FXする1 2022/12/13

FXでギャンブルする。
色々あったけど、やっぱり働くのは無理。性に合わない。
かといって、起業するほどの能力もない。
なので、FXでギャンブルすることにしますた。

今は卒論書いてるんで、FXに割ける時間がほんとに少なくて何もできてないけど、一応、1年くらい前から検証とかはたまにしてる感じ。

経済指標とか全く分からんくらいの素人知識しか持ってないし、ぶっちゃけ、経済指標は危ないって思ってるから、わざわざ勉強してまで狙おうとは思わんね。今後も無視すると思う。

手法は短期or中期で検証してることが多い。長期取引とかメンタル持たねえ。最近はほぼスキャルピング中心で検証してる。

FX業者はヒロセ通商様を使わせてもらいます。LION FXです。
ただ、ちょっと前にヒロセ通商でスキャやって口座凍結されたとかいう話もあるから不安も…。

今、使おうと思ってる手法は、1回の取引に1~20分くらいかかって、それを1日に30~50回くらい行うっていう手法。まあ、秒スキャOK!とすら言ってるヒロセ通商様で分スキャする分には問題ないとは思ってるけど、時間が変わるピッタリの時間で取引終わるから、そこでAI判定されないか怖い。意図的に数秒ずらしたりはあるかもしれんなあ。
(うわさでは、マジで1分に何十回も取引するDDoSマンがいるらしく、AI判定はそいつらしかされないっていう話。どうなんやろねえ…)

いわゆるシストレ(多分)というやつで、インジケーター使ってゴールデンクロスだのなんだの言いながら取引する。だから、必然的に時間ピッタリみたいな取引になっちゃうのよね。ぐぬぬ。

まあ、先も言った通り、卒論とかいういかれた問題があるのと、ヨウツベでチマチマ入る金の確定申告があるんでそんなすぐすぐFXに本腰入れれるわけではないんやけど、来年こそはFXに手を付けようと思ってる。

ちなみに今年はすでに10万円いれて-2万円になって残り8万円になってたりする。もしかしたら、その2万円分は取り返すっていう意味で、実験もかねて取引するかもしれん。卒論の目途がたったらそうする。

また、気が向いたらnoteに書く。
終わり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?