アルレッキーノ

アルレッキーノというのはイタリア戯曲の道化です。 一番の馬鹿にみえて、一番賢い戯曲のス…

アルレッキーノ

アルレッキーノというのはイタリア戯曲の道化です。 一番の馬鹿にみえて、一番賢い戯曲のスターです。 男の子はみんなアルレッキーノに憧れるものさと映画のセリフにありました。 名前が思いつかなかったのでなんとなく名前欄につけて登録しました

記事一覧

フィッツジェラルドの名言に思う

 この冒頭は秀逸だ。人は、自分もそうなるのではなど、想像力の及ぶものにしか何かを感じることが難しい。  この世界は、貧困層を見殺しにして、他の者が気持ちいい気分…

1,215

精神科は、なぜ特定の妄想のみ治療、監禁すべきものとしているのか

 あなたが、早朝、テレビのスイッチを入れると、どのチャンネルでも星座占い、血液型占いという妄想が流れているのを目にするだろう。  かつては、夕方になると、江原啓…

1,265
フィッツジェラルドの名言に思う

フィッツジェラルドの名言に思う

 この冒頭は秀逸だ。人は、自分もそうなるのではなど、想像力の及ぶものにしか何かを感じることが難しい。

 この世界は、貧困層を見殺しにして、他の者が気持ちいい気分で搾取できるようにする自己責任などの神話が沢山生み出されている。そして、多くの人は自分より下の人間を眺め、彼らを叩いて喜んでいる。

 他人を思う想像力を持った人が増えて欲しいと願う。

 ザ・ブルーハーツは「TRAIN-TRAIN」で、

もっとみる
精神科は、なぜ特定の妄想のみ治療、監禁すべきものとしているのか

精神科は、なぜ特定の妄想のみ治療、監禁すべきものとしているのか

 あなたが、早朝、テレビのスイッチを入れると、どのチャンネルでも星座占い、血液型占いという妄想が流れているのを目にするだろう。

 かつては、夕方になると、江原啓之や細木数子などが出演し「あんた地獄に落ちるわよ」などと根拠のない妄想を語る番組が流れていた。それだけではない。社会とは、そもそも紙幣、宗教など集団の妄想で成立している。
 
 その社会において、特定のもののみ、精神科医学会が投薬治療して

もっとみる