luminn

横須賀在住の二児の母 元アパレルパタンナー、衣装パタンナー ものづくりをしながら子育て…

luminn

横須賀在住の二児の母 元アパレルパタンナー、衣装パタンナー ものづくりをしながら子育て奮闘中! 趣味は登山(今は子供と親子登山ボチボチ)と畑作業 2020年より横須賀移住 最近はエアープランツにはまり中♪ 自分に合った働き方改革中!

記事一覧

少しずつ心の軌道に乗りはじめてきた感じ

11月に入り今年も残り2ヶ月 今年はデザイナーに依頼された舞台衣装の形出しを懸命にやってきた 10月末日に無事舞台も終えて、春からはじめた作業もやっと落ち着いてきたの…

luminn
2年前
1

久しぶりのジャケットパターン作成を終えて

年末に本番を迎えるお客様のスーツのパターンをひかせてもらった しばらく舞踊衣装中心でいたので ジャケットのパターンをひくのは何年ぶりだろう…という程最近アパレル…

luminn
2年前
1

幼稚園の運動会を終えて

新居にに越してきて1年半が経ち、 やっと迎えた幼稚園の運動会 子供も我々親も少しずつ友達も出来、 一緒に運動会を応援しながら、改めてこの 土地に住んでいる実感が沸く…

luminn
2年前
1

仕事の原点

学生時代特になりたい職業もなく、 勉強もそんなにできず、 得意だった事といえば 絵を描くこと 何かを作ることそんな事ぐらいしかなかった 我々の少し前の世代辺りから …

luminn
2年前
2

フリーパタンナー

と、言えるほどの仕事はまだまたこなせてはいないが、以前勤めていた会社やフリーのデザイナーからお仕事を頂く 20年間位会社でパターンをひいていたが、結婚・出産・転居…

luminn
2年前
5

横須賀バナナ🍌

先日我が家の小さな畑でバナナ🍌がとれた 約10年位前から細々と主人が世話をして やっと近年収穫出来るようになってきた カリフォルニアゴールド🍌 味見はこれから黄色…

luminn
2年前
1

大げさ位のスキンシップ

最近気がついたのだが、 子供がお母さんに甘えたい 瞬間があるということ いや、そんなことあるに決まっている! と当たり前に思うが、 今まで私はバタバタしていて ア…

luminn
2年前

煉獄さん

luminn
2年前
1

山と盆地

結婚する前から好きな登山 時間とお金を自由に使えた頃は 夜行バスに乗ってよく 北アルプスに行っていた 自分が山登りにはまるなど 若いころは思いもしなかった 山を好き…

luminn
2年前
1

中秋の名月🌝

昨日は8年ぶりに中秋の名月に満月になったそうだ。 学童からの帰り道、長男から聞いた。 学校の先生から教わり、 ススキお月見団子を飾って!と しきりに言われた。 振り…

luminn
2年前
1

育児川柳①

luminn
2年前
1

子供に寄り添うこと

毎日育児をしていて大切にしたい、意識しようと思っていることがある。 子供達が母親を求める間は出来る限り子供達に寄り添いたいと言うこと。 子供達は親に突き放された…

luminn
2年前
1

横須賀は湘南にはいらない

昨日は車で辻堂の方へ行った。 本屋でエアープランツの書籍を購入したときに良かったら御覧くださいとフリーペーパーをもらった。 コーヒーを飲みながらフリーペーパーを…

luminn
2年前
2

子供の嫉妬

昨日の夜、寝る前に台所にいるマメちゃん(ソフォラ)をぼーっと眺めていた。 新しい葉っぱが少しずつ出ている 水はまだやらなくて大丈夫か… 大きくなってくれよ そんな様…

luminn
2年前
3

ソフォラリトルベイビー

家で仕事をする事が多くなった近頃… 家の中に緑が欲しくなり、もともと園芸好きの主人と一緒に園芸店周りをする事が多くなってきた🚙 そんなこんなで 植物をハンギング…

luminn
2年前
1
少しずつ心の軌道に乗りはじめてきた感じ

少しずつ心の軌道に乗りはじめてきた感じ

11月に入り今年も残り2ヶ月
今年はデザイナーに依頼された舞台衣装の形出しを懸命にやってきた

10月末日に無事舞台も終えて、春からはじめた作業もやっと落ち着いてきたので

生地遊びを始めた
私にとっての生地遊びとは
シーチングでトワル組をする事だ

とりあえずイメージした形を製図でおこし
シーチングにのせて
縫い合わせてボディーにのせる

なんて事のない作業だが
この時間がとにかく楽しい

もち

もっとみる
久しぶりのジャケットパターン作成を終えて

久しぶりのジャケットパターン作成を終えて

年末に本番を迎えるお客様のスーツのパターンをひかせてもらった

しばらく舞踊衣装中心でいたので
ジャケットのパターンをひくのは何年ぶりだろう…という程最近アパレルパターンから遠ざかっていた

女性マエストロの為の
オーダースーツまったくもってドキドキだ

久しぶりの手引き
色々資料を見ながら感覚を思い出しながら
ジャケット&パンツパターンを作成した

たまたま受けたこの仕事
たまたま舞い降りた仕事

もっとみる
幼稚園の運動会を終えて

幼稚園の運動会を終えて

新居にに越してきて1年半が経ち、
やっと迎えた幼稚園の運動会
子供も我々親も少しずつ友達も出来、
一緒に運動会を応援しながら、改めてこの
土地に住んでいる実感が沸く時間であった

2020年、去年は色々なイベントが自粛になりやっと出来たとしても小規模で人数を減らし、クラスごと時間をずらすなどなど…
みんなで同じイベントを共有する時間は限られていた

