ガチャ禁ってEスポーツなんよね

※本記録は原神バージョン2.6~4.5の約2年間にわたって書き残したメモをなるべく改変せず再編集しているため、文章の統一性・推敲はほとんどありません


タルタリヤの四度目の復刻の話をするぞ。原神始めて10日で10ヶ月ガチャ禁(仮)を決意した記録

おめでとう、ありがとう、全てのタルタリヤ──────




のちのち自分がこの一年弱を振り返った時に楽しめるように、そして出来る限り忘れないように、いらんところも含めて記録した日記です。
自分語りとポエムという蛇足が多いのは、たとえ忘れてしまっても思い出すことさえできればずっとこの時間を続けられると思っているから。あと単純にポエムが大好き。


経緯

魔神任務を通して、タルタリヤという存在があまりにも「理解しがたい謎めいた背中」を見せてくれることに気づいて全てがおかしくなった。この人の横顔すら見れないままおれの人生終わらせたい、その孤独を旅人ではなく「世界主」として介入することなく理解したい…絶対に誰にも負けない最強の存在であってほしい…と思い三日三晩のたうちまわり枕を濡らして発狂。
先輩旅人たちに聞いたところ

「前PU来たばっかやね」
「もう一年くらい来ないんじゃないか」
「ちなみにタルタリヤ一番PU多いよw」

(2.3当時でタルタリヤのPU回数は3回。同じく1.1に実装された鍾離の2回を越す異例の事態であった)


そっすかW はーうんちW 原神やめよかなW

ただこちらの世界に迎え入れるだけではあまりにも解釈違いすぎるし、じゃあ最強でいてもらうか!ということで完凸を決めました。武器はまあいいかなと思ってたけどどんどん武器込みで考えるようになっていったのでもう…終わりだよ
この時点で始めてたった半月、伝説任務は未プレイ。(あまりにも虚無を見つめすぎて苦しくなってしまったとき用)所持キャラは配布+ノエルの初期メンのみという初期装備でガチャ禁という長く苦しい道を歩むことになるのであった…

普通にアホすぎる。


なんでこんなことを考えついてしまったかというと、今後のキャラクター増加に伴ってローテが変わるから。なんならタルは一番復刻してるし、次の4回目復刻こそが自分にとって最初で最後のチャンスだと思った。もうそこで全てを決めるしかなかった。

最悪達成できなかった場合、一挙手一投足を後悔してしまうし、ガチャを引いていたらそのキャラクターに対して苦い思いを抱える羽目になる…キャラに罪はないし自分が愚かなだけだから、絶対にタルタリヤに対して顔向けできない結果にはしたくないと思った。

金出せばいいやんという話ではあるんだが、一晩でデカい金を失う覚悟がまだないというのもガチャ禁を決めた理由の一つ。無料コンテンツに金を落とすことへの忌避感というよりも、ただ積立貯金型だったというだけなのでちまちま最低限の納税はしていた


【公子・タルタリヤ】
ファデュイの頂点たる「ファトゥス」に属しはするものの、「公子」タルタリヤという青年には、どこかあどけなさが残っている。

限定キャラ「公子・タルタリヤ」は、イベント祈願「冬国との別れ」で登場中!#原神#Genshinpic.twitter.com/zmNjrrqA9X

— 原神(Genshin)公式 (@Genshin_7) 2020年11月18日

普通にこれで狂っちゃったもんな。マジでこの男はなんなんだ。


目標


・タルタリヤ完凸

・冬極の白星完凸

・聖遺物(沈淪4)45↑ 👈🤔❓

特に武器に関しては飛雷の鳴弦が凸数の恩恵が大きいらしく、多くのタルタリヤ使いの方々が持たせているのもこっちなので本当にギリギリまで悩みましたが、タルタリヤより前に来た場合絶対に引けないのと餅武器で舞う姿を見たかったので冬極に決めました。あとめっちゃかわいい!

