歴代モバイルミュージックプレーヤー
SONYのWalkmanの時代が長かった。振り返ってみると、こんなにも買い換えていたなんて。それにしても、カセットケースより小さいプレーヤーってどういうこと?って当時は驚いていた。
■TOSHIBA Walky
SONYからWALKMANが出てしばらく様子見してたけど、東芝から出たのでWALKYを購入。カセット型のFMチューナーパックを入れればFMが受信できる。厚みがかなりあり、持ち歩くのはちょっとかさばりすぎた。
■SONY WALKMAN II
SONYからWALKMAN IIが発売された。かなり小さくなった。プラスチックのホルダでベルトに付けられる。これとほぼ同じサイズのアンプ内蔵スピーカーを買って、カセットてーぷのキャリングケースに入れて、ミニサイズのラジカセっぽくして持ち歩いていた。耳掛け式のイヤフォンを繋いで歩きながら聞いていた。
■SONY Discman D-50MkII
車に積んで、車でCDが聴けるように持っていた。イヤフォンジャックから、カセットテープ型のインタフェースで、カーステから聴けるようにしてた。バッテリーが結構大きかった。
■SONY Walkman WM-7
オートリバースのWalkman。電子式のボタンでかっこいいのだけど、でかいし重い。
■SONY Walkman DD
ドルビーNRつきで、ディスクドライブ方式。軽く小さくなった。
■SONY Walkman WM-20
とうとうカセットテープのケースと同じ大きさに。カセットテープを取り出すと更に小さくできる反則技。どこにモーターが入ってるのか。
■SONY Walkman WM-101
かなり小さくなった。ガム型電池が良かった。
■SONY Walkman WM-501
カセットケースより小さくなった。これ以上の物はないな。
■Panasonic SV-SD90
カセットテープの時代が終わって、CDを持ち歩くことも無くなった。DATとかMDとかのプレーヤーが流行ったけれど、それには手を出さなかった。たぶん、その頃は車を入手して、車で音楽を聴くようになり、カセットテープかCDしか付いてなかった。MDのカーオーディオもあったけど、付け替えるお金も無くMDには縁がなかった。
そして、通勤ではMP3で音楽を聞くようになり、SDカードに保存して再生する凄く小さなプレーヤー。1GBのSDカードまで対応。FMも聴けた。
■Apple iPod 3 (Dock Connector)
ハードディスクを内蔵したMP3プレーヤー。タッチホイールの操作感が気持ち良い。
ハードディスクを持ち歩くなんて、すぐに故障するんじゃ無いかと心配していたが、故障など皆無で手軽に扱えた。
■Apple iPod 4 with color display
ディスプレイがカラーになり、写真も表示できる様になった。厚みも薄くなった。
■Apple iPod mini
iPod のミニサイズ。軽くなった。4GBのマイクロHDDが入ってる。
■Apple iPod nano 2
ハードディスクではなくなりSSDを内蔵するiPod nano。軽くて小さくて、それでも8GBも保存できる。懐かしの30ピンのコネクター。
車に搭載し、FMトランスミッターで飛ばしてカーラジオで聞いていた。
■Apple iPod nano 7
Bluetoothが付いた、最後のiPod nano。これも車載用として、カーオーディオのBluetoothに接続して聴いている。Lightning端子でMacとの接続も容易。初めてのProduct:RED。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?