つながる英単語ノート 語根編 §9.21 たたく

(4) ラテン語 plaud‧e‧re(動詞幹 plaud-, 現在幹 plaud‧e-, 完了幹 plau‧s-, 完了分詞幹 plau‧s-)〈動〉(〜を)たたく、拍手喝采する

(4a) ラテン語 plau‧so/ā-(男性単数主格 plausus) (2) plaud‧e‧re の完了分詞
(4a.1) ラテン語 plau‧si‧bili-(男性単数主格 plausibilis)〈形〉拍手喝采に値する < (4a) plau‧so/ā- + 接尾辞 -bili-
 → 英語 plau‧si‧ble /ˈplɑːzəbᵊl/【4981】〈形〉《廃》拍手喝采に値する、もっともらしい、口先のうまい

(4.1) ラテン語 ex‧plōd‧e‧re(動詞幹 explōd-, 現在幹 explōd‧e-, 完了幹 explō‧s-, 完了分詞幹 explō‧s-)〈動〉〜を追い出す、〜を退ける、《中世ラテン語》〜を爆発させる < 接頭辞 ex- + (4) plaud‧e‧re
 → 英語 ex‧plode /ɪkˈsploʊd/【2636】〈動〉〜を爆発させる、爆発する
(4.1.1) ラテン語 ex‧plō‧siōn-(単数主格 explōsiō)〈名〉㊛ 追い出すこと、《中世ラテン語》爆発 < (4.1) 動詞幹 explōd- + 接尾辞 -siōn-
 → 英語 ex‧plo‧sion /ɪkˈsploʊʒᵊn/【3511】〈名〉爆発
(4.1.2) 中世ラテン語 ex‧plō‧sīvo/ā-(男性単数主格 explōsīvus)〈形〉爆発性の < (4.1) 動詞幹 explōd- + 接尾辞 -sīvo/ā-
 → 英語 ex‧plo‧sive /ɪkˈsploʊsɪv/【4848】〈形〉爆発性の、爆発的な

(4.2) ラテン語 ap‧plaud‧e‧re(動詞幹 applaud-, 現在幹 applaud‧e-, 完了幹 applau‧s-, 完了分詞幹 applau‧s-)〈動〉〜をぶつける、拍手喝采する < 接頭辞 ap- + (4) plaud‧e‧re
(4.2.1) ラテン語 ap‧plau‧su-(単数主格 applausus)〈名〉㊚ (鳥の)はばたき、《後期ラテン語》拍手喝采 < (4.2) 動詞幹 applaud- + 接尾辞 -su-
 → 英語 ap‧plau‧se /əˈplɑːz/【6103】〈名〉拍手喝采

(5) ラテン語 -fūt‧ā‧re(動詞幹=現在幹 -fūtā-, 完了幹 -fūtā‧v-, 完了分詞幹 -fūtā‧t-)〈動〉たたく

(5.1) ラテン語 re‧fūt‧ā‧re(動詞幹=現在幹 refūtā-, 完了幹 refūtā‧v-, 完了分詞幹 refūtā‧t-)〈動〉〜を阻止する、〜を反駁する、《中世ラテン語》〜を拒絶する < 接頭辞 re- + (5) -fūtā‧re
 → 英語 re‧fute /ɹɪˈfjuːt/【5675】〈動〉〜を反駁する
(5.1.1) 俗ラテン語 *re‧fūs‧ā‧re(動詞幹=現在幹 *refūsā-, 完了幹 *refūsā‧v-, 完了分詞幹 *refūsā‧t-)〈動〉〜を拒絶する < (5.1) refūtā‧re + recūsā‧re 〜を拒絶する ☞ §17.42 原因(混成)
 →(古)フランス語 re‧fus‧er〈動〉〜を拒絶する
  → 英語 re‧fuse /ɹɪˈfjuːz/【1262】〈動〉(〜を)拒絶する
(5.1.1.1) 英語 re‧fus‧al /ɹɪˈfjuːzᵊl/【3023】〈名〉拒絶 < (4.1.1) refuse + 接尾辞 -al

(6) ラテン語 -fend‧e‧re(動詞幹 -fend-, 現在幹 -fend‧e-, 完了幹 -fend-, 完了分詞幹 -fen‧s-)〈動〉たたく、殴る

