つながる英単語ノート 語根編 §19.31 支配する

(1) ラテン語 reg‧e‧re(語根=動詞幹 reg-, 現在幹 reg‧e-, 完了幹 rēx-, 完了分詞幹 rēc‧t-)〈動〉〜を導く、〜を支配する、〜を正す

(1a) ラテン語 rēc‧to/ā-(男性単数主格 rēctus)〈形〉まっすぐな、直角の、正しい < (1) reg‧e‧re の完了分詞
(1a.1) 後期ラテン語 rēc‧ti‧angul‧o/ā-(男性単数主格 rēctiangulus)〈形〉直角の、長方形の < (1a) 連結形 rēcti- + angulo- 角 + 接尾辞 -o/ā-
 → 中世ラテン語 rēc‧t‧angul‧o/ā-(男性単数主格 rēctangulus)〈形〉直角の、長方形の
(1a.1’) 中世ラテン語 rēc‧t‧angul‧o-(単数主格 rēctangulum)〈名〉㊥ 長方形 < (1a.1) rēctangulo/ā- の中性形
 → 英語 rec‧t‧angle /ˈɹektæŋɡᵊl/〈名〉長方形
(1a.1.1) 英語 rec‧t‧angul‧ar /ɹekˈtæŋɡjəlɚ/【7178】〈形〉長方形の < (1a.1’) ラテン語 rēctangulo- + 接尾辞 -ar

(1.1) ラテン語 rēg‧ulā-(単数主格 rēgula)〈名〉㊛ 定規、原則、長い棒 < (1) 語根 reg- + 接尾辞 -ulā-
 → 古フランス語 reule, rule〈名〉㊛ 定規、原則、規則
  → 英語 rule /ɹuːl/【547】〈名〉規則、支配
 → 古フランス語 reille, raille〈名〉㊛ 横棒、手すり、原則、規則
  → 英語 rail /ɹeɪl/【3103】〈名〉横棒、手すり、(鉄道の)レール、鉄道
(1.1.1) ラテン語 rēg‧ul‧āri-(男性単数主格 rēgulāris)〈形〉棒状の、《後期ラテン語》いつもの、《中世ラテン語》規範となる
 → 英語 reg‧ul‧ar /ˈɹeɡjəlɚ/【1147】〈形〉いつもの、定期的な、規則的な、正規の
(1.1.1.1) 英語 reg‧ul‧ar‧ly /ˈɹeɡjəlɚli/【1274】〈副〉いつも、定期的に、規則的に < (1.1.1) regular + 接尾辞 -ly
(1.1.1.2) 中世ラテン語 ir‧rēg‧ul‧āri-(男性単数主格 irrēgulāris)〈形〉不規則な < 接頭辞 ir- + (1.1.1) rēgulāri-
 → 英語 ir‧reg‧ul‧ar /ɪˈɹeɡjəlɚ/【5122】〈形〉不定期の、不規則な、正規でない、ふぞろいの
(1.1.2) 後期ラテン語 rēg‧ul‧ā‧re(動詞幹=現在幹 rēgulā-, 完了幹 rēgulā‧v-, 完了分詞幹 rēgulā‧t-)〈動〉(線)を引く、〜を支配する、〜を規制する、〜を調整する < (1.1) rēgulā- + 接尾辞 -ā‧re
 → 英語 reg‧ul‧a‧te /ˈɹeɡjəleɪt/【3714】〈動〉〜を規制する、〜を調整する
 → 古フランス語 reul‧er, rul‧er〈動〉(線)を引く、(〜を)支配する、〜を採決する
  → 英語 rule /ɹuːl/【(547)】〈動〉(線)を引く、(〜を)支配する、〜を採決する
(1.1.2.1) 英語 rul‧er /ˈɹuːlɚ/【2935】〈名〉支配者、定規 < (1.1.2) rule〈動〉+ 接尾辞 -er
(1.1.2.2) 中世ラテン語 rēg‧ul‧ā‧tiōn-(単数主格 rēgulātiō)〈名〉㊛ 支配、規制 < (1.1.2) 動詞幹 rēgulā- + 接尾辞 -tiōn-
 → 英語 reg‧ul‧a‧tion /ˌɹeɡjəˈleɪʃᵊn/【3100】〈名〉規制、規則
(1.1.2.3) 中世ラテン語 rēg‧ul‧ā‧tōr-(単数主格 rēgulātor)〈名〉㊚ 支配者、規制者 < (1.1.2) 動詞幹 rēgulā- + 接尾辞 -tōr-
 → 英語 reg‧ul‧a‧tor /ˈɹeɡjəˌleɪt̬ɚ/【6355】〈名〉規制者[機関]
(1.1.2.3.1) 英語 reg‧ul‧a‧tor‧y /ˈɹeɡjələˌtɔːɹi/【4694】〈形〉規制の < (1.1.2) regulate + 接尾辞 -(t)or‧y
(1.1.3) 英語 rail‧road /ˈɹeɪlɹoʊd/【2550】〈名〉《米》鉄道 < (1.1) rail + road 道
(1.1.4) 英語 rail‧way /ˈɹeɪlweɪ/【2865】〈名〉《主に英》鉄道 < (1.1) rail + way 道

