見出し画像

「日本人の明治観をただす」を読んで

衝撃的な内容だった。日本人は韓国、朝鮮と近現代に起こった出来事を何も知らない。知らされていない。だから、明治150年を脳天気に祝えたんだな。驚いた。日本は、経済的にも道徳的にも退廃して来ていて、しかも止められない。情けない事だ。
鳩山由紀夫氏が、韓国で土下座して話題になったけど、日本が韓国にした事を思えば、すごく誠実な態度だったと思う。立派や。
江華島事件にしても、日清戦争の契機になった朝鮮王宮乗っ取りにしても、日本側の一方的な武力攻撃が明らかになった。甲午農民戦争では、まともな武装手段のない朝鮮人を虐殺した。その後の創氏改名等含めて、日本は朝鮮に多大な犠牲を強いた事実は明らかなんだから、謝罪の気持ちは当然だと思う。
自分は東アジアの国々と仲良くしたいと思ってる。だからこそ、日本が犯した非道な行為を認める必要があると思う。そこから始めないと仲良くしてもらえないでしょう。
中国が危険だとかDPRKがミサイル打ったとか言っても、真に仲良くなる為の外交努力を日本はしているだろうか?軍拡するより、外交努力して仲良くする方がお互いのメリットが大きいと思う。
大日本帝国が東アジアの国々や東南アジアの国々にして来た事を逆にやられたら、日本人も怒るでしょう。愛国とか了見が狭いと思う。隣人愛を考えると大日本帝国がして来た事は、人として申し訳ない気持ちになるよ。
日本は植民地化した朝鮮に良いこともしたみたいな事言う人もいる。仮にそうだとしても、それは朝鮮を思ってのことではなく、大日本帝国の為にしたんだろう。あと、侵略された側が言うならまだしも、侵略した側が言うのおかしい。一番嫌われるパターンやで、それ。
反論のリプもあるけど、まずは東アジア、東南アジアのみなさんと仲良くしたいという認識共有が前提だと思います。だとしたら、過去の事象に事実ベースで誠実に向き合う必要があると思います。事実は、研究者(中塚明氏、加藤陽子氏等)が教えてくれてます。否定はできないと思います。
反論のリプ見たけど、事実認識に誤りがあると思う。日本が不当な武力行使で、朝鮮を植民地化した事を否定されたら、もう話ができない。あと、謝罪したら賠償金心配するリプもあったけど、それで東アジアが平和になるなら、軍事費に使うより遥かに建設的だし、経済的でもあると思う。
朝鮮の植民地化に反論するリプ見てると、こちらへの批判が、そのまま自分へのブーメランになってるように見えるものが多いな。東アジアの諸国民と仲良くしたいなら、共通の歴史認識に立って、真摯に対応しないといけないと思う。それは、現在進行形の琉球やアイヌの人達へも同様。
第二次甲午農民戦争で、日本軍による朝鮮侵略の危機を察知した朝鮮農民軍が、旧式な武器しかないのに戦った。日本軍の死者1名、農民軍は何万人もの死傷者。まさに大虐殺。それを隠蔽する明治政府。酷すぎる。
日本の朝鮮侵略の歴史的背景を知ると安重根が英雄視されるのも理解できる。
南京大虐殺を起こした日本軍は、第二次甲午農民戦争でも農民を大量に死傷させた。真珠湾攻撃をした日本軍は、柳条湖事件を起こしたり、日清戦争時の朝鮮王宮乗っ取りや江華島事件を起こした。未来の為に大日本帝国の本質的な部分(侵略性、残虐性、欺瞞性)を直視しないといけない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?