見出し画像

召喚幻惑スカイリム-5

前回はこちら

練金素材一覧記事作ってたらAE追加素材の効果を全部確認するハメになってボツったので定期投稿が早くも途絶えました。練金スキル上がったらそのうち出します。まあそもそも不定期で月に1本でりゃいい方なんですが

ヴォルキハルの城にて

前回の最後でハルコンの血の恩恵を受けてヴァンパイア・ロードになりました。とりあえずヴォルキハル城のみなさんにご挨拶。
まあハルコンとセラーナはええな。

従徒長のラルガル。ゲーム的には用のないNPC。

モッドナ。なんかおるやつ。

ナマスール。なんかおるやつ。

フェラン。薬師。サブクエストでそこそこお世話になります。

ロンシル。いつもフェランに怒られてる話術トレーナー。アンデッド治癒を売ってるので購入しておきます。

順番的には最後に話しかけてる(なんか3日くらい待機しないと出てこなかった)

スタルフ。そのうち関わる。かもね。

サロニア。そのうち関わる。かもね。

フーラ。両手武器トレーナーの割に片手武器振ってる人。

ヘストラ。鍛冶屋。

オースユルフ。ヴィンガルモと違ってクエストを持ってないのでなんかおるやつ止まり。

ヴィンガルモ。絶対に目線を合わせないアルトマー。それなりにサブクエで絡む。

最後にガラン。それなりにお世話になるダンマー。ヴォルキハル城の影の実力者というか、なんでも屋というか。盗賊ギルドのブリブリ兄貴とか闇の一党のナジルみたいな立場。

ハルコンからの伝言を伝えるとブラッドストーンの聖杯を満たしてこいとか。重いんだよなこれ。

そのワインをこぼさずになんとかかんとか

ソリチュード

レッドウォーターの隠れ家はリフトにあるのでとりあえず馬車があるソリチュードまで行きます。

アイスウォーター桟橋から馬に乗って崖登りするだけの簡単なお仕事。

ソリチュードは初めて訪れますね。つまり。

ロッグヴィル叔父さんを傷つけることはできないわ。

そういや首切り死体って死霊術できるんだっけ…?

練金素材を集めつつブルー・パレスへ。吟遊詩人大学のあたりにリュウノシタがそこそこ生えててうまあじです。

執政のファルクからウルフスカル洞窟の調査依頼を受注。

ポテマが死霊術に使っていた洞窟ですね。召喚士なら受けておきたいクエスト第1位(てきとう)。

ついでに宮廷魔術師で同族のシビルから消音の呪文書を購入。完全な気まぐれ。結局使ってない。

ウィンキング・スキーヴァーで一泊して、レディアント装具店でお買い物。放浪者のローブと船長のブーツを購入。船長のブーツは保温値が27と他の保温値が高い靴よりもさらに高い保温値を持ちます。

ついでに胴付呪が付けられるとかなんとか

ウルフスカル洞窟

このままリフトに向かってもいいんですがついでなのでファルクの依頼をこなしてからにしましょう。

洞窟前のスケルトンを2体焼却して中に入ります。ダンジョンの外に敵が配置されてるのはそれなりに稀なような…

ドラウグルと死霊術師を何回か死につつ蹴散らしながら奥に進んでいきます。途中で死霊術師からスケルトンの手下召喚の呪文書を入手。AE追加魔法ですね。

そろそろ炎の精霊だと辛くなってきたな…。
ということで吸血鬼の王状態で血の魔法を引き撃ちすることに。まあ破壊魔法だった気もするけど気のせいだと思うことで解決しましょう。吸血鬼の吸収は使ってないからセーフ。

そのままウルフスカル遺跡へ。なんか儀式っぽいのやってます。

ドラウグルにせよ死霊にせよアンデッドだから回復魔法のアンデッド退散魔法で逃げさせて炎の精霊が追い討ち、ってのが効いて強いです。聖職者パークもあるし。あと吸血鬼の幻惑強化でしょぼい激昂でも死霊術師がちゃんと同士撃ちしてくれるのも強いですね。

塔?の頂上でポテマを召喚しようとしてた死霊術師と儀式師をしばいて一掃完了。

召喚した精霊なり死体なりが死ぬたびに体力とマジカを回復する使い道がありそうでなさそうな呪文

なんか軽装のスキル書(『避難民たち』)もあった。いらねえ。

さっさとファルクに報告しにいきましょう。

600ゴールドもろた。

そろそろリフトに向かいましょうか。

ではでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?