見出し画像

ランダムジャンル3曲紹介#9

どうも、Luxです。ApexとかSteamゲームとか、ついでに動画編集のお仕事もやっていて忘れ去っていました。音楽記事です。音楽自体は常に聴いているというか、1曲も聴かない日はおそらくないんですけどね。

久しぶりの紹介なのでジャンルとかは気にせず、とりあえず最近聴いてよかったと思ったものを書いていきます。

前回(数ヶ月前)は:ジャズ、EDM、V系 でした。

ICARUS - Icarus III

まずは最近めっちゃ聴いているジャンルのDjentMetalのインストから。どちらかというとメタル寄りというか、重厚な低音系の楽曲が多い印象ですね。Djentっていうジャンル自体が曖昧なのもありますが、DjentJazzとかDjentFunkとか色々あって面白いです。

キーワード:Djent、Metal、Instrumental


MoriCalliope x 星街すいせい - CapSule

Vtuberの2人のオリジナルソングです。ホロライブ所属の中でも歌姫のすいせいさんとラッパーのカリオペさんのタッグということで、とてもクオリティが高い曲に仕上がっています。韓国の”BLACKPINK”のようなポップラップ、ダンス&ラップというような曲調ですね。

キーワード:ラップ、ダンス、Vtuber


ベル - 拡声決起ストライキ

いろいろ漁っていたらたどり着いた歌謡曲っぽい曲調のヴィジュアル系バンド。特徴的な楽曲が多いながらも曲のクオリティはしっかりしていて、個人的にはもっと売れて欲しいバンドです。

キーワード:V系、ロック、歌謡曲


インストメタルとヴィジュアル系は紹介もよくしている大好きなジャンルですが、それに加えて今回はVtuberさんを入れてみました。前に”たみー”さんを紹介しましたが半Vtuberという感じなので純粋なVtuberは初です。

ゲーム配信はよく見るのですが、「上手い歌」「上手い演奏」が好きなのでVtuberさんの曲を聴く機会がちょっと少ないです。下手だとか文句を言うわけじゃなく、「一所懸命歌ってるな」っていう雰囲気を楽しむのは別の機会に聴きますという感じで。

知らないジャンル・曲を聴くのが大好きなので、オススメを紹介してもらえるととても嬉しいです。よろしくおねがいします!

e-Sportsコーチング系、動画編集系、音楽系などの記事を書いております。面白かったり、参考になったなと思ったら、ぜひサポートをよろしくお願いします!より一層いい記事が書けるように努力していきます!