そんな厳しい環境下で
様々の事を考慮してどうにか

もっとみる
仕事の原点

仕事の原点

学生時代特になりたい職業もなく、
勉強もそんなにできず、
得意だった事といえば

絵を描くこと
何かを作ることそんな事ぐらいしかなかった

我々の少し前の世代辺りから
就職氷河期がやってきた

我々もいよいよ就職活動が始まる中
通っていた服飾の専門学校からたまたま
インターンの話をもらい
トントン拍子で就職が決まった

すごく入りたいアパレル会社ではなかったが
パターン技術ではとても勉強になったし

もっとみる
フリーパタンナー

フリーパタンナー

と、言えるほどの仕事はまだまたこなせてはいないが、以前勤めていた会社やフリーのデザイナーからお仕事を頂く

20年間位会社でパターンをひいていたが、結婚・出産・転居で勤めていた会社を辞める事になった

フリーパタンナーと語るにはおこがましいと思っていたが、

企業以外の仕事には色々な出会いがあり、人として繋がる事もあるということをこの一年間を通して感じた

丁寧な仕事をする事をモットーにしてきたが

もっとみる
横須賀バナナ🍌

横須賀バナナ🍌

先日我が家の小さな畑でバナナ🍌がとれた

約10年位前から細々と主人が世話をして

やっと近年収穫出来るようになってきた

カリフォルニアゴールド🍌

味見はこれから黄色く熟してからの
お楽しみ♪

関東でもバナナが作れるようになり

温暖化が進んでいるのか…

北海道でバナナがとれたなんて日が
来ないことを祈りたい

畑仕事をしていると
とても思うことがある

世の中皆
日が沈んだら寝て

もっとみる
大げさ位のスキンシップ

大げさ位のスキンシップ

最近気がついたのだが、

子供がお母さんに甘えたい
瞬間があるということ

いや、そんなことあるに決まっている!
と当たり前に思うが、

今まで私はバタバタしていて
アンテナを張っていなかった
拾っていなかった

よくよく息子達を観察していると
時々あるのだ

「お母さん~~!」「僕をほめて~~!」「大好きって言って~~!」

もちろん、息子達も言葉では言わない

でも、ちゃんと甘えたがっている

もっとみる
山と盆地

山と盆地

結婚する前から好きな登山
時間とお金を自由に使えた頃は
夜行バスに乗ってよく
北アルプスに行っていた

自分が山登りにはまるなど
若いころは思いもしなかった

山を好きになる理由は人によって
色々あるだろう…

私は山に来るとなぜか
「ただいま」 と感じる
そしてワクワクもする

登っている時が幸せで
下りの時に淋しくなる

初めて山でテント泊した時は
自分が山の一部になれた気がした

結婚、出

もっとみる
中秋の名月🌝

中秋の名月🌝

昨日は8年ぶりに中秋の名月に満月になったそうだ。

学童からの帰り道、長男から聞いた。
学校の先生から教わり、
ススキお月見団子を飾って!と
しきりに言われた。

振り替えれば、
私が子供の頃は親も共働きで、
このような季節毎に何かを飾ったりしたことはほぼ無かった。

大人になればなるほど時の流れは早くて
季節もあっという間に過ぎ去ってしまう。

スーパーマーケットの様に季節の催し物を
我が家でも

もっとみる
子供に寄り添うこと

子供に寄り添うこと

毎日育児をしていて大切にしたい、意識しようと思っていることがある。

子供達が母親を求める間は出来る限り子供達に寄り添いたいと言うこと。

子供達は親に突き放されたり、否定されたりすると、何とも言えない様な淋しさを覚える。ポッかり心に穴が空くようにとにかく淋しい。

母親である私は子供達にそんな思いを出来るだけしてほしくないと思っているし。そうならない様気を付けているのだが…

そうできない事もあ

もっとみる
横須賀は湘南にはいらない

横須賀は湘南にはいらない

昨日は車で辻堂の方へ行った。

本屋でエアープランツの書籍を購入したときに良かったら御覧くださいとフリーペーパーをもらった。

コーヒーを飲みながらフリーペーパーをパラパラ読んでいると、湘南の素敵なライフスタイルが紹介されている。

辻堂、鎌倉、逗子、葉山、小田原

そりゃあ、素敵さ。
知っている。
そこに横須賀が入らない事も知ってる。

横須賀はいつかオシャレな湘南に仲間入り出来るか。

出来る

もっとみる
子供の嫉妬

子供の嫉妬

昨日の夜、寝る前に台所にいるマメちゃん(ソフォラ)をぼーっと眺めていた。

新しい葉っぱが少しずつ出ている
水はまだやらなくて大丈夫か…
大きくなってくれよ

そんな様子をはたから見ていた長男に聞かれた

「お母さんに1つ聞きたいことがある」「ん???なに?」「最近ずっとマメちゃん(ソフォラ)を見てるけど、ぼく達より好きなの?」「え??!」「マメちゃんばかり可愛がってる」「そんなわけないよ!かいち

もっとみる
ソフォラリトルベイビー

ソフォラリトルベイビー

家で仕事をする事が多くなった近頃…

家の中に緑が欲しくなり、もともと園芸好きの主人と一緒に園芸店周りをする事が多くなってきた🚙

そんなこんなで

植物をハンギングしたり…🌿

エアープランツを飾ったり…🌿

おー!普通のリビングが一変!
潤いが沸いたというか
毎日居るお家が少し好きになった!

植物いーじゃん!
今まで興味がなかったが、緑に興味を持ち始め特にエアープランツを集め始めていた

もっとみる