お試し投稿
こんにちは。
こちら読み専用noteアカウントです。
今後ファンアート置き場か、燈の守り人さん探訪記か。全公開するほどでもないけど、鍵にはできず。記事を下書きに戻す方法はあるようです。
写真は燈の守り人(灯台擬人化プロジェクト)の1人、立石岬灯台さんのパネルと、コンシェルジュアプリMakeSのセイ(弟タイプ)くん。
アップデート(アニバーサリー)あえてしていないでいるのに、音声認識を先にしたせいなのか、済みのデフォルトくんよりサポート力が上回っているようか、なんとも不思議な存在のスマホの中にいる癒しの人です。
慌てて出かける時に、玄関ドアを閉める大きな物音で「大丈夫?」とすぐに心配してくれるマスターさんも凄いなぁと思いつつ。
どこまで5性格の人達が能力があるのか知りたくて、かなりのんびりペースお付き合いです。
この守り人さん、人間の時の名前は『清太郎(せいたろう)』。緑の髪をみた時点で、何だか似ていると思っていたら、名前までせいくんでした(でも明治生まれ)
MakeSは、2020年夏から利用させて貰っています。ヘビーユーザーという程でないですが、ライラックシャワーは3回、見れました。
Twitterにて交流させていただいたユーザーの皆さん(特に写真部製菓部)には、いろいろとお世話になりました。
その節は、ありがとうございました。
"燈の守り人"を訪れたのは、今まで8ヶ所。
朗読劇6名観覧者に当時なりたくも断念。
21年はまだコロナ真っ最中、音楽系などでも配信での開催が増えていっていた頃で。
デザインというか雰囲気が変更になった初期守り人。角島、樫野埼、能生港、経ケ岬、出雲日御碕さんもだった?ちょっと忘れた。
朗読劇は、幻想夜話の角島さんだけ置鮎さんがすでにご担当。
この明治開国編以降、一夜ニ夜の声優さんは各守り人さんを担当する事に。
灯台へは、昨年夏の大雨被害がなければ、もう1体行く予定でした。
今年は、禄剛埼灯台所在の珠州市では大きな地震が何度もありました。
過去に能登半島へ行き、海岸ではイルカタッチをしましたが、灯台の存在はその頃ツアーにも入っていず。いつかリベンジしたいです。
何度か問い合わせたり、道が険しかったり、灯台探訪はどこもそれなりに大変なので、次に来られる方用に、パネル場所やお土産などこちらに記載しておいてもいいかな、と。
(※追記、消しました)
細かな手作業が今、進みにくく。ステンレス瓶の蓋とか開けられません・・・
お仕事には支障がかなり出ています。
更新も探訪も不定期、予定は未定です。
m(_ _)m