(6.1) ラテン語 of‧fend‧e‧re(動詞幹 offend-, 現在幹 offend‧e-, 完了幹 offend-, 完了分詞幹 offen‧s-)〈動〉〜にぶつかる、〜を殴る、〜の感情を害する、過ちを犯す < 接頭辞 of- + (6) -fend‧e‧re
 → 英語 of‧fend /əˈfend/【3898】〈動〉〜の感情を害する、罪を犯す
(6.1a) ラテン語 of‧fen‧so/ā-(男性単数主格 offensus) (6.1) offend‧e‧re の完了分詞 < (6.1) 動詞幹 offend- + 接尾辞 -so/ā-
(6.1a’) ラテン語 of‧fen‧sā-(単数主格 offensa)〈名〉㊛ 衝突、感情を害すること、罪 < (6.1a) offenso/ā- の女性形
 → 英語 of‧fen‧se,《英》of‧fen‧ce /əˈfens/【4707】〈名〉攻撃、感情を害すること、罪
(6.1.1) 英語 of‧fend‧er /əˈfendɚ/【4742】〈名〉違反者 < (6.1) offend + 接尾辞 -er
(6.1.2) 中世ラテン語 of‧fen‧sīvo/ā-(男性単数主格 offensīvus)〈形〉攻撃の、不快な < (6.1) 動詞幹 offend- + 接尾辞 -sīvo/ā-
 → 英語 of‧fen‧sive /əˈfensɪv/【3266】〈形〉攻撃の、不快な

(6.2) ラテン語 dē‧fend‧e‧re(動詞幹 dēfend-, 現在幹 dēfend‧e-, 完了幹 dēfend-, 完了分詞幹 dēfen‧s-)〈動〉〜を守る、〜を弁護する < 接頭辞 dē- + (6) -fend‧e‧re
 →(古)フランス語 dé‧fend‧re〈動〉〜を守る、〜を弁護する
 → 英語 de‧fend /dɪˈfend/【2713】〈動〉〜を守る、〜を弁護する
(6.2a) ラテン語 dē‧fen‧so/ā-(男性単数主格 dēfensus) (6.2) dēfend‧e‧re の完了分詞 < (6.2) 動詞幹 dēfend- + 接尾辞 -so/ā-
(6.2a’) 後期ラテン語 dē‧fen‧sā-(単数主格 dēfensa)〈名〉㊛ 復讐、《中世ラテン語》防御 < (6.2a) dēfenso/ā- の女性形
 →(古)フランス語 dé‧fen‧se〈名〉防御、弁護、《スポーツ》守備
  → 英語 de‧fen‧se,《英》de‧fen‧ce /dɪˈfens/【3077】〈名〉防御、弁護、《スポーツ》守備
(6.2a’.1) 英語 fen‧ce /fens/【1947】〈名〉柵、囲い 〈動〉〜に柵[囲い]を巡らす < (6.2a’) de‧fen‧se(頭音消失)
(6.2b)(古)フランス語 dé‧fend‧ant (6.2) dé‧fend‧re の現在分詞
 → 英語 de‧fend‧ant /dɪˈfendənt/【5753】〈名〉(民事訴訟の)被告
(6.2.1) 英語 fend /fend/〈動〉《古》〜を守る、〜をかわす < (6.2) defend(頭音消失)
(6.2.1.1) 英語 fend‧er /ˈfendɚ/【6378】〈名〉《米》(自動車などの)フェンダー、泥よけ < (6.2.1) fend + 接尾辞 -er
(6.2.2) 英語 de‧fend‧er /dɪˈfendɚ/【5997】〈名〉《スポーツ》守備側の選手、選手権保持者 < (6.2) defend + 接尾辞 -er
(6.2.3) 中世ラテン語 dē‧fen‧sīvo/ā-(男性単数主格 dēfensīvus)〈形〉防御の < (6.1) 動詞幹 dēfend- + 接尾辞 -sīvo/ā-
 → 英語 de‧fen‧sive /dɪˈfensɪv/【4175】〈形〉防御の

他の記事も読んでみていただけるとうれしいです! 訳詩目録 https://note.com/lulu_hiyokono/n/n448d96b9ac9c つながる英単語ノート 目次 https://note.com/lulu_hiyokono/n/nf79e157224a5