見出し画像

主要キャラ対策まとめ(1/4)

最近Twitterで、ゼロサムみたいなゼロスーツを他のキャラに着せる「ゼロスーツ〇〇」っていうのを描いてる絵師さんを見つけて、「ゼロスーツってゼロサムに限らずエロいな」って思いました、るミリオです。


今回は、Twitterで募集したキャラや自分の自信があるキャラの対策を書いていこうと思います。

実際キャラ対策ってとても大事だと思っていて、
僕もキャラ対策のコツを掴んでから勝率が大幅に上がったキャラが複数います。
知る前は絶対に勝てなくて「マッチングしたら負けイベだ」とか言ってたキャラも今ではカモ呼ばわりです。

立ち回りを相手キャラごとに変えるのは難しいと思いますが、実践できると勝率がかなり良くなると思うので、ぜひ頑張ってみてください!

今回は細かく「この場面はこうする、このときはこれをする」とかよりも「なんとなくこんな感じで立ち回る」みたいなふんわりしたものを書きます。
僕が実際に対策したのはまずここからで、これで勝率が大きく決まります。
細かい対策も後々必要にはなると思いますが、ひとまずこれを覚えておくと良いと思ったものを書いていきます。

それから、前置きが長くなって申し訳ないですが、この記事に書くキャラ対策が必要になってくるのは1500.1600ぐらい〜だと思っています。
それまでは基本的に自分の動きを磨くほうが伸びやすいと思います。その点を踏まえたうえでお願いします。
(もちろんやって損はないので余裕があればやってもいいと思います)

拙い文章ですが、頑張って書くのでぜひ読んでみてください!


0.全キャラ共通

これからいろんなキャラの対策をちょっとづつ書いていきますが、まず全キャラに共通する対策を書いておきます。

それは 「苦手意識を持たないこと」 です。

とにかくこれです。とにかくこれです。とにかくこれです。
どうしても苦手意識があるとヒヨっちゃっていつもの動きができなくなります。勝率が悪い原因は正直これが一番大きいと思ってます。

ただ、「苦手意識を持つな」というのも難しい話です。だって苦手なんだもん。
そういうときは、とりあえずそのキャラと対戦数を積んで「そのキャラに慣れる」ことが大事です。

具体的な対策がわからなくても、「あのキャラはこんな感じのことをしてくるんやな〜」みたいなニュアンスを掴めるだけでもかなりマインドは変わります。

適当にTwitterとかで「このキャラ募集」って人呼んで対戦しまくってください。
呼んでも誰も来なかったら超絶おまつよの僕とやりましょう。全キャラレート2500あります。嘘じゃないです。
(ふざけてますが別にこれでもいいです。使い手じゃなくてもとにかく対戦数を積むことが大事です。)

それでは各キャラ個別の対策へ移ります。



1.ヨッシー

筋肉恐竜

まずこいつ。
まーじで対策前は勝てませんでしたが「あること」を意識するだけで恐竜からカモになりました。

☆ガン待ち

攻めちゃダメです。あいつは近距離最強すぎるので殴り合ったらもちろん負けます。

具体的にどうするかというと、ヨッシーの前慣性小J〇〇攻撃が届かない位置で無限に待って反撃します。ヨッシーの差し合いの要となるのはあのバカみたいな空中機動力です。あの機動力で常識では考えられない場所から攻撃してきます。だからそれがギリギリ届かない距離で待ちます。

イメージとしては空グラ先端が届かないぐらいの距離です。この距離で待って、相手が小J攻撃で攻めてくるのが見えたら、空グラ→空前とか上スマとかで反撃しましょう。差し合いの基本はこれになります。

%が溜まって撃墜帯になったときも、これを読んで下スマとかするとスムーズに撃墜できたりします。

・たまご、大J差し込みを見る

上のをできるようになるとヨッシー目線は一番使いたい小Jからの差し込みが機能しなくなります。
そうなると次にしてくるのはたまごを投げるか、大Jで差し込んでくるかです。

まずたまごは普通にガードしましょう。
基本はガードして食らわなかったらそれでいいのですが、相手がたまごを投げるタイミングがわかってきたら大Jとかで上から後隙を狩るのもありです。

次に大J差し込み
これが見えたら「引くor対空」です。
・引く→引きジャンプ空グラなどで相手の攻撃(空前など)が届かない位置に避難します
・対空→相手の大J差し込みに早めに反応できたり、タイミングを読めた場合は大J空前や空上で対空します

・復帰時はジャンプ(フリップ)を読まれないように

ヨッシーは復帰阻止も強いです。特に空前。
普通に復帰していれば基本はあまり阻止されることは少ないと思いますが、ジャンプ読み空前などを良くしてくるので、それだけ警戒しておきましょう。
安易なジャンプやフリップをすると叩き落されるので、相手の位置をよく見て来そうな時は下から帰るなどルートを散らしましょう。

・崖周りは横B多め

ヨッシーが下から復帰するときはたまごと一緒に崖を掴まずに帰ってくることが多いです。
崖から上がるときも崖離しからあのふんばりアーマーとかいう謎の気合で技を耐えながら上がってくることが多いです。

そのどちらにも刺さるのか横Bです。
崖の外にちゃんと届くように振っておくと気軽に帰ってきにくくなります。



ヨッシーはこんなところです。
正直後半2つはおまけみたいなもんで、とにかく最初のやつが大事です。
とにかく相手の差し込みを待って反撃。これを繰り返すだけです。




2.フォックス

鬼畜狐

次はこいつです。
正直あまりこいつの対策はあまり自信がないですが、頑張って書きます。

・飛ぶ

このキャラの主要な差し合いの技としてDA・空Nなどがありますが、それらの技は全体的に地上にいる相手には当てやすいが空中にいる相手には当てにくいと思っています。
(空前なんかはめちゃくちゃ当てやすいと思います。はい。)

