見出し画像

LuLu サロンオープンに至るまで

こんにちは。
東京/自由が丘のまつ毛とドライヘッドスパサロンLuLu サロンオーナー&アイリスト兼ヘッドセラピストのaikoです。

私自身のサロンオープンまでの道のりを
書いてみようと思います。
(以下長文になります。お時間がある方はどうぞ🙇‍♀️)

私はもともとはファッションの方に興味があり、
服飾系の短期大学に進学しました。
その頃は原宿系のファッションが好きで
学校帰りには原宿や渋谷、代官山に
繰り出してました。
私はYUKIちゃんやCHARAが好きで
若者が集う原宿や渋谷に熱量と活気がありました。
時代は雑誌のストリートスナップで有名な
カリスマ読者モデルが沢山生まれた全盛期でした。
街で声をかけられてカットモデルとして
雑誌に掲載された時は
めちゃくちゃテンション上がりました笑

そんな中で服飾学校在学中に、ファッションショーでヘアメイクを担当したことがきっかけで、
服よりも美容に興味が傾いていきました。
ちょうど服飾学校で縫製の複雑さに挫折しかけていたところでした。 

当時、尊敬する美容師さんとの出会いもあり、
素敵なヘアスタイルにしてもらえた時の感動が
決め手となり、私美容師になろう!と決意します。
短大在学中に美容学校の学費を貯める為に
バイトを3つ掛け持ちしました。

そして短大卒業後は美容学校に通い、
美容師免許を取得後、美容室に就職しました。

念願の美容師の仕事は下積み時代は朝練してから
営業後にまた夜練習、定休日はセミナーで更に勉強したりの毎日。
ハードながらも、お客様に喜んでいただけたり、
綺麗になり笑顔になっていただけると
嬉しくて疲れも吹き飛びます。
美容師の仕事にとてもやりがいを感じていて
楽しく日々を過ごしてました。

ですが、肌が弱い私は薬剤による手荒れの
アレルギーがひどくなってしまい
ドクターストップ。
8年間続けた美容師の仕事を
離れる事になってしまいました。

好きだった仕事を辞める事になり、手荒れの治療をしながら今後どうしよう、、と他の職業を模索していたところ、美容師免許が生かせる
アイラッシュ(まつ毛エクステ)
の仕事に出会います。

手を使う細かい作業が好きだったので
まつ毛エクステの仕事はとても楽しく、
1時間程の施術時間でお客様のお顔の印象をガラッと
変化させ、笑顔になっていただけるまつ毛エクステにとても魅力を感じました。

まつ毛エクステサロンでアイリストとして
楽しくお仕事させていただいておりましたが、
仕事柄、前傾姿勢での施術で肩凝りや頭痛に
悩まされるようになりました。
不調を解消したくていろいろなマッサージサロン
を探していたところ、ドライヘッドスパに出会います。
着替えなしで気軽に受けられて、心地よくて気が付いたら寝落ちしてしまうほどのドライヘッドスパの気持ち良さに感動🥺
受けた後はぐっすり眠れて、定期的にドライヘッドスパに通うようになってからは肩凝りや頭痛、不眠も改善していきました。

この素晴らしいドライヘッドスパの施術を私も
身につけて、同じように不調に悩んでいる方に
やってあげたい!そう思うようになり、
ドライヘッドスパスクールに通い手技を習得。
その後、お客様一人一人とじっくり向き合いたいと思うようになり、念願のプライベートサロン
オープンに至りました。

長くなりましたが、私のサロンオープンまでの
道のりでした。
お読みいただきありがとうございました😊



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?