見出し画像

プレミアムプランを1年継続した素直な感想【プリマジ】

先日、ゆぅりのプレミアムプラン加入が12か月目を達成しました。まりぃのもその内かな。スタジオ章から始まったこのサブスクサービス、スタートから今まで2人体制で付けっぱなしにしていました。

加入から最初の1ヶ月が経過した際に書いたのがこちらなんですが↓

1年経ってここから使用感に変化があったか振り返ってみようと思います。でも相変わらず個人の感想だからあんまり鵜呑みにされても困る。


1年継続してみて思ったこと

結論、やりこみ勢向けとしてかなり有り寄りのサービスだと思いました。加入することによるメリットは1ヶ月経過記事にも書いた通りですが、2.5プレイ分の上乗せで
・スコア2倍
・「むずかしい」追加
・定期的に増える限定パーツ&コーデ
これらが付くなら月にこの額も妥当かと。サービス序盤はパーツも曲も少なくて値段設定に対して物足りなさを感じたこともありましたが、今はしっかり元が取れるボリューム感になっています。

こんなこと言うのもだけど、中高生~大人のユーザのほうが幼女先輩より長い期間たくさん遊ぶし、自分の子を可愛くするためにいくらでも投資できるじゃないですか。大きいお友達層への開拓としてうまく機能してると私は思うんですけどどうなんでしょ。


サブスクだからこういうこともある

500円ぶっこんだからには元取れるくらい遊んどくかって気持ちにもなる。逆にあんまり遊べず期限切れると損した気持ちになる。サブスクってそういうもんだよね。
管理人は転居の都合で半年前からプリマジに通い辛くなり、プレイ頻度が月1,2回ということも珍しくなくなりました。沢山遊べば遊ぶほどお得になるサービスなので、こうなってしまったら多少損は覚悟の上で課金をします。「録画の日までプレミアム更新止めとこうか」と考えたこともあったけどグラデ髪高身長ゆぅりをキープしたいから更新しちゃう。まあ、変に止めず常時2倍かけといた方がレベル上げも捗るんで別にマイキャラを人質に取られてる感覚はないです。

期限切れたからすぐにでも更新しなきゃ!って程ではない。でもいままで入ってた人がわざわざやめるメリットもないからゆる~く続けてけばいいんじゃない?って感じ。


加入プロカは本当にどうにかならんかったのか

ゆぅり・まりぃの分を合わせた束

こうなるよね~。捨てるのもなんとなく気が引けて取っといてるんだけど、数枚ほどカードの強度を調べるためにわざとひっかいたり洗剤に漬けるための贄に使ったことはこっそりお詫びします。
また1年経った頃にはプラス24枚か、もうお腹いっぱいだなぁ。マイキャラ写してとかワガママ言わんから、せめてちょっと柄のマイナーチェンジとかなりませんかね。トルソーの写ってる部分が発行月によって違う公式キャラちゃんの柄になるとか、12か月分で絵が繋げられるみたいな…これはこれで別種の収集要素になってもらえるとかなり嬉しいんだけど…ダメ?


今後の筐体更新次第かな

オールスター1章に入りこれまでの要素が色々と削られました(どっちでSHOWとかフレポコーデとか)。排出アイテムも復刻や人気コーデの色違いが大半になって目新しさが欠け、まさかプリマジ終わるんじゃないよな…と勘ぐりたくもなる。こういうホビーものの寿命ってもって3年だし。
プレミアムの特典そのものは申し分ないと思うけど、プリマジ全体の動向次第では加入者減(…というより人口減?)に繋がらないかなぁという所感です。

まとめ。プレミアムプラン、いい歳こいて女児ゲに興ずる奴が入るのにちょうどいい。最初は中々思い切ったサービスだと思ったけど、遊び方がしっかり拡張されて楽しかったです。これからも加入を継続し、いける限界までゆぅり・まりぃを育てていきたいと思います。

アイプリ代になるらしいよ