聖遺物は冬極に合う水4を掘ることに 現実的ではないかなと思いつつどうせ復刻まで一年以上かかるだろ!Wとなり、覚悟の上で高めに設定。正直50は一つ入れたかった。(※これは4月に書いた文章です)
↑補足:聖遺物のことを何もわかっていなかった無垢な時期もありました あと大事なのは個々のスコアより組んだ時のステータスのバランスの良さです、本当に(10月)

4.5補足:沈淪4などもう古い。令和は水仙を掘りまくる時代。
厳選無駄になった


準備


原石

石は40万個いる計算だそうです。

※そちらの件、了解かしこまり致しました。



貯めるにあたって自分ルールみたいなものを決めていました。


──ガチャバナー更新毎に原石を10,000個増加させる(運命は除く)──


毎日100数個の増加をちまちまスクショして記録するのはちょっと嫌、かといって自分で任意の日付を設定すると意志の弱さで伸ばしてしまいそうなのが嫌だったのでバナー更新を目標にしていました。後で見返した時に、この時このキャラがPUでこんなことがあったな〜って思い出が蘇るのがすごく嬉しかったり、アップデート前後のドキドキ感を倍楽しむことができたので正解だった気がする。

あとほぼ毎日つけてる日記にその日達成したいこと(例:石800↑、世界任務一個やる、とか)を書いたりしてやる気を保っていました。自分が原神以外のジャンルに手を出していなかったこともやる気が継続した要因だと思う。
目標数とその期限を明確に定めておくの、結構おすすめです。

これをどうしても達成したくて祝福で水増ししたりとか本末転倒になってた感が否めないバナーもあったけど、新鮮な感謝の気持ちだけで納税していたのでヨシ!


編成

  • 鐘離復刻前(2.3終盤)

まじで始めたての頃なのでベネットとリサで過負荷で殺す戦法。絶えず炎元素付着という訳ではなく頻繁に入れ替えてちまちま殴るのがストレスすぎて即飽きた 普通に一週間くらいログインしなかった前科あり

魈・申鶴ピックアップ中に仮天井分の石は用意できていて魈と鐘離どっちを取るかでめちゃくちゃ悩み、今はもう原神を辞めてしまった有識者に100回くらい説明してもらった思い出がある。シールドも硬いし相手の耐性が下がるよ〜と言われたけど全然理解できんかった、ポケモンでこうげき技しか出さない人だから…

結局初心者にも使いやすい鐘離に回すことで初ガチャは手打ちとした。すり抜けなくて良かったね…

  • 2.4〜2.8

シールドの鍾離/バフ・回復・炎共鳴のベネット/行秋と煙緋で蒸発

普通に強すぎ!!!!!!

まじでこのPTじゃなかったら無理だったので、こんな寂れたテイワットにわざわざ来てくれたこの4人には頭が上がらない


  • 07/12




せや今日生放送やん!万葉引いておけってよく聞くけどまあ今回も安定でスルーかな〜




なんだ…?この声…このときめき…




鹿野院平蔵…?









サイコ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


ガチ恋インパクト?


引きました。(2.8〜3.1現在)


本当は周りの人間に見せてもらいながら耐えて、誕生日も耐えれたんですが途中から本当に辛くなってしまい…原神すらやりたくないとかいう本末転倒の状況になってしまったので引きました。声聞いた瞬間から世界が変わってしまったくらい、勘弁してくれ〜になってたのに逆によくギリギリまで耐えてたと思う あれだけ無理だった螺旋も12-3までできたしなによりかわいくてすごい 探索が楽しい 全てが楽しい 一番メンタルが終わってた時期 平蔵がいなかったら本当に辞めていたかもしれない。ずーっとTwitterで虚空にいる平蔵に向かって語りかけてた記憶がある

これは平蔵を無事お迎えしたとき、真剣に相談に乗ってくれた身内(原神未履修)が描いてくださった平蔵です。令和のマザーテレサ、Twitter界の天皇陛下、何を食ったらこんなに賢さとかわいらしさを同居させた"少年"が描けちゃうんだ 
ほんまにありがとうございます。ずっと愛しています