そもそもゼロサムはジャンプしながら立ち回るのがデフォルトでかなり強い行動なので、ちょうどいいんですよね。
飛びまくりましょう。

ざっくり飛びまくるというのもわかりにくいので具体的なイメージを伝えると、「地上にいる時間を減らす」です。

多分これを意識するだけでDAとかは特に被弾率が減ると思うのでぜひやってみてください。

・ダウン展開を狙いまくる

フォックスは全キャラでダントツの落下速度を誇ります。
なので空グラや前投げをするとすぐにダウン展開になります。

しかもこいつは体重もかなり軽いので、意外な%からでもダウン展開での下スマ→上Bなどで撃墜できたりします。

フォックスは特に撃墜通すのが難しいキャラなのでこういうところでぼったくりたいですね。

・復帰阻止

こいつの弱点として有名なのはやはり復帰。
やっぱり撃墜を通すのが難しいのでこういうところでも撃墜できるようになりたいところ。

・上から横B復帰
→見てから空上などで咎めらるのでしっかりリスクをつけましよう
・横Bor下Bで崖をつかむ復帰
→低%〜中%は下強→空前など、高%は下スマ→フリップ(踏み)
フリップ踏みで撃墜できる%になったら下スマ、それ以外は下強からコンボで展開維持しましょう。
(下スマにする目安としては75%ぐらいかな)




3.ピカチュウ

極悪鼠

ほんでこいつ。
正直なところこいつの対策もあまり自信がないですが頑張って書きます。
ちなみにちゃんと不利なのでしんどいカードです。


・空グラは当たらない

まぁ、ちっちゃい。その上なんか常に飛んでる。
なので空グラを狙ったところでほとんど当たりません。

別の記事で対ちびキャラのコツを書こうと思っているのですが、基本的には他の技を主軸に狙う立ち回りになります。

具体的に言うと
・横B(←特にこれはブンブンしてもよい)
・空N
・空前
このあたりの技をメインに立ち回って火力を稼ぎます。

そして、ピカチュウとかは特に体重が軽いので一回触ったときに無理に火力を取ろうとしなくても大丈夫です。
ワンタッチずつ慎重に、少しずつダメージを重ねていきましょう。

さらに、ピカチュウは全体的な技のリーチが短いので、立ち回りの基本は「ずっと離れておく」です。
遠い距離から横Bや空Nなどの低リスクな技で差し合いをして、相手が近づいてきたら即フリップ等で逃げましょう。


・電撃(NB)にリスクをつける

ピカチュウの主な立ち回りのパーツとして、「大JからのNB」があります。リスクがほぼなく、相手側からすると振り得な行動です。

しかし、これをずっと見逃しているとこのNBを主軸に相手に有利な差し合いをしなくてはなりません。

なので、相手の大Jの高さ(=こっちの大Jとほぼ同じ高さ)に技を置いて多少のリスクをつけます。

これを適度にしておかないと無限電撃編が始まってしまい、イライライライライライライライライライラして4にます。

NBを撒くリズムはほぼ一定でわかりやすいので、相手がNBを撒くタイミングに合わせて大J空上や空前などを置いてみましょう。
相手は「大J→NB→着地→大J→NB→着地………」と繰り返すことが多いのでこの「大J」のタイミングを狙います。

(言葉で読むと難しいですが、実際に見てみるとかなりわかりやすいのでご心配なく。)


・撃墜ガンガン拒否

ピカチュウの明確な弱点として撃墜力の低さが挙げられます。
さらに撃墜択はかなりわかりやすいので、頑張って拒否するだけでかなりやりやすくなります。

拒否の基本は差し合いのとき同様、「近づかない、離れる」です。
ピカチュウの撃墜技はどれもリーチが短いので、相手が近づいてきたら即フリップ等で逃げましょう。ガン逃げです。

・DA
相手がダッシュしてきたら基本これか後述の投げの2択なので、いつもの立ち回り通りジャンプしてフリップ等で離れましょう。

・上投げ
上に書いた通り、掴むには近距離に近づかないといけません。なので近づいてきたときは警戒してジャンプして離れましょう。

・復帰阻止
注意していれば基本はされることは少ないと思います。
横軸がピカチュウと合っているときだけかみなりを警戒しておいてくださいね。

この3つを意識すればかなり拒否はできると思います。
(その他の各種スマッシュ等は仕方ないので、あたったらしゃーないで済ませましょう。)




さて、第一回はこの辺りで一旦切っておきます。

というのも、Twitterで書くキャラを募集したところ全14キャラの依頼が来て、一応全部書く予定なのでとんでもなく文章が長くなってしまいます。

一つの記事にしてしまうと流石に読みにくいなと思い、一つの記事につき多くても5000字には収めようと思ったので4分割するのことにしました。


それから、更新遅くなりすぎて申し訳ないです…💦
なんならこの記事の書き始めからここまでで約1ヶ月かかっています。
どう考えても遅すぎるし別にそこまで忙しいわけでもないので、これからは最低でも月一で投稿しようと思います。
(頑張って週一投稿したいなぁと思っています。)

それでは、また次の記事(キャラ対策の続き)をお待ちください!
ばいばーい👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?