見出し画像

コージィー防音室を作る〜壁を作る〜

柱も建ちいよいよ壁作りに
取り掛かるコージィー
防音室作りの中でもここがある意味
勝負‼️

遮音シートを柱に巻きつける

建てた柱にまずは遮音シートを貼りつけのだが
この遮音シートがかなり重い😭
防音効果を考えると天井から横の柱まで
上から巻きつけるように貼る事で隙間ができないので遮音シートを天井に持ち上げ巻きつけてあるシートを広げながら
たるみがでないよう遮音シートを柱に タッカーで固定。
この作業が重労働‼️
今振り返っても大変だった〜😊

こんな感じで巻きつけました
足の踏み場もない部屋🤣

実は↑の作業をやる前に北側の窓まわりと西側の壁周りの作業を先に進め
壁を作っておきました。
部屋の中に部屋を作った机などを先に入れておかないと後から組み立てるのが大変になり最悪出来上がってからだと
中に入れられない可能性があったので😅
作業は正直やり難かった🤣

西側の元壁に遮音シートと柱
更にロックウールをタッカーと
養生テープで固定
窓周りも同じく
ロックウール

西側と窓側は先に石膏ボードも取り付け

西側の壁に石膏ボード


窓側にも石膏ボード
荷物を先に入れる為に床にカーペット
窓下の石膏ボードの外にとりあえず
ホームセンターで見つけた吸音材をつ
けてみたがこれはのちに天井に施工

今回石膏ボードは内側の壁に使用
厚さも9㎜を採用(本来はこの上の厚みの
石膏ボードの方がより防音効果は高まるみたいだが、コストと2階への荷揚げが
重くて大変な為と2階なのであまり重く
し過ぎて元床の負担も大きくならないように
それこそ床抜けたら一大事だ😊😱

遮音シートの内側にロックウール
内側の机を置きモニターなどを置く側の
 内壁にはOSB合板
窓側の壁を先に作り中間の柱より内側の壁作りへ、屋根から遮音シートを
窓側と同じように巻きつけました。
内側にOSB合板を貼ったのは
そのままクロスを貼らなくても
いい感じになると思ったので


防音効果を上げる為に押さえる
ポイントは
重さと防振だそうです。
今回は2階の部屋の中に防音室を作る事もありそこまで重たく出来ませんてした。
また防振を上げるには既存の床や壁から建物を離す必要もあるのですが
様々な観点から既存の床や壁を活かして
建物を建てました。
私は防音のプロではないし少しでも
今までより音が小さくなれは家族に迷惑をかけずに済むと思いこの作業を始めました。
防音効果はまた後に書きますが
実はかなりの満足度となりました。
次回は少し細かい作業について
また書こうと思っています😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?