見出し画像

『絵を大きく描く』りこうかイラスト日記 vol.8 2023/01/13

毎日投稿が途切れる

こんばんは。りこうかです。毎日投稿が昨日で途切れました。正直なところ昨日は描いてないので、記事を書かなかったまでではあるんですが、その日なにも描かないと次の日に今日も描かなくていいやとか思いかけたり。継続って難しいです。でも楽しく描くことを前提に継続していけたらと思います。

いつまでセーラー服を描くのかい

ここのところセーラー服にドはまりしてずっと描いています。だってかわいいんですもの。

私の母校は男子学ラン、女子セーラー服というTHE田舎高校でした。校舎も古かったです。卒業間際でトイレとかの改修工事が進み始めてましたね。

母校のセーラー服は胸あて?が無く、リボンはスカーフでした。私が過去に描いているセーラー服は影響あってかそういったものが多いです。明日ちゃんのセーラー服を模写してるときとかモデルがある場合はそれに合わせて描いているつもりです。

さて、今日も明日ちゃんモデルで描いたというか模写しました。いつもだと簡単クロッキーに服を着せているだけなので、ちゃんと模写しましたってほどではないものでした。今日はなるべく見て真似て描きました。模写ですね。

セーラー服

明日ちゃんのセーラー服作者の博さまの絵をもとに描いているんですが、Pinter

estで見ながら描いたは良いもののピン止めするのを忘れました。元の絵とここで比較したかった。

模写ってなんだかんだ楽しいんですよね。人間のモデルと違って、絵を真似ているのでシワはこうやってかくのかとか絵に落とし込むとこうなるんだと気づきがいっぱいです。

人間のモデルをキャラ絵に落とし込んで描くときは、髪の毛を単純化したりかわいくみせたりとか別の思考をしている気がするので、それはそれで勉強になります。

今日は模写して思ったのは、色鉛筆で影とハイライトだけでもいれたいなーと思いました。今度やってみようと思います。

まとめ

毎日楽しく描いて、継続する。セーラー服は良い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?