見出し画像

【コラム】デュエパーティーで強力な単色カードを対策しよう【デュエパ】

前文

筆者、MilK;RE-Pu、るすとんの3人がお手伝いした、ガチまとめ様のデュエパ記事が上がってます。
デッキレベル上げてみたい!デュエパで勝ちたいな方。ぜひご覧ください。
らすねさんありがとうございました!


というわけで
普段からレビューしてる3人が駄弁りながら3枚ずつのデュエパカードを出したのだが、そこは根っからのカードオタク
『そういった強いカードには対策も必要っしょ』と、この記事を書くことになった。普段通りのコラムではなく、記事っぽくしたのは気分である。
レベルは2~3向け

1年前のメタ記事のリンク




●ウィリデ・ゴル・ゲルス


種族、コストすべてが強い


今後光のデッキを組むなら『ほぼ確実に』入ると思われる凄いカード
自分のシールドが誰か対戦相手より多ければ2マナで出せて横並びのプレイヤーがいたらSトリガーを与える。
相手のアクションに反応するリソース確保と踏み倒しができて、この手のカードに珍しく出せるクリーチャーに色の縛りもなくはば広くデッキに入る

対策
光含むのパートナーのプレイヤーのシールドは1枚だけ割っていくと早期で出されることなく安心である
相手のターン中に、『はじめて』使うカードにしか反応しないので、低コストの呪文を挟むと、踏み倒しの幅は狭まる(ドローはされるが…)
メテオチャージャーソンクンなど対ブロッカーも刺さる

●油殿の精霊龍 オイルマーネ

Wブレイカーで殴ったりします

光が入る3色ディスペクターや重いデッキによく入る。
上位の強力カードは固まっているため、エスケープによって強度を増し、他のプレイヤーと差をつけることができる。
またデュエパにおいてバトルが多く発生するためエスケープの耐性効果と噛み合う
メメントモリのブロッカー付与や常在型能力のメタ能力を持つクリーチャーと相性がいい
とりあえず出すだけでも強く 一工夫するとさらに強くなるカード

対策
マイナス除去、シールド化、封印、マナ送りのような破壊以外の除去は必ず入れる

エスケープ+強力な大型メタクリーチャーによって詰み盤面まで持っていかれるためマナに送るカードを検討しながらプレイする
繰り返しシールド追加だけでも強いため、バウンスはやめておこう 

●ポッピ・冠・ラッキー

使えないし出ません


パートナーゾーンの封印と素でエスケープという耐性を持っているメタクリーチャー。パートナーゾーンに依存度の高いデッキは大体これ1枚で詰む。
マナや墓地からも出せないことも注意が必要
3マナと軽いためサーチから出すことがしやすく アーマードファイアーバードなためシナジーもあり再展開も容易

とこしえの超人同様軽いため、よくデッキに入る

対策
オイルマーネ同様 破壊以外の除去。テイクバックチャージャーが気持ちよく当たる
そもそもパートナー依存にせずメインデッキである程度戦えるように構築すべき

●裏斬隠蒼頭龍 バジリスク

水文明は固いです


自身がブロッカーであり、シノビが出ると止める効果で2面止めることができるシノビ・ドラゴン。
手札という見えないところから出すことができるシノビはデュエパにおいて強力。水文明相手には投げられると思いながらケアして動かないといけない

アタックやブロックで止めるプリン効果がデュエパにおいて強力であり、
倒そうとして殴りに行って、逆にこのカードのプリン効果によって盤面が狂い、他プレイヤーによって盾を割られピンチになるが多々ある

また、プリン効果は
COMPLEXやアタックするときにとんでもない能力を持つパートナーや大型打点に対策し、ブロッカーを対象に使えば1週(3ターン分)ブロック不能にできる点がいぶし銀
ニンジャストライクとしてオロチ、パルサー、カクシ・レシピと攻撃を止めるシノビが豊富

