ゴルゴ26

ゴルゴ26

記事一覧

社会にでて気付きはいろいろとあったが、協調性のない大人が結構いるんだという事に驚きました。
反面教師として日々学ばせてもらってます。

ゴルゴ26
1年前
1

4月から新生活

みなさん。 こんばんは。 私は転職活動をしており4月から新しい職場に決まりました。 そして場所は東京。 一度は東京での生活は憧れますが正直、不安の方が大きいです。 …

ゴルゴ26
1年前
2

今年の干支は、、

2023年も始まってすでに10日以上たち、世間は日常に戻ってきていますね。それなのに実は私はまだ初詣に行っていません💦 いつからか、クリスマス~年越しまでの時期があま…

ゴルゴ26
1年前

年末年始に

今年もあっという間に過ぎ去り、あと数日で年が明けようとしていますね。 年末年始は実家でゆっくりする方も多いと思います。 そんな方々にはこの連休で、完結していて巻数…

ゴルゴ26
1年前

体調にはお気をつけて。

こんばんは。 12月に入り冬のボーナスが出るのが待ち遠しいですね。 僕がこのボーナスの支給と同じくらい待ち望んでいる漫画を紹介します!! 今現在ジャンプSQで連載して…

ゴルゴ26
1年前

今話題の、、、

こんばんは。 最近寒くなってきましたね。 11月の暖かさはいったい何だった!! という感じです(笑) こんな寒い日は映像の中だけでも熱くなりたいですね! ということで…

ゴルゴ26
1年前
1

サッカー漫画といえば?

こんばんは。 世間ではワールドカップの話でもちきりですね。 僕自身はそこまでサッカーに興味はないですが周りの人と話を合わせるために本日の生中継を片手間で見ていまし…

ゴルゴ26
1年前
3

彼女と彼女の猫

先日アマゾンプライムで面白そうな作品を探していたところ、気になるタイトルがありました。 そのタイトルの名は「彼女と彼女の猫」 この作品はいま上映中の新海誠監督が一…

ゴルゴ26
1年前
1

久しぶりにどハマリ

この前の仕事が休みの日に、なにか面白いものはないかとアマゾンプライムで探していたところ、サマータイムレンダという作品が目に入りました。 この作品は以前から原作で…

ゴルゴ26
1年前
1

すずめの戸締り

本日「すずめの戸締り」見に行ってきました。 地方の映画館で上映回数も多いので人は少ないかと思ったけど意外と多くてびっくり。💦 事前に席を予約しておいてよかった。 …

ゴルゴ26
1年前

社会にでて気付きはいろいろとあったが、協調性のない大人が結構いるんだという事に驚きました。
反面教師として日々学ばせてもらってます。

4月から新生活

みなさん。
こんばんは。

私は転職活動をしており4月から新しい職場に決まりました。
そして場所は東京。
一度は東京での生活は憧れますが正直、不安の方が大きいです。
また新しい仕事も未経験で無資格なのでほんとに自分がやっていけるかの不安もあります。
でもネガティブに考えすぎても仕方ないですし、ポジティブに東京で生活することに期待を持ちながらその日が来るのを待っています。

しかし上京ってすごくお金

もっとみる
今年の干支は、、

今年の干支は、、

2023年も始まってすでに10日以上たち、世間は日常に戻ってきていますね。それなのに実は私はまだ初詣に行っていません💦
いつからか、クリスマス~年越しまでの時期があまり好きではなく、人込みを避けるようになりました。
そろそろ初詣にいって今年の干支グッズを買わないといけませんね(笑)2023年の干支はウサギと言う事で今回紹介する漫画は、主人公がウサギの「逢魔ヶ刻動物園]です。
この漫画はいまジャン

もっとみる

年末年始に

今年もあっという間に過ぎ去り、あと数日で年が明けようとしていますね。
年末年始は実家でゆっくりする方も多いと思います。
そんな方々にはこの連休で、完結していて巻数もそこまで多くない本を紹介します。
今回紹介するのは「鋼の錬金術師」です。
こちらは巻数でいうと27巻と少し多めですが、読み始めるとあっという間に読み終わってしまうと思います。
まずジャンルとしてはダークファンタジーになりますが、後半にな

もっとみる
体調にはお気をつけて。

体調にはお気をつけて。

こんばんは。
12月に入り冬のボーナスが出るのが待ち遠しいですね。
僕がこのボーナスの支給と同じくらい待ち望んでいる漫画を紹介します!!
今現在ジャンプSQで連載しているワールドトリガーという作品です。
こちらはもともと週刊少年ジャンプで連載していましたが、作者の芦原先生が首の病気になり2年間の療養をした後にSQで月間連載を再開したような経緯を持っています。
この作品はバトルものになるんですが、描

もっとみる
今話題の、、、

今話題の、、、

こんばんは。
最近寒くなってきましたね。
11月の暖かさはいったい何だった!!
という感じです(笑)
こんな寒い日は映像の中だけでも熱くなりたいですね!
ということで昨日ついにスラムダンクを映画で見てきました。
もともとスラムダンクは漫画を途中までしか読んだことないしCGというのもあまり好きではないので見に行く予定はなかったのですが、今回EDを担当されている10FEETというグループは個人的に1,

もっとみる

サッカー漫画といえば?

こんばんは。
世間ではワールドカップの話でもちきりですね。
僕自身はそこまでサッカーに興味はないですが周りの人と話を合わせるために本日の生中継を片手間で見ていました。
そのようにリアルのサッカーにそこまで興味のない僕でも漫画だとハマったりするんですよね。
そこでサッカー漫画の紹介をしようと思います。
みなさんはサッカー漫画といえばどの作品を紹介しますか?
一世を風靡した「キャプテン翼」最近アニメ化

もっとみる

彼女と彼女の猫

先日アマゾンプライムで面白そうな作品を探していたところ、気になるタイトルがありました。
そのタイトルの名は「彼女と彼女の猫」
この作品はいま上映中の新海誠監督が一人でアニメを作ったものをあたらしくリメイクしたものみたいですね。
オリジナルのほうは昔YouTubeで見たことがありましたが内容は全く覚えていませんでした。
特に他に見たいものがなかったので早速見ることにしました。
この作品は、主人公はと

もっとみる
久しぶりにどハマリ

久しぶりにどハマリ

この前の仕事が休みの日に、なにか面白いものはないかとアマゾンプライムで探していたところ、サマータイムレンダという作品が目に入りました。
この作品は以前から原作で名前は知っていましたがジャンプ+で有料ということもあり、気にはなっていたが未読のまま以前にアニメがあっていた時もわざわざTverで見ようとは思わず、ずっと内容を知らないままでした。
この期にぜひ見てみようと思い一話を視聴。
まず最近のアニメ

もっとみる
すずめの戸締り

すずめの戸締り

本日「すずめの戸締り」見に行ってきました。
地方の映画館で上映回数も多いので人は少ないかと思ったけど意外と多くてびっくり。💦
事前に席を予約しておいてよかった。
映画の特典でもらった記事を読んでいると、ヒロインの成長物語、ラブストーリー、災害を防ぐ戸締りの3つの柱をもって製作されたようですね。
実際にみるとヒロインの成長については、序盤での叔母さんとの絡みがあまりなかったから、心の距離がある描写

もっとみる