(1.2) ラテン語 reg‧iōn-(単数主格 regiō)〈名〉㊛ 進路、地方、領域 < (1) 語根 reg- + 接尾辞 -iōn-
 → 英語 reg‧ion /ˈɹiːdʒᵊn/【1524】〈名〉地方、領域
(1.2.1) 後期ラテン語 rēg‧iōn‧āli-(男性単数主格 rēgiōnālis)〈形〉地方の < (1.2) regiōn- + 接尾辞 -āli-
 → 英語 reg‧ion‧al /ˈɹiːdʒᵊnᵊl/【2217】〈形〉地方の

(1.3) ラテン語 rēg-(単数主格 rēx)〈名〉㊚ 王 < (1) 語根 reg-
(1.3.1) ラテン語 rēg‧āli-(男性単数主格 regālis)〈形〉王[女王]の < (1.3) rēg-
 → 英語 reg‧al /ˈɹiːɡᵊl/【7669】〈形〉王[女王]の
 →(古)フランス語 roy‧al〈形〉王[女王]の、王立の
  → 英語 roy‧al /ˈɹɔɪəl/【2346】〈形〉王[女王]の、王立の
(1.3.1.1) 古フランス語 roi‧al‧té〈名〉㊛ 王位 < (1.3) royal + 接尾辞 -té
 → 英語 roy‧al‧ty /ˈɹɔɪəlti/【7441】〈名〉王位、王族、《通例複数形で》印税
(1.3.2) ラテン語 rēg‧no-(単数主格 rēgnum)〈名〉㊥ 王であること、統治、王国 < (1.3) rēg- + 接尾辞 -no-
 → 古フランス語 reig‧ne〈名〉㊚(王などの)統治
  → 英語 reig‧n /ɹeɪn/【6085】〈名〉(王などの)統治
(1.3.2.1) ラテン語 rēg‧n‧ā‧re(動詞幹=現在幹 rēgnā-, 完了幹 rēgnā‧v-, 完了分詞幹 rēgnā‧t-)〈動〉(王などが)〜を統治する
 → 古フランス語 reig‧n‧er〈動〉(王などが)〜を統治する
  → 英語 reig‧n /ɹeɪn/【6085】〈動〉(王などが)〜を統治する

(1.4) ラテン語 regi‧min-(単数主格 regimen)〈名〉㊥ 舵取り、支配 < (1) 語根 reg- + 接尾辞 -min-
 → フランス語 régi‧me〈名〉㊚ 政体
  → 英語 regi‧me /ɹəˈʒiːm/【3938】〈名〉《しばしば軽蔑して》政権
(1.4.1) ラテン語 regi‧men‧to-(単数主格 regimentum)〈名〉㊥ 舵取り、支配 < (1) 語根 reg- + 接尾辞 -men‧to-
 → 英語 regi‧men‧t /ˈɹedʒəmənt/【6343】〈名〉《軍事》連隊、大群 ※「連隊」の意味は < フランス語 régiment < ドイツ語 Regiment