俺だけのメッセージなので隠しました😤


聖遺物

3月上旬からフィンドニール一択で掘り続けていました。

樹脂消費は毎日濃縮4〜5 たまにモチベがある時に脆弱を砕く感じ。

途中から運命交換に必要なスターダスト(ガチャを引かないと手に入らない)枯渇が酷くて、キャラ育成でもらえる出会いの縁のために素材と天賦本回ったりして樹脂の無駄遣いしてた 6月中旬から本腰入れた

6月下旬〜最低濃縮5個↑雪山篭り

途中平蔵のために翠緑に1ヶ月弱浮気した。


結果

原石総数

最終:196,415個 1,227連 有償73060円

有償の内訳は月・紀行・初回2倍(2回)にプラスして6000円くらい入れた感じ。当日ログイン分も含めた

ガチャ - キャラ


合計:792連
タルタリヤバナーは758連、残りはガチャ禁中にミスで20連程度した時の記録だと思う。実はその時早めに光ってすり抜けたので一人目のタルタリヤから確定スタート(1勝6敗)

ガチャ - 武器


合計:542連
結構いい結果だったんじゃない!?になって他の人のガチャ結果聞いたら普通に負けだったらしく、闇堕ち。解散
でも神楽抱き合わせだったの運良すぎるなと思ってる 今は完凸して平蔵に持たせてます🥰


聖遺物

約半年間ゆるゆる篭っていた成果。

現状ステ、率も元チャも盛れてるし満足。
2000/90/200まで頑張りたい…いけるか?


各部位最高スコア(花を更新しただけ)

こう見るとまだまだ伸び代はあるんじゃないか?

復刻確定〜当日(日付で)


ここはまじで自分用の思い出まとめなので読まなくていいです。


探索はマップ見てガッツリ宝箱取り切っているので樹脂消費メイン。武器がすり抜けなしで完凸するなんてことはあり得ないので、同時PUの子もお迎えして聖遺物も最低限揃えよ〜と思って八重神子用の金メッキを掘ってました。(4.5現在の追記:スターライトの還元でようやく両完凸できた具合の沼り具合だったので当時は八重出せなかった。この努力全部無駄でわろた)


あと暇なのでこの記録を書いていました。信じられないことにこの記録を書き始めたのは4月です こういうのって普通終わった後に書くものでは?

そうらしい。
過去のメモいいな。そうなんだ。



あと自分は前述したように失敗を永遠と引きずりまくってしまうタイプなので、後悔しないようできる限りの祈り(迷信)をやる予定も立てた。


・部屋の片付け
・身を清める
・端末のアルコール消毒
・好きなものをお供えする
・香水を部屋にぶちまける

やったりやらなかったりした。

海鮮スープも揚げ物もないので自分の好きなものをお供えした
濃厚&とろけるチーズケーキ 4種のチーズ使用(税込298円)←うまい
(4.5現在追記:このデザート廃盤になってます 悲しい)

なぜなら、こういうことだからです…(家で引くと騒音問題になる)

あとは、
・ゆかりのある土地で引く
・ウェンティ像の掌の上で引く
・黄金屋にいる𝑁𝐼𝐶𝐸 𝐺𝑈𝑌さんの強力な水元素を浴びつつ引く(前…さん談)

とかやりたかったのでOSTだったり初登場の地だったりとか聖地巡礼しながら回った。みんな律儀に着いてきてくれてありがたかった
途中見えないなにかに怯えすぎて遊びじゃねえんだよ!!ってデカい声出した覚えある。自分だったら本当に縁切ります、怖いので 
あまりにもすり抜けすぎてズタズタになってたとき、見守ってくれたうちの一人と縁(広義)のある武器が出たので神のお告げだと思ってその人の世界行ってガチャ続行した。その人は八重二凸と武器確保をすり抜けなくこなしていけたのでそういうことだったのかも。
自分が鬼の形相で引いてたからか、みんなすごい暖かい声かけしてくれたのを覚えている。普通にあの瞬間自分はスポーツをやっていたと思う。ガチャってチームスポーツですよ。


