見出し画像

真夜中の考えタイム

ここ2、3日で病み期bad入りまくりな感じだったけど、急に自分の感情が爆発してメラメラしてきたのでここに記録する。

結局自分のやりたいことはなんなのか。
建築やりたい!って言った理由はなんなのかをもう一回考え直してみた。
今まで切り捨てていたyoutubeも入れ直して、当時の自分の考え方みたいなものを見つめ直す機会とした。

元々やりたかったのはUXデザイナー。リサーチャー。
サービスデザイン的な観点が大きいけど、ユーザーの目線から考えて、どのように目的達成するのかを考え、それに導くコンテンツを提供する。

じゃあなんで建築がやりたくなったのかというと、空間デザインを通して目的達成のための動線を、ディスプレイとかだけの中のことじゃなくて、しっかりリアルに、現実に、UXデザインの考え方を落としたかった。それをやるためにはやっぱり建築の考え方ってものすごい重要なんじゃないかと考えた。

将来UXデザイナーとなるためのプロセスとして、自分は「建築」でアプローチしたかった。

だから建築がやりたくなったんだった。

建築やりたいから院に行く!って周りに言って、元々コミュニティが多いのもあるし、建築系に進む人たちを見てきたらなんだかそっち基準で考えてしまっていたけど、自分のやりたいことは設計とか、構造とか、そーゆーものじゃなかったわ。
完全に本質を見失っていた。

いずれは建築×UXを実現するためのスマートシティ構想とか考え始めると本当ワクワクして、それこそ「PSYCHO-PASS」とかは本当にワクワクが止まらない。

と、ここでしっかり今後の予定を逆算して考える。

大学院入試は8月から10月が目度で、それまでの勉強は、建築関係はもちろん、英語もやらなきゃ足りてない。
完全badモードの今日、無我夢中で申し込んだTOEICは5/26。
目標は高く750とする。
とりあえず5月末までは学部研究室の研究内容を決定し、行動し始めるとともに英語をひたすらやって点数取る。
その後は建築の勉強しつつ、単位に集中。
8月に国公立大の試験が受けれればいいな。

ちなみに出願資格が今のところやばいので出願資格申請を各大学に行う。
出願できなきゃ、私の院進計画は一年持ち越しね。

と、偉そうなことを言ってますけど、学校の勉強もしないと単位はもらえない。バイトしないと親の借金は返せない。ので、建築のことばっかやっててもダメ。
とにかく頑張って、卒業する。院も合格する。絶対に。

金銭面は絶対に奨学金取る。取れなきゃ一年持ち越し。
再受験と再奨学金。


これで今の所の自分のモヤモヤは解消。
課題山積みだけど、UXデザイナー目指して建築、絶対おもろいと思う。ぜったいにこのキャリアを成功させます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?