(1.5) ラテン語 dī‧rig‧e‧re(動詞幹 dīreg-, 現在幹 dīrig‧e-, 完了幹 dīrēx-, 完了分詞幹 dīrēc‧t-)〈動〉〜をまっすぐにする、〜を(…に)向ける《ad, in》 < 接頭辞 dī- + (1) reg‧e‧re
 → 英語 di‧rec‧t /dɪˈɹekt/【(2205)】〈動〉《副詞句を伴って》〜を(…に)向ける、〜を指揮する、〜に(…への)道を教える《to》
(1.5a) ラテン語 dī‧rēc‧to/ā-(男性単数主格 dīrēctus)〈形〉まっすぐな < (1.5) dīreg‧e‧re の完了分詞
 → 英語 di‧rec‧t /dɪˈɹekt/【2205】〈形〉まっすぐな、直接の 〈副〉まっすぐに、直接に
(1.5a.1) 英語 di‧rec‧t‧ly /dɪˈɹekli/【1576】〈副〉まっすぐに、直接に、まさに < (1.5a) direct + 接尾辞 -ly
(1.5a.2) 俗ラテン語 *dī‧rēc‧ti‧ā‧re(動詞幹=現在幹 *dīrēctiā-, 完了幹 *dīrēctiā‧v-, 完了分詞幹 *dīrēctiā‧t-)〈動〉〜をまっすぐにする < (1.5a) 連結形 dīrēcti- + 接尾辞 -ā‧re
 →(古)フランス語 dress‧er〈動〉〜をまっすぐにする、〜を整える
  → 英語 dress /dɹes/【1212】〈動〉(髪など)を整える、〜にドレッシングをかける、〜に(…の)衣服を着せる《in》〈名〉衣服、ドレス
(1.5a.2a) 英語 dress‧ing /ˈdɹesɪŋ/【3994】〈名〉ドレッシング < (1.5a.2) dress〈動〉の動名詞
(1.5a.2.1) 英語 dress‧er /ˈdɹesɚ/【7453】〈名〉《形容詞を伴って》着こなしが〜な人 < (1.5a.2) dress〈動〉+ 接尾辞 -er
(1.5a.2.2) 古フランス語 dress‧oir, dress‧eur〈名〉㊚ 食器棚 < (1.5a.2) dress‧er〈動〉+ 接尾辞 -oir[-eur]
 → 英語 dress‧er /ˈdɹesɚ/【(7453)】〈名〉《英》食器棚、《米》(鏡付き)化粧だんす
(1.5a.2.3)(古)フランス語 a‧dress‧er〈動〉(言葉)をかける、〜を送る < 接頭辞 a- + (1.5a.2) dress‧er
 → 英語 ad‧dress /əˈdɹes/【(805)】〈動〉〜に話しかける、〜に演説する、(手紙などを)〜に宛てる 〈名〉/ˈædɹes, əˈdɹes/演説、宛名、住所
(1.5.1) ラテン語 dī‧rēc‧tiōn-(単数主格 dīrēctiō)〈名〉㊛ まっすぐにすること < (1.5) 動詞幹 dīreg- + 接尾辞 -tiōn-
 → 英語 di‧rec‧tion /dɪˈɹekʃᵊn/【1130】〈名〉指示、指導、方向
(1.5.2) 後期ラテン語 dī‧rēc‧tōr-(単数主格 dīrēctor)〈名〉㊚ 指導者 < (1.5) 動詞幹 dīreg- + 接尾辞 -tōr-
 → アングロ゠フランス語 di‧rec‧tour〈名〉㊚ 重役
  → 英語 di‧rec‧tor /dɪˈɹektɚ/【1477】〈名〉重役、(映画などの)監督
(1.5.2.1) ラテン語 dī‧rēc‧tōr‧io/ā-(男性単数主格 dīrēctōrius)〈形〉方向を指示する < (1.5.2) dīrēctōr- + 接尾辞 -io/ā-
(1.5.2.1’) 中世ラテン語 dī‧rēc‧tōr‧io-(単数主格 dīrēctōrium)〈名〉㊥ 案内書 < (1.5.2.1) dīrectōrio/ā- の中性形
 → 英語 di‧rec‧tor‧y /dɪˈɹektᵊɹi/【6368】〈名〉名簿
(1.5.3) 中世ラテン語 dī‧rēc‧tīvo/ā-(男性単数主格 dīrēctīvus)〈形〉方向を示す、指導的な < (1.5) 動詞幹 dīreg- + 接尾辞 -tīvo/ā-
 → 英語 di‧rec‧tive /dɪˈɹektɪv/【6217】〈形〉指導的な 〈名〉(公式の)指令