簡単にガチャ禁とか言わない方がいい

得たものもあれば、失ったものもある。書いていきます

メリット

  • ファデュイ執行官第11位「公子」 
    タルタリヤ さん - 7人

  • 天領奉行の天才少年探偵 
    鹿野院平蔵 さん - 7人

          終
         制作・著作
             ━━━━━
          ⓃⒽⓀ


デメリット

  • もう一年待つ羽目になった

魈(我慢)→鐘離から始まったガチャ禁、お迎えしたかったけど見送らざるを得なかったひとたちがたくさんいて、そのうちの数人はもう来年まで来ないことが確定した(ガチャ禁期間中に2回復刻したので…)

追記: 4.5現在、ガチャ自体が自分にとってとても怖くて苦しいものになってしまってほとんどのキャラを引かないまま原神をやっている。だからあの時引いておけばこんなことにならなかったのかなとかは考えたりしてしまう 正直なんのためにゲームやってるかもわからない、原神に魂を預けすぎてしまった気がする 

  • 精神を病んだ

ガチャを引きたいという一切の雑念が消滅した代わりに石が貯まらないことへの焦り・減ることへの恐怖心が芽生えた ガチャを引きたい≠タルタリヤを一目見たいという気持ちは無限に湧いてつらかった

実際誤タップで2回10連を回したけど精神を整えるのに3日はかかった。運がいいのか悪いのか10連で金に光ってしまい、パニックになって先輩旅人にいきなり電話かけて画面タップのところで泣いた。七七ちゃんだったから幸運だった。すり抜けだけど。

本当に健康に悪いし誰も幸せにならないので長期間のガチャ禁はゴミ。

  • 燃え尽き症候群になってしまった

まあそうだよね。
そんな予感はしていたけど、案の定なってしまった。
これは原神自体のやる気がない!という訳ではなく、なんかずっとぬるま湯に浸かっているような、休日の朝7時ごろに目が覚めたあとに休みだと気づけるくらいの…半覚醒した思考と重い瞼のような…穏やかで幸せなんだけどやることとか達成したい目標が見つからなくて、"終わり"が近づいているようで焦る。

もうすぐ3.2が終わるけど、まだ続いているし終わる気配がない 悲し苦し……

これはそもそも、自分が一つの大好きなキャラに心血を注ぎまくる+それができないとそのキャラへの「裏切り」と捉えるような謎思考を持っているからだと思う。他のキャラを育てるとか考えつかないんだよね タルタリヤで遊ばないと原神やってる意味ないんだけど、どうしても飽きというものはくるし、新鮮さは薄れていくのだ…

所感

そのキャラに対してどれだけの熱量で、どのような感情を抱いているかが本当に大事だな〜と思った。
自分は陽炎を見る気持ちで崇拝しており、キャラクターへの解釈(こうあって欲しいという幻想)が完全に確立されきっていて、その美しさが崩れる原因が自分でありたくなかったから完凸した。自分の力不足をキャラクターの性能のせいになんてしたくなかった。

そのキャラのことが本当に好きすぎる、最強の状態で一緒に闘いたい、そのためならいくらでも待つし他キャラに興味ない、という人以外やらない方がいい。
初めて出会うキャラだったり、ストーリーを経て好きになったキャラだったり、そこに存在する自分の感情はいずれどうしても薄れていってしまう…と思うので、時間を無駄にする必要ない。わたしは必要なものさえ出せば即達成できる物事に対して、自分なりに投資しつつも待つことで「タルタリヤのことがちゃんと一番好きです」ということを、誰のためでもなく"自分自身が安心するため"に示しただけなので…

10ヶ月の暗示、洗脳だったのかも。でも楽しかった。自分の性格的に一切のガチャを禁止するのが自分にとっては一番いいってちゃんとわかってたのでここまでやったわけだけど、適度に我慢して好きなガチャ引く方が健康にいいし楽しいと思う。誘惑に負けて引いて一喜一憂するのもガチャ禁の醍醐味だということに気づいた。

よくインターネットをやっていると特に目指すものもなくリツイートといいねの数だけガチャ禁します!というツイートが流れてくるけど、それを見るたび若さだなあ〜になる。全然いいとは思うけど本当に無理だけはしないでほしい。

あと八重PUだったの運がよかった。運だけで何とかした部分ある。


自分は言われている鐘離を引いてからガチャ禁をスタートしたのが良かった(初心者にも使いやすいシールド性能、限定キャラが一人いるだけでモチベにも繋がった 体感1.5倍探索捗った)→他キャラはわからないけど限定が1人いるだけでだいぶ心持ち違う。強いしカットインが派手で楽しいね!


