つながる英単語ノート 語根編 §1.81 火

(1) ゲルマン祖語 *fōr ~ *fun-(単数主格 fōr)〈名〉㊥ 火

(Bammesberger 1990: 205-206 *few-r-/-n-, Orel 2003: 121 *fuwer ~ *fūr, Kroonen 2013: 151 *fōr ~ *fun-, Ringe 2017: 147 *fōr ~ *fun-)
 → 英語 fire /faɪɚ/【417】〈名〉火、火事、砲火 〈動〉(〜を)発砲する、〜をクビにする
 → ドイツ語 Feuer〈名〉㊥ 火、火事
 → オランダ語 vuur〈名〉㊥ 火
 → スウェーデン語 fyr〈名〉(共) 火、灯台

(1.1) 英語fire‧work /ˈfaɪɚwɝːk/【2188】〈名〉花火 < (1) fire〈名〉+ work 作品
(1.2) 英語 cease‧fire /ˈsiːsfaɪɚ/【5619】〈名〉停戦 < cease 〜をやめる + (1) fire〈名〉
(1.3) 英語 fire‧place /ˈfaɪɚpleɪs/【6215】〈名〉暖炉 < (1) fire〈名〉+ place 場所
(1.4) 英語 fire‧man /ˈfaɪɚmən/(複数 fire‧men /ˈfaɪɚmən, -men/)【6844】〈名〉(男性の)消防士 < (1) fire〈名〉+ man 人 ※ firefighter が性差のない表現
(1.5) 英語 fire‧arm /ˈfaɪɚɑːɹm/【6890】〈名〉《通例複数形で》小型銃(ライフル、ピストルなど) < (1) fire〈名〉+ arm 武器
(1.6) 英語 fire‧fight‧er /ˈfaɪɚˌfaɪt̬ɚ/【6914】〈名〉消防士 < (1) fire〈名〉+ fighter 戦士

(2) ラテン語 igni-(単数主格 ignis)〈名〉㊚ 火

(2.1) 後期ラテン語 ign‧ī‧re(動詞幹=現在幹 ignī-, 完了幹 ignī‧v-, 完了分詞幹 ignī‧t-)〈動〉〜に点火する < (2) igni- + 接尾辞 -ī‧re
 → 英語 ign‧i‧te /ɪɡˈnaɪt/【5700】〈動〉〜に点火する < (2.1) 完了分詞幹 ignī‧t-
(2.1.1) 中世ラテン語 ign‧ī‧tiōn-(単数主格 ignītiō)〈名〉㊛ 点火 < (2.1) 動詞幹 ignī- + 接尾辞 -tiōn-
 → 英語 ign‧i‧tion /ɪɡˈnɪʃᵊn/〈名〉点火

他の記事も読んでみていただけるとうれしいです! 訳詩目録 https://note.com/lulu_hiyokono/n/n448d96b9ac9c つながる英単語ノート 目次 https://note.com/lulu_hiyokono/n/nf79e157224a5