【SF6】個人的な初心者用設定等【ガバ有】
細かいけど設定しておくと便利そうな事やゲームを始める際に対戦に必要そうな情報等を簡単にまとめ※結構雑まとめ
設定関係
①必須
MENU画面からOPUTIONのGRAPHICで「入力遅延の軽減」を「ON」にする
これをすると通信状況以外でのカクツキが殆どなくなる
②相手のコスチュームや色指定(お好みで)
対戦時に自分と完全に同じコスチューム+色の場合は、自分のキャラを勘違いしてみる事があるので、自分が使わない(初期コス+色等)に設定する事で見間違いを無くす。この設定はあくまでも自分側での見え方なので相手側は通常通り表示される。
実際にゲームを始めていく上で覚えたい事
基本中の基本(結構な量があるので少しずつ覚えていければ◎)
①オレンジ色の部分はHPバーで先にこのバーが無くなった方の負け
※実際の試合ではタイムアップもあり、その場合は残量が多い方の勝ち
②緑色の部分はオーバードライブゲージ(以降はOD又はドライブ〇〇)と言うもので6ブロック分あり、攻撃(OD対応アクション)や防御で減る
③青色の部分が所謂必殺技(以降はSA)ゲージで3本分までストック可能
(HP25%以下の時にSA3がCAへ変化※演出変化かつダメージUP)
攻撃の種類(攻撃属性と呼ばれるもの)
打撃
上段、中段、下段の3種類がありそれぞれ対応したガード状態で受けないとガードが出来ない
①上段はガード方向の指定が無くガード出来る攻撃。殆どの技がこれ
②中段は立った状態でのみガードが出来る攻撃。ジャンプ攻撃全般と必殺技の派生に含まれていたり、特殊技(左右入力+通常技)で出る。頭(胴位から)の上から振り下ろす様な見た目が大体中段
③下段はしゃがんだ状態でのみガードが出来る攻撃。基本的にはしゃがみ状態からのキック系が該当。一部必殺技やその派生で下段になる場合もある
飛び道具
基本的には全て上段判定なので立orしゃがみガードどちらでもガード可能
※JPのみそれぞれの判定を持った飛び道具を持っている(投げ判定もある)
投げ
①通常投げ
全キャラ共通でもっているガードを崩すために使う。投げ抜けを入力すれば防ぐ事が出来る※技を出したりした後の硬直中は無理。
種類は前投げ(レバー入れない場合もこれ)と後投げの2種類で後投げは相手との位置を入れ替えることが可能。
※ザンギエフのみ5種類ある
②コマンド投げ
一部キャラが持っている技で、通常投げと違い投げ抜けをする事が出来ない。ただ、躱された時は通常投げ以上に終了後硬直が長い
③空中投げ
一部キャラが持っている技でこれも投げ抜け不可。
ただ、相手も空中に居ないと投げられない。
防御の種類
ガード
投げ以外を防ぐ事が出来るが、攻撃毎に設定されている上段・中段・下段に合わせてガードしないと防げないので注意。
投げ抜け
相手の通常投げに対してのみ有効で、コマンド投げは防げないので注意。
※普通に投げを入力するだけ
また、投げを読んだらジャンプやバックステップで防げるが、基本的にはジャンプ(自分が画面端なら前ジャンプ)の方が比較的良い事が起こりやすい
ジャンプ
厳密には防御行動ではないけど一応。
相手の投げ(コマ投げ含む)を躱せる代わりに、ジャンプ中はガードが出来ず、もしジャンプするまでに打撃が来ているとガードが出来ない(ジャンプせずに地上で打撃が当たる)
無敵技
①完全無敵
文字通りどんな攻撃に対しても無敵になれる。
※SA3や一部OD必殺技が該当
②打撃無敵
打撃属性(実質的には投げも)に対してのみ無敵になれる。
※ただし、飛び道具に対しては無敵が無いので注意
③飛び道具無敵
飛び道具に対してのみ無敵になれる。
※打撃に対しては無敵が無いので注意
④対空無敵
相手のジャンプ攻撃(若しくは飛び上がってから攻撃)に対してのみ無敵。
※昇竜拳等が該当。ただし、常に無敵では無いので早く出し過ぎると相打ちになったりするので注意
パリィ(モダンだとDP)
通常パリィ
長押し可能で発動すると青白くキャラが光り、投げ技以外全てを防ぐ事が出来る
また自分の立ち、しゃがみ状態に関係なく打撃の中段・下段どちらも防げる
※しゃがみ状態からパリィ押しても中段は防げるし、その逆も然り
ただし、パリィモーション終了時にはガードのみ可能な硬直がありその硬直中のみきちんと中段・下段に合わせたガードが必要
ジャストパリィ
技が当たる直前で入力するとジャストパリィとなり、一瞬画面が止まるような演出が入りガードよりも有利な状況となる
ただし、ジャスト成功時はダメージが伸びにくいので、後投げ等での位置入れ替えor画面を運ぶコンボが出来る様になるとよい
飛び道具をジャストパリィした場合は画面の一時停止は無いが、音が通常と違うので分かりやすい筈。
ドライブラッシュ
パリィボタン長押しから前、前入力(前ステップ)をするとキャラが緑色に光り前方に向かって走る※所謂、生ラッシュと呼ばれているもの
消費も1ブロック分なのでコスパ〇
※操作に慣れて来たら前、パリィ&前同時押し入力とするとゲージが少しだけ節約出来る。
もう一つがキャンセルラッシュと呼ばれるもので、キャンセルが出来る通常技を相手にヒットorガードさせた時に前、前と入力するかかパリィボタンを押すとドライブラッシュと同じように走るのでコンボに繋げたりする事が出来る。便利な反面、ゲージ消費量が3ブロック分あるので使いすぎに注意
※個人的にはパリィ押すだけの方が簡単だと思うのでいつもそっち
ドライブインパクト(モダンだとDI)
全キャラ持っている技でアーマー効果(モーション中に技を喰らっても止まらずに攻撃出来る)を持っている。耐えられるのは2回分のみで3回以上技を喰らうと失敗する。※受け止めた分のダメージはちゃんと喰らう
また、攻撃判定を持っているSAに関しては無力なので注意。
※SAにはアーマーブレイク属性があるので、耐えられない
ガードさせると相手を後方に吹き飛ばす事が出来て、画面端時は壁バウンドとなりコンボに繋げる事が出来る
※壁にぶつかった相手は空中扱いなのでコンボが少しだけ変わる
また相手がバーンアウト状態(ドライブゲージが0でキャラが白っぽくなっている状態)で画面端付近で吹き飛ばしに成功するとスタン状態となる。
割り込みや起き攻めなんでもござれ感もある技だが、インパクト返しをされると逆に不利になってしまう。
ドライブリバーサル
相手の攻撃をガードしている時に前&ドライブインパクト同時押しで出る
確定割り込み等もあるので、慣れて来たら調べるのも〇
因みにこれで相手をKO出来ない
また、全キャラ共通で起き上がり時に入力すると少し性能が変わり、通常版よりも少しだけ早く発生するので比較的相手に当てやすくなる
無敵OD技を持ったキャラでも使う事はある
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?