(105mm,f/1.6,ISO 2000,1/1000s)
(f1.4だとうまくいかないので1.6で悪あがきしてます。1.8にすると1.8のレンズでええやんってなるからしたくない謎のこだわり)

座席を問わず確実に活躍してくれるのはナナニッパですが、単焦点を使いたい変態には105単をおすすめします。105単はいいぞ。


フォーカスポイントの話

皆さん、フォーカスポイントってどうされてますか?
絞りやISO、SSの設定については見かけることはあるのですがフォーカスポイントの話ってあんまり無いな~と。
そもそもカメラのメーカーによってその設定の名称が異なるので共有がしづらいのかなと思いました。
この話はNikonユーザーとしての内容となります。また、私はコートサイド席に座ることが多く、今回の話は若干アウェー側(オフィシャルを向かいにして左寄り)から撮った状態であることを踏まえてお読みください。

AFエリアの設定はダイナミックAFの9点を使用しています。


フォーカスポイントをこちらで設定しつつ、カメラでもある程度の範囲まで被写体にピントを合わせ続けてくれるものです。


縦グリを付けた状態で、縦構図で写真を撮るときは顔のあたりにフォーカスポイント(赤い四角)を合わせます。

画像5


この状態のまま、横構図にしようとカメラの向きを元に戻すとフォーカスポイントはこうなります。

画像3

勇太さんにポイントが合うので、支障なく推しチームの選手にピントを合わせて撮ることができます。


…が、逆サイドに行ったときも右側にフォーカスポイントが寄ったままになり、ディフェンスをする勇太さんにポイントが合うことになります。

画像4

つまり後半、攻守の方向が逆になるとディフェンスをする相手選手にポイントが合ってしまう。


ボタンをポチポチしてポイントの場所を変えるなり、構図を変えるなりすればいい話なのですが、目まぐるしく展開が変わる試合中ではなかなかそこまで臨機応変に対応できません。どうしたらええんじゃ〜!!


皆さんのフォーカスポイントのお話を聞いてみたいと思った次第です。コメントでもツイッターでもいいので教えてください。note書いてくれてもいいのよ。





むむむ?




いいなあ!!!!!!!!!!!!!!!
瞳AFほしい!!!!!!!!!!!!!!