見出し画像

星の動き。惑星の逆行三昧からの解放。

先週10/6(水)に天秤座新月を迎えた時には、今年最大の6惑星が逆行していましたが、翌日の10/7(木)に冥王星が順行し、6→5惑星に。

10/11(月)には土星が順行。逆行の数は、5→4惑星に。約5ヶ月続いていた試練の星・土星の逆行の終了により、物事の進み難さによる重苦しさや閉塞感も軽減されていきます。

満月に向かう迄の今、惑星の逆行三昧から徐々に解放されていく流れにあります。


来週には、
10/18(月)木星が順行。惑星の逆行は4→3に。
10/19(火)に水星逆行が終了し、逆行の数は3→2に減ります。

主要な惑星が順行に転じ、そして迎える来週10/20 (水)の始まりのエネルギーに溢れる牡羊座満月です。

※残りは、海王星(〜12/1迄)と天王星(〜来年1/19迄)


月は、本日上弦を迎えました。
天秤座で生まれた月が、バランスを整う事・調和を図る事を促しながら巡っています。今年最後の水星逆行も天秤座で起こっていますが、バランスを欠いている事の見直しを求められる方も。

不足があっても物事の成就は難しいのですが、必死過ぎ・執着し過ぎでも、望むものは手からすり抜けていきます。肩の力を抜くの大切です。

気分転換に、楽しい事・好きな事に興じるのもバランスを整う助けになってくれる月の巡り。

来週には、十三夜(10/18)も迎える月の美しい頃です。星のしんどい動きが緩む中、秋の空を見上げる時間を持ったりして、少しのんびり過ごすのがお勧めの満月迄の今です。

画像1


有難う御座います。サポートは、専門書の購入やお参りの旅費などに使わせて頂きます☺️