感謝

個人的に存在してくれていてよかったものとか。こういうのはあればあるほどよい。


  • キャラクター実戦紹介

原点にして頂点 強くて美しくてちょっとさみしいその背中を愛している

  • タ人力

二次創作全般は慎重に見ないとだめな自分を、好きだ〜!という感情にしてもらえたファンメイド 選曲も解釈一致で世界一かわいい人の子…
一応二次創作(人力)なので埋め込みなしで。大好きです

https://youtu.be/zLrS14L0WcI / https://youtu.be/_HkjS8qztHw


  • 最強厨・原神単騎部所属の方々の動画

色んなキャラクターのみてた!特に魈厨さんの動画サクッと見れる動画尺(=目に見えてわかるPSと強さ)と編集・音ハメとかタイトルとか全てが美しくて好き 単騎のロマンはここで学んだしモチベにも直結していた


  • ねるめろさんの参加型

まじで生涯の初心者なのでこのOPを伸ばすべきとかキャラと武器・聖遺物の組み合わせとかねるめろさんの反応・補足を聴きながら勉強した。色々なキャラ使いの方が参加されていて、たまに存在する最強厨の圧倒的な愛もモチベだった


  • 始めるきっかけになってくれた人々

原神に出会わせてくれてありがとう。平蔵引くか悩んでて本当に苦しかった夜、真剣に検討して意見出してくれて背中を押してくれたこと、嬉しくてありがたくて今でも鮮明に覚えている…
また思い出した時、やりたくなった時、困った時とか一緒に遊んでくれると嬉しい わたしはいつでもここにいます

どんなジャンルにいても大好き〜


  • お世話になってる原神仲間の皆さん

全てに感謝です。いろいろな面で常に頼りきりだったのでそこから一歩踏み出せたことが嬉しいし、それを見守ってもらえて心強かったな。

4.5に入ったけどだいぶ付き合い長くなってきたな


  • 鹿野院平蔵さん

オタクとしてこの世に生を受けてからずっと、ジャンル然りキャラ然り一つの物事にしか熱中できなくて、それが喜ばしくもあり苦しくもあり……
好きなものに対して「好きなものが自分の人生で一番でいる時間は有限じゃないからこそ、好きでいる瞬間くらいは全部それだけに捧げるのが勝手に好きになって去っていく者としての最大限の誠意」という意識をずっと持っていたので、新しく良いものに触れた時にその好きを両立させることができなくて優先順位をつけてしまっては苦しむという生きづらいオタクをやっている。今も。

平蔵を好きになってからは、それが頭を過ぎることはあってもうまく割り切ることができるようになった…というか 自分の中で「タルタリヤへの好き値」=「平蔵への好き値」なのだと、確信できているのかもしれない。それが自分にとっては奇跡みたいなことなので嬉しい。
自分のオタク人生を間違いなく変えてくれた人。大好き


  • タルタリヤさん

出会ってくれてありがとう 好きになって間違いなんてなかった。
気高く傲慢な姿勢、愚直な眼差し、どこか遠い姿、これを書いている今も全てが大好き。一生靡かない血まみれの悪夢であってください


側からみればただのガチャになんか真剣になっている人(普通に怖い)なんだけど、喜怒哀楽の全てがここに詰まっていたというか、いいな…と思えた。やっぱりガチャ禁っていいかもしれない。いや嘘 ガチャ禁だけはお勧めしません!絶対やるな!


4.5追記:この記録を超すまでガチャ禁またやるかも。ガチャ禁楽しいよ〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?