見出し画像

SrBaCuはエクストリームブレイクを最強にしたのか(最低札考察編)

画像1

画像2

ガチャは悪い文化!ヘイト企業○ンナムは謝罪しろ!


こんにちは、SrBaCuエアパーのルカです。Pカップ記事でエクストリームブレイクの考察をするといいつつ4か月が経ってしまい環境が変わってしまいましたが考察やっていきをやっていきたいと思います。


エクストリームブレイクの編成について僕は注目度up札を4枚積みたい派なんですよね。どうせエクストリームブレイクを使うなら特徴を生かしていきたいので。強サポ詰め込むだけならアーマードでDaViやれって感じなんでねw


以前までは注目度up札を4枚積むにはスリープオーバー樹里を採用する必要がありました。

画像3


しかしSrBuCu夏葉の登場によって全てが変わりました。

画像4

本来のこのカードの強さはDaステ312から繰り出されるサポ札3.5倍アピールがメインですがエクストリームブレイクではそれに加えてこの4凸札が理由です。見てくださいこのエクストリームブレイクで使ってくれと言わんばかりの性能を!

ということでサポ札もステも弱いスリープオーバーを抜きSrBaCuが入ります。

画像5

……………

………………………………………………はぁ



byto採用ラジオ連打型です。

Daのステはオデマスのみで余裕あるし花めぐる積んでラジオとトーク行き来するの面倒だしオデマスに3の差があるのでそれならラジオ連打してSPはオデマスで任せてよくねって思考です。オデマスSP2枚積み編成は余裕をもって4凸札3枚とエクストリームブレイクの両バフまで取れます。余ったら上限とか夏葉の1凸バフでも取ればいいと思います。


火力を見ていきましょう。

この編成でS4残り4周Da500(Vo250)、雑計算なのでEXは灯織がDaVo金、そのほかはDa金です。

画像6

赤になってるところが歌姫不一致パフェラインの"15825"を超えているところになります。

いや、強すぎんだろ……

エクストリームブレイクの両バフは注目度トリガーで発動するのですが注目度up札を4枚積むことにより最低でも3ターン目には注目度を上げることができ、次ターンの思い出の火力を上げることができるのでLAも取りやすいですね。


では歌姫の各流行について考えていきます。


Da1位

最低札3枚バフ無しの場合

全部パフェだとおあがり→果穂無凸→SrBaCu で64078で余裕。

おあがり→果穂無凸→思い出(Vo250Vi200) だと5万ちょいなので灯織のパフェ思い出に負ける。ただ果穂無凸を切っていてバフが鳴くので1凸バフでも思い出の火力が3000程度上がり灯織にギリギリ勝てるはず。

またおあがり→SrBaCu→思い出だとSrBaCuの火力が果穂無凸より高いが1000くらい足りない。ステ250,500,200だと流石に厳しめ…。まぁコミュの選択肢をDaにすべて振れるから550くらいまで上がりそうだし実戦では勝てるかも。

しかし灯織の謎バフ思い出まで考慮するとなると流石に3ターン目思い出でラクはできないので気合でパフェ通すしかないですね…。一極なんでパフェさえ通せば火力は足りてるのが救いですね。


Da2位

千雪の思い出とLA調整が考察点。

千雪の最大火力であるパフェ思い出は52750。

こちらは最低札でも2ターンで44629。3ターン目は千雪の思い出の有無とその他の思い出の数と灯織の行動が関わってきます。

灯織が最低でも21100削ってくるので千雪が思い出を打った場合Da審査員の残り興味値は最大25521。これなら3ターン目まで最低札でも4ターン目に2位LAが思い出で取れそうですね。3ターン目に思い出大量点灯した場合はほかのLAを頑張って調整しなきゃいけないですが…。こればっかりは仕方ない。

思い出を打たなかった場合3ターン目は3位や1位のLA調整に回ることができそうかってとこですが、千雪が4ターン目にパフェを打ってきた場合実質3ターン分の火力で千雪の63300を超えないと勝てないので最低札では4ターン目のパフェ要求がつらいですね。3ターン目の思い出の数にもよりますがDa審査員の興味値も結構余っているので千雪の63300にしっかり勝たなければいけないのがしんどい…。Normalや思い出なら4ターン目(=注目度up札確定)なのもあって札周りが悪くても思い出で取れる可能性が高いうえにGoodでも最低札でなければ思い出で勝てるのは良き。


Da3位2位殴り

3ターン目に凜世や真乃が思い出を打って2位に火力を出された後にパフェを出されTAを奪われるのが負けパターン。思い出パフェの52750を超えるのは不一致ゆえに厳しめなので札やバフの回りが悪い場合3ターン目の思い出には要注意。

ぶっちゃけふつうのDa編成と考えることは一緒。


所感

エクストリームブレイク、やっぱりミルク智代子やダブルキャスト冬優子に比べるとバフが注目度トリガーのパッシブ頼りになる分運が絡み使いにくいですね。注目度up札=バフトリガーを4枚持てるのは面白いですけど結局…って感じです。

SrBaCu実装後初めて色々考察しましたがスリープオーバーを入れてたPカップ時の編成に比べてやはり強いですね。スリープオーバーは4凸札がバフ付きなので確定バフ+パッシブのトリガーになり使いやすかったのは好きです。なぁ高山今からでもスリープオーバーサポ札倍率上げないか?

なんか結局パッシブの運ゲーってのもあって人を信用できない僕は下振れカバー程度にしか考慮したくなく普通のDa極考察みたいになっちゃったのが残念ですがしょうがないですよね…いや確かに上振れパターンならVi1位どころかVo1位だって勝てるし強いんですよ?まぁ気が向いたらパターン精査してみます。


まぁ僕はSrBaCu引けなかったんで考察ところで一生使うことのない知識なんですけどね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?