サバジョメイド部の掃除_色補正_

片付けられない部屋をなんとかする方法(その場凌ぎ編)

ADHDでも部屋がなんとか片付く方法!今すぐなんとかしたいあなたに!

「なんとか」の定義
・物につまずいて怪我をしない
・崩壊しない
・寝る場所と食べる場所がある
・入口からいちばん奥まで辿り着ける
・ハンコや財布などの重要物品を紛失しない

とりあえずモデルルームとかCEOみたいな部屋は諦めてください。
「やる気は湧かないけどこの部屋には人権がない!」「あまりの惨状をとにかく何とかしたい」「せめて寝る場所だけでも……」という方向け。


はじめに:
まずは、でかいゴミ袋をたくさん買ってくる。30枚入りとか。
詰め込みまくって破けないように厚手のやつがいい。指定ゴミ袋があればそれを買う。
カビやべたつきが発生してそうな部屋ならメラミンスポンジとシール剥がし(オレンジオイルのやつ。油汚れに効く)があるとなお良い。キッチンペーパー、メラミンスポンジ、フローリングシートがあれば9割の汚れはどうにかできる。100均に行けば全部揃う。

ステップ1:スペースを作る

片付けるためには一度すべての物を出さなくてはならないが、汚すぎるとそのスペースがない。まずはそれを作る。

1.寄せる
物をとりあえず寄せる。頑張れば寄せられそうだったら、部屋のはしっこに寄せる。部屋が複数あるなら一時的にどこかの部屋に移す。晴れていれば外でもいい。見た目は汚くなるが、最終的に片付けばいいのだ。
ベッドがあればそこを使ってもいいが、ワンルームの人は休憩場所がなくなるのがつらい。1人暮らしならトイレやお風呂も使えるだろう(ドアの前ではなくて中に置く。そうしないとトイレに行けなくなる)。玄関と部屋の出入口を塞がないように注意。

2.捨てる
寄せたら、要らないものを捨てる。これによってスペースが空き、いったん移したものを戻して整理する余裕が生まれる。
全部ゴミ袋に放り込んでいく。入れた物を「やっぱりもったいない」と取り出したりしない。見ない。黙々と捨てる。

迷いがちな物をどうするか

・服
捨てる基準をあらかじめ決める。たとえば「サイズが合わない気がする服」「毛玉が3個以上発見された服」など。好きな服は焦って捨てなくてもいいが、ファッションにあまり興味がなければ「捨ててもまあ生きていけるやろ」と思う服はみんな捨てる。案外困らない。
早まって冬物のコートを捨てないこと。まさかと思うだろうが、夏に大掃除をして冬物が1枚もなくなってしまった人を知っている。

・紙類
「余白があるからまだ使えるかも……」一生使わない。捨てる。
落書きイラストやスケッチブックはとりあえず箱に入れておく。

・大事そうな書類
大事なもの入れ(暫定的に段ボールとかでもいいが、中身が見える透明ボックスがベスト)に入れておいて後でなんとかする。

・本
オタクはたぶん捨てられないから後回しでいい。ここで迷ってしまって片付かないあるある。片付け中に読んではいけない。これも段ボールに何とかしてもらおう。その場凌ぎだが何もしないよりはマシだ。

溜まりゆくビニール袋
片付けに使ってしまおう。けっこう消費するぞ!

・紙袋
ゴキブリは段ボールや紙を食べるらしい。置きっぱなしの袋はゴキブリが湧いたりして汚いからもう捨てたほうがいいんじゃないかな……(自分に言い聞かせている)

布が破けてきた靴下とか、10年使っててもうボロボロの布団、変色して元の色がわからないタオルなんかは捨てないと病気になる。新しいの買いましょう。アッハイ今日捨てます……(新しいのを持ってるのにすんごいボロのタオルと靴下をなんとなく捨てられずにいた)

※ゴミ収集日がまだ先の場合、大量に出るであろうゴミ袋はベランダか家の前に置いておく。雨が降って濡れたとしてもどうせ捨てる物なので問題はない。

3.物を元に戻す

不要な物を捨てたら、1でどかした物を元の位置に戻す。戻せなかったら捨て方が足りない。2に戻る。

4.奥の物を出して、1~3を繰り返す
不要品を捨てたことによって、今まで辿り着けなかったクローゼットやタンスに手が届くようになったはずだ(なっていなければ、2に戻る)。その中身を全部出し、1~3の工程を繰り返す。そうすればだんだん物が減って部屋が広くなっていくだろう。


ステップ2:整理しよう
カテゴリ別に分ける。ざっくりでいい。「服」「本」「食べ物」とか。
面倒くさかったら段ボールに全部入れる。そして上下左右前後の6面に、入っている物の名称を書く。引っ越し屋さんがやるあれ。
で、1種類ずつ仕分けをしていく。要らない物は捨てる。とっつきやすそうなカテゴリからやるといい。1日ひとつでもやっていけばいつか終わるので……がんばって……!
そして、収納する。ここまで来れば普通に寝起きできるはず。少なくともピザタキよりは整然とした部屋になったことだろう。

どうしても物が捨てられない場合:
少しずつやっていこう。少しでも前よりはきれいになる。あきらめない。
不思議なことに、捨て続けると前は「これ必要だな~」と思って残した物が「やっぱり要らんわ」に変化していくことがある。片付けば片付くほどさらに片付けが楽になっていくのだ。物が多いと脳がフリーズするらしい。

◆◆◆

これを部屋に人権が戻るまで繰り返す。ある程度片付けが進んで捨てる物がなくなったら収納グッズを買ってもいい(というかそうなるまでは収納を入れることすらできない……)。
逆に収納グッズを全然持ってなくて物が散乱してる人は、とりあえずニトリかIKEAかなんでもいいから後で捨てても惜しくないやつを買う。カラーボックスや棚などいろいろある。Amazonはすごいぞ、買えば家まで届けてくれる。日本の流通はすごい。

あと、シーツやカーテンなどの布類はできれば全て洗濯しましょう。変な咳や体のかゆみがなくなる。乾燥機に放り込んでガーッと回すとダニとかも死滅して空気が清浄になり、どこかの重役になった気さえしてくる。ほんとですよ。布モノを洗うと部屋の空気が爽やかになるんです!いかに汚かったかがわかってゾッとする。
いやそんなことになる前に掃除しろって話なんだけど、この記事を読んでる人はみんなこういう感じなのでは……ですよね?


この記事、1時間で書いたけど私も片付けできてない!今からします!皆さんもガンバッテネ。
【終わり】

フルツとか医学書とか買います