見出し画像

上司に騙されて~結果、フリンなんてよくあるね!もちろん部下を騙してって逆パターンもあるけど・・・基本はパワハラかなぁ?

恋って、相手を尊敬するから始まるんだよね!
尊敬できない恋ってありゃしない~っていうか
尊敬を失うから離婚が始まる

でねぇ~、その尊敬が恋に変わる時って~わかる??

誰でもね~
尊敬するときって無我夢中になんだよね!

憧れから尊敬に変わり
・・・でも、逆から、尊敬される側から見ると
その気持ちの動きがよくわかるんだよね!

よくあるでしょ~
バンドマンはモテるっていうでしょ
格好いいなぁ~て
憧れてファンになって
次第にのめり込んでいく

古今東西~バンドマンはモテるんだよね
異性関係が華やかで・・・
こりゃぁ、なんのことはない
華やかっていうのは
つぎつぎと入れ替わり後を絶たないってこと!

上司とフリンというのは
この構図と似てるね
自然発生的なものなら
まだ救われるんだけど、上司がパワハラを
上手に使い分け仕組んだ時に泣かされる

上司は最初から精神的にも
知識的にも・・・つまりは
立場を利用することで圧倒的に有利なんだよね
それで罠に掛けてしまう
・・・罠にかかってしまうんだよ

最近は、フリンという状態を
会社という組織が嫌うので
組織内での立場を遮断する例が多いので
減ったのだけど・・・

それでも最も多いのが
公務員という閉鎖的な環境でのこと
職場そのものが明日は我が身と隠すから
始末に悪い

また、バレると立場を断たれるから
今日では、より陰険になったという・・・
陰湿という点では<いじめ>の構造にも似て
だから泣かされる方は最悪!

さぁ~、この陰湿に隠された
パワハラやセクハラ・・・
元々、パワハラもセクハラも
受ける側の気持ち次第という行為なので
悪い奴に引っかかると始末が悪い

上司という言葉を置き換えると
権威という構造になる
日本人が一番弱いところだ

日本人は権威に弱い
権威の前では盲従になってしまう
人が実に多い

それは班長から言われたことだからとか
上司の命令だからなどなどから始まり
役場という地方自治体や
官庁、はたまたは政治家などの嘘には
一発で騙されてしまう
そして泣きを見るのは、いつも
弱い立場の人々!!

権威などが仕掛けてくる罠から
身を守るのは、あなた自身でしかない!

それは、目上筋からの嘘を
見破る技を、あなた自身が身に着けるしか
方法がありません!

それが嘘で塗れた歴史の常識から
その嘘を暴き真実を追求する活動から
学べる最大の人生の技かも知れません!

#ふりん不倫フリン
#権威に弱い日本人
#上司は最も身近な権威
#権威の罠から身を守る

すごく励みになります。ご意見、ご鞭撻はメールください。いつでも歓迎です