マガジンのカバー画像

日々に詠む 五・七・五・七・七の音

21
短歌で日常と想いをふりかえります。ゆる~く続けていく所存。
運営しているクリエイター

#恋

正月も約半分が過ぎようと 未だに慣れぬ2021|今週の短歌

雪が降る はしゃぐにはしゃげぬこの歳で 時世を言い訳にする大人たち よかったよ 告げる言葉に嘘はない 秘めて隠した意味があるだけ 気づかぬ間(ま) 傷がついたこの指輪 こうして私のものになりゆく 悪気ない言葉であると分かっても 心がないこと悲しませてよ 怒りとは最も強い感情で 怒れるほどに感情割いたの うとうとと電車に揺られるこの先に降りず向かえば見えるかなにか オムライスじゃなくてもいいやんと言われるが それが一番好物だもの 毒の針 笑顔の裏に隠してて 気づか

春は恋の季節だけれど、今の気分は秋こそ恋 ~今週の短歌~

  ふと思い立ちましてん。毎週短歌を作ってみようかと。  季節というくくりは大きすぎるし、月々というくくりでもまだ大きすぎる。そう感じた絶好調に多感な私である(いつまでこの気力が続くのかは分からない)。  丁度よく落ち着くのが、週という単位ではないかと思ったわけだ。  ただわたくし、金曜土曜日曜と予定が詰まっていることが多い。その中で、何曜日に記事をあげるのか、ということが検討課題となった。  うーん。やはり、きりよく日曜日にするか。がっちり固めたルールにすると義務になっ