suzukiiiiiiiiiiの質問 2022年 ㉝
音楽の制作環境知りたいです!
という質問を
suzukiiiiiiiiiiから@で様々なアーティストにTwitterで投げました。
どんな制作環境なのか気になる!
33人目はokachihoさん
この話は以前、鈴木が定期的に開催しているイベント「と色」に出演して頂いた時のセットのこと、MacBookでPyAutoGuiという環境で繰り返しの作業をPythonにやらせてる模様、何ができるかというとざっと、マウスの操作(移動/ボタン/スクロール)、
キーボードの操作(テキスト入力/キー操作)、アラートウインドウの制御(通常のアプリケーションウインドウは操作無理?)、
イメージマッチング(bmp/jpg/pngで設定可能) ※opencv_python , pillow , Imageモジュールがあるとあいまい検索が可能
ピクセルカラー取得(特定座標または範囲の色を取得)、
スクリーンショットの取得(全域/範囲)、等々、これだけ読んでも何のことやらですよね、
Ftarri / HitorriレーベルからリリースされたOkachihoさんのCDのライナーノートに少し解説が書かれているので読んでみて下さい。
岡千穂
Manipulating Automated Manipulated Automation
SuperColliderは音響合成ソフトつかったり、MacOS、Yotubeなんかをコード書いてPythonで動かしているのかな。
制作に関してはTidal Cyclesでパターン生成した音源をStudioOneで組み合わせたりいい感じなのを見つけるようです、DAWで揃えるというよりもスケッチする感じですね。これはライブ観てもらうのがいいんだろうな。Processingこちらのワークショップとかも観てもらえたら少し意味が分かるかも、Processing Community Day Japan 2021 ワークショップ「MiniTidalサバト」岡千穂
Bandcampでリリースされた音源はコチラに気になった方は是非!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?