見出し画像

まさかの肺がん・・・PETの結果を年内に

*2022年12月28日

PET CTの結果を聞きに行く。
28日の午後までなら年内に結果をお伝えできますよと言われていた。
この日は仕事納め。
午前中仕事をして、午後いちに予約してもらった。

まさか今年の年末をこんな状況で迎えるとは思ってもみなかった。
コロナの前は毎年恒例の納会をして盛り上がっていたなぁ。
あの頃は良かったなぁと思った。
今年も納会はないので心おきなく帰れるのは良いが・・・
とにかく病院に行く。

PETの結果を見せられる。
「頭や膀胱、この辺は赤く光ってていいんです。
これが肺ですね。
この真ん中の気管支のあたり光ってる・・・この辺は気にしなくていいです。

だけどここにちっちゃく赤く光ってますね。
これだと思うんです。。。」

・・・ということは、やはりガンなのか。
ほんの少しだけ、右肺の一部分だけが赤く光っていた。
でも身体中が光っている状況は回避できた!
ということは転移はないということだ。
なぜかほんのちょっと安堵してスッキリしている自分がいた。

「次は気管支鏡やりましょう。
胃カメラをやったことありますか?」

「いいえ、ないです。」

「胃カメラの気管支版なんですけど、
細い管を気管支に入れて組織をとってきます。
でもすごく先の細いもので採るので、採った組織が正確に判断できるものかどうかは確約できません。
でも一旦これやりましょう。」と言われた。

「1月4日なら予約入りますよ」と言われ、
年末年始のお休みの最終日、1月4日に早めにやってしまおうと思った。
そうすれば1泊2日でも、翌日5日には出社できる。
仕事始めに間に合う。

「なぜ一泊する必要があるのですか?」
麻酔とまではいかないが、眠りに落ちる鎮静剤でやるらしい。
だから鎮静剤が残ってふらつくので一泊するとの事。

だんだん覚悟もできてきたので、
結果を聞いたときもなぜかすっきりしていた。
また次の検査が決まったと言うこともあり、年末年始は割と落ち着いて過ごすことができた。

こうして2022年が終わった。。。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?