単純に受け札以外の使い道もある

対策
過剰な打点で押し切ると書くが、機能しても最小限に抑えるため、シールドを先に減らしておくのが良き
カルマインカや単射マグナムで蓋をしてから殴る

テレスコのような多人数戦でも強い手札を減らすハンデスカードがあるため、ハンデス戦術を用いる

●なぜ離れ どこへ行くのか 君は今

構築済みにもステゴロが入っていたのが記憶に新しい

シンプルに墓地対策を持ったエナジーライト(マジック)
デュエパにおいてMRCやDOOMなど墓地に大きく依存したパートナーがいるため、通常の構築より墓地対策は取った方がよく。墓地を使うこれらはパートナーではなくメインデッキにも入ることがある。
そうでなくとも、ギガンディダノスやアーテルのような広く墓地を活用するギミックが入るため必要と考える。
単純にアドバンテージを取りながら、ついでのように墓地対策できる点が墓地を対策しながら得をするカードは強い

対策
墓地ギミックに依存しない
2回ぐらい墓地リセットされても戦えるように、墓地デッキはハンドアドバンテージ面も意識した構築
DOOMなら機械を絡繰るケムリのようなカード

ちょっとずつハンドリソース増やして息切れを防止しましょう

●星空に浮かぶニンギョ


相手ターン中にマナ加速対策をするメタクリーチャー
デュエパにおいてマナ加速ができる自然が強く、それらを腐らせることができる。
更にスレイヤーでマッハファイターとも相打ちになれるのでメタクリ対策で入るマッハファイターにもある程度耐性を持っている
終盤になるとスレイヤーが生かされて大型クリーチャーとも相打ちできる
更にガードストライクもついていて受け札にもなるスキのなさ

対策
マッハファイター以外の軽量除去
チャージャーやキング・シビレ・アシダケのように若干の抜け道がある

●深淵の螺穿 ラゼル=ズバイラル

あまりにも強力なカード
デュエパにおいて特殊な裁定があり、1人のプレイヤーを選んで、選択肢を選ばせる。その後、効果を受けるプレイヤーを選んでもよいため、相手に選択肢があるのに妨害をすることができる
主に選ばれるのが『全ハンデス』と『3マナだけアンタップ』


選ばれた選択肢で一番被害が大きいプレイヤーに飛んでくるので、出すだけで勝てるカード。出たとき、タップしたとき、離れたときと最低2回は飛んでくる

対策
アタックブロックできないプリン効果を使って殴り切る
封印で凌ぐ
誰かが不幸を受け入れている間に殴り切る 

『誰 か が 不 幸 を 受 け 入 れ て い る 間 に 殴 り 切 る』

……ラゼルを持つプレイヤーを集中して攻撃、これが最も有効、な対策なのか…?不幸を受け入れていこう。

デュエパ最高~~!(誰かが不幸を受けいれる)


ブロックしたらタップするので全体除去が飛んで来るがそこは交渉や政治と呼ばれる話術で2択をケアしよう

●ダーツ=デラアーツ

影響力はそこまで、だが…


このカード群の中では見劣りするが、デュエパ向けでもあり構築でも強かったテレスコ同様ハンデスクリーチャー。
闇のアドバンテージ獲得手段が乏しいが全員が一枚失って自分だけ4枚引く、アドバンテージ差が広がるクリーチャー
青のドロー呪文ではできない芸当で種族やカラーも強く再利用しやすい
なおかつ墓地利用するデッキの場合、能動的に自分の手札を捨てることができる
40枚のフォーマットと違いハイランダーのため手札に来て困るカードを墓地に落とす手段でもなる

対策
セルフハンデスなのが優しさ(ドローはされるが)
提督サイクルやバイケンとまでが行かないがミラクルスターなどデッキに噛み合うならギリギリおすすめ


●ガラワルド 偽りの希望 鬼丸「終斗」

火文明が入っていたら大体入ってる
特定のデッキに


全プレイヤーの場を参照して大体3マナ以下で出てくる強力なドラゴンたち
パワー9000以下はバトルによって破壊され、殴った時にも能力で破壊されてしまう。
またバトルに勝つと引けるためちゃっかり2ドロー、3ドローが出来てしまう
バトルゾーン並んでいたら、サーチから1マナで出すこともできるため思った以上に軽い