(1.6) ラテン語 surg‧e‧re(動詞幹 surreg-, 現在幹 surg‧e-, 完了幹 surrēx-, 完了分詞幹 surrēc‧t-)〈動〉起き上がる、高くなる、(海が)波立つ < 接頭辞 sur- + (1) reg‧e‧re
 → 古フランス語 sourdre〈動〉起き上がる、高くなる ※現在幹 sourge-
  → 英語 surge /sɝːdʒ/【4806】〈動〉(群衆・感情などが)激しく押し寄せる、(数値などが)急騰する 〈名〉大波、(感情などの)高まり、(群衆などの)殺到、(数値などの)急騰
(1.6a) 古フランス語 sourse〈名〉㊛ 泉、源 < (1.6) sourdre の過去分詞の女性形
 → 英語 source /sɔːɹs/【1564】〈名〉水源、源、情報源
(1.6.1) ラテン語 re‧surg‧e‧re(動詞幹 resurreg-, 現在幹 resurg‧e-, 完了幹 resurrēx-, 完了分詞幹 resurrēc‧t-)〈動〉再び起き上がる < 接頭辞 re- + (1.6) surg‧e‧re
 → 古フランス語 re‧sourdre〈動〉再び起き上がる
(1.6.1a) 古フランス語 res‧sourse〈名〉㊛ 《通例複数で》財源、《通例複数で》(困難を克服する)資質 < (1.6.1) resourdre の過去分詞の女性形
 → 英語 re‧source /ˈɹiːsɔːɹs/【1112】〈名〉《通例複数で》財源、《通例複数で》資源、資料、《通例複数で》(困難を克服する)資質
(1.6.1.1) 後期ラテン語 re‧sur‧rēc‧tiōn-(単数主格 resurrēctiō)〈名〉㊛ 復活、回復 < (1.6.1) 動詞幹 resurreg- + 接尾辞 -tiōn-
 → 英語 re‧sur‧rec‧tion /ˌɹezəˈɹekʃᵊn/【7509】〈名〉復活
(1.6.2) ラテン語 īn‧surg‧e‧re(動詞幹 īnsurreg-, 現在幹 īnsurg‧e-, 完了幹 īnsurrēx-, 完了分詞幹 īnsurrēc‧t-)〈動〉起き上がる、反乱を起こす < 接頭辞 in- + (1.6) surg‧e‧re
(1.6.2a) ラテン語 īn‧surg‧ent-(男性単数主格 īnsurgēns) (1.6.2) īnsurg‧e‧re の現在分詞
 → 英語 in‧surg‧ent /ɪnˈsɝːdʒənt/【7498】〈形〉反乱の 〈名〉反乱者

(1.7) ラテン語 cor‧rig‧e‧re(動詞幹 correg-, 現在幹 corrig‧e-, 完了幹 corrēx-, 完了分詞幹 corrēc‧t-)〈動〉〜をまっすぐにする、〜を訂正する < 接頭辞 cor- + (1) reg‧e‧re
 → 英語 cor‧rec‧t /kəˈɹekt/【(1657)】〈動〉〜を訂正する
(1.7a) ラテン語 cor‧rēc‧to/ā-(男性単数主格 corrēctus) (1.7) corrig‧e‧re の完了分詞
 → 英語 cor‧rec‧t /kəˈɹekt/【1657】〈形〉正しい、ふさわしい
(1.7a.1) 英語 cor‧rec‧t‧ly /kəˈɹektli/【2430】〈副〉正しく、適切に < (1.7a) correct + 接尾辞 -ly
(1.7a.2) ラテン語 in‧cor‧rēc‧to/ā-(男性単数主格 incorrēctus)〈形〉訂正されていない < 接頭辞 in- + 接尾辞 -corrēcto/ā-
 → 英語 in‧cor‧rec‧t /ˌɪnkəˈɹekt/【3202】〈形〉不正確な、不適切な
(1.7a.2.1) 英語 in‧cor‧rec‧t‧ly /ˌɪnkɚˈektli/【3641】〈副〉不正確に < (1.7a.2) incorrect + 接尾辞 -ly
(1.7.1) ラテン語 cor‧rēc‧tiōn-(単数主格 corrēctiō)〈名〉㊛ 訂正 < (1.7) 動詞幹 correg- + 接尾辞 -tiōn-
 → 英語 cor‧rec‧tion /kəˈɹekʃᵊn/【4343】〈名〉訂正

(escort, erect, alert もこのページに掲載する予定です。)

他の記事も読んでみていただけるとうれしいです! 訳詩目録 https://note.com/lulu_hiyokono/n/n448d96b9ac9c つながる英単語ノート 目次 https://note.com/lulu_hiyokono/n/nf79e157224a5