見出し画像

Vol.13 Myst AI

本日はMyst AIの調達記事にあったForecast as a Service(FaaS)を取り上げます。

The new funding will be used to expand its Forecasting-as-a-Service offering.(調達記事より抜粋)

高度な分析スキルとソリューションを提供するヨーロッパを代表するプロバイダーHouston Analytics社によると、FaaSとは”機械学習を適用し、時系列データを追加の変数と組み合わせて、プロセスの最適化と意思決定支援のための目的に合わせたすぐに使える予測を生成する”と説明があります。

Houston Analytics' Forecasting-as-a-service applies machine learning and combines time series data with additional variables to generate purpose-built, ready-to-use forecasts for process optimization and decision support.(文章・下記画像の引用元)

ちょっと分かりにくいですが、Houston AnalyticsのWEBの下記の画像をご覧になると、理解がしやすいかと思います。

画像1

Myst AIの事業で言えば、左側のデータ(具体的な記述はなし)を集め、同社のAIを活用(真ん中)して電力需給予測(右側)をします。

具体的には電力会社のユースケースの予測をしたり、市場でのエネルギーの調達・販売を支援することに注力するとのことですが、今後はそれ以外の領域にも計画をしている様です。

========================

◉会社名(設立年/拠点)
Myst AI(2018年/サンフランシスコ)

◉創業者
Pieter Verhoeven, Titiaan Palazzi

◉サービス名
Myst AI

◉サービス内容
電力需給予測を目的としたAIベースのデータ分析プラットフォームの開発企業。AIを利用してエネルギー企業の将来予測を支援し、結果としてコスト削減、リスク削減、無駄の削減を実現する。

◉実績
特になし

◉ステージ
シリーズA

◉資金調達額
総額:8Mドル
シード:2Mドル

◉調達元(太字がリード)
Valo Ventures 、 Gradient Ventures

◉分類
Artificial Intelligence、Energy、Information Technology

◉ニュースソース
https://news.crunchbase.com/news/myst-ai-closes-6m-series-a-to-forecast-energy-demand-supply/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?