このカードがいる限り、こいつよりパワーが低いクリーチャーの存在を許すことができなくなる
火のアーマードドラゴンのため革命チェンジに対応 このカードが手札に戻るため軽量クリーチャーの展開もしづらくなる

鬼丸はケアすることが確実に不可能なコスト軽減を持ったコマンドドラゴン
ガラワルド同様バトルとドロー効果を持ち、パワー10000以下なら破壊可能
3マナで出されることは確定しているため、対処は容易ではない

対策
スレイヤー
バトル中破壊されないやパワー増加でのバトル破壊を妨害

デュエパ全体的に効果は薄いがマナゾーンより大きいマナコストのクリーチャーに関するメタクリーチャー

●伝説のレジェンド ドギラゴン 

文明が増えるごとに見なくなる

次の自分のターンまで自分は敗北しないカード それ以外はシンプルっちゃシンプルなドラゴン
デュエパだと1周するまで無敵となるのでデュエパにおいて敗北しないは強力

対策
無敵城シルヴァーグローリー
自分も敗北しないを使う
スレイヤーで次の無敵はさせない

自然

MilK;RE-Pu曰く『強いカード大すぎ!3つなんて選べない!』

●とこしえの超人 

デュエパと言えばね、なカード

デュエパにおけるゲームを肯定しつつ否定するカード
パートナーゾーンが強すぎるこのゲームにおいて、このカードが抑止力になっている。
1マナ、ジャイアント。Gストと軽くて種族にも恵まれて受け札換算もできる
クリーチャーにアタックできるため、小型クリーチャーを殴り返すことができ革命チェンジなどにつながることがある

パートナーゾーン以外からのマナや山札からの踏み倒しも防ぐことができる九十九語からコンボも可能 至れり尽くせり

対策
軽量除去
1マナパワー4000を触ることができるカード

瞬間的にこれらのメタクリーチャーだけにヘイトを向けるのではなく、盤面や自分の手札、相手のパートナーを考えてプレイを推奨する 

●マンハッタンの心絵

被害がすくないため使い得


自然のリセットカード
自分が一番弱いクリーチャーと自分の一番強いクリーチャーを選んで、3人に被害を与えるカード
(選ばれなかった2人は全マナ送りが確定)
更に召喚制限のメタ能力を持ち、『代わりに』マナゾーンに置く強いメタ効果を持つ 

リセットカードの1番の弱点であるリセットをした後再展開されることだが、このカードはそれを克服している
また、タマシードなため除去で触りにくい

対策
エレメント除去 最低限の仕事はされてはいるが…

●龍装者 ジスタジオ

15000はデカすぎる

自分のパワー12000以上のクリーチャーは、バトルに負けた時以外、離れない。
デュエパーティーにおいて高コストのメタクリーチャーは他3人に影響を及ぼすので強力でこのクリーチャーたちを突破不可能にする補助効果を持つカード
バトル以外では場から離れないため自分が使うマンハッタンのメモリーやキングロマノフなどでも離れないため あまりにも強力

対策
パワーマイナス除去 シスなどマイナス修正が大きい幅のカード 
範丸の超人のようなパワーがジスタジオより高いクリーチャーでバトルする
封印して凌ぐ 
そもそもプレイヤーを先に倒す このロックがされないように先に倒せるときは倒しましょう 交渉で「倒さないで~」と言われても、大型クリーチャーと揃われたら退かすのに大変です

特に白黒緑などロマノグリラからジスタジオだけでもほぼ詰みます

●まとめ

上記の強力なカードをすべて対処することは困難なので、レベルを上げる場合はプレイヤーをどんな時でも倒すことができるように構築しましょう。早い段階でコンボを決める、ランプからクリーチャーによる制圧、盾を削ってプレイヤーを落とすなど様々です。
以上、コラム終わります!それでは、良いデュエパライフを!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?