見出し画像

こんな言葉使いしてるから日本人の99%が潜在意識の書き換えができない

うきふねです

みなさんは
ひょっとして、、、

「泣いちゃダメ」とか
「遅刻しないように」など
「〜はダメ・しない」

という否定的な言葉使いをしてますか?

✅これは自発的な行動に
ストレスを与えるばかりか、
意識が肯定されておらず
理解の間違いを正せないのです。

↑意味わかりにくいですよね?
「〜しちゃいけない」
という否定表現が多数。
脳は否定的な言語理解が苦手なのです。


✅これは自発的な行動に
ストレスとなってしまいます。
脳は
「否定表現」が 
理解できないのです。

↑意味わかりますよね?
否定表現を無くしました。


わかりやすい言葉使いをすれば
潜在意識の書き換えなんて
最速で簡単にできます。


人間関係やお金に
好かれる世界への
入り口を閉ざしているのは
あなたの否定した言葉使いが原因です。


「言葉と脳の相関関係」を知れば
潜在意識の書き換えが加速します。

意識と感情も変わります。

たちまち人生が好転していきます。

今回はその仕組みをご説明します。


脳は言葉を聞いて心体を動かす

脳は言葉を聞いてます。

言葉を聞いた脳が
メンタルや体に指示を出してます。

自己肯定感が低いひとは
ネガティブな言葉を使う傾向にあります。


最近のご自身で考えてみましょうか。

「だるい、キツイ、しんどい、ムリだ」この言葉を日常的に使ってませんか?


ネガティブな言葉を
聞いた脳は
メンタルと体に
活力を下げる指示を出します。

やる気がでない
体調がイマイチのままだ
あたまがスッキリしない
のは
日常の言葉使いが原因だったのです。


脳に実験をしてみよう

ここでネガティブ体験してみませんか?

簡単な実験をしてみましょう!



いまから


「つらい」


を100回言ってみてください。




つらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらい…





言いました?


ほんとに言ってみましたか??




はい。



いまの感情はどんな気持ちですか?

ワクワクして楽しい?
ウキウキして笑顔ですか?
さぁがんばるぞ!?
テンションマックス?



なんか違いますよね、、、


はっきりとはわからないけど、
ちょっと気分落ち気味ですよね。



これは
脳内ストレスホルモンである
「コルチゾール」

不安を高める
「ノルアドレナリン」

増えたからです。


脳がコトバを聞いて
感情を作りだし
メンタルを決めているのです。



つぎに
ポジティブ体験をしてみましょう!


いまから

「楽しい」

を100回ほど
言ってみてください!




楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい…




言いましたか?


ホントに言ってみた??

いまの感情はどんな気持ちですか?


なんだか眠くなってきましたか?
ちょっと悲しくてせつない?
さみしくておしぶされそう?

違いますよね、、、



なんだか気分がフラットというか
上を向いても平気な気分
おおむね、
気持ちが安定していますよね。


これは脳内で

ドーパミンやオキシトシン

といった
人を幸せな気分にするホルモンが
分泌されたからです。



脳がコトバを聞いて
感情を作りだし
メンタルを決めているのです


言葉は気持ちを
コントロールできるのです。

体を動かせるのです。



アナタは日常的に
前向きな言葉を使ってますか?
後ろ向きな言葉を使ってますか?


え、、、いつも後ろ向き?

しんどい
だるい
ねむい
めんどくさい
つまらない


こんな言葉がクチグセだって??

ネガティブ言葉で生活してましたか、、



いいんです。

いいんですよ!

いまは後ろ向きで。



じゃあどうしたら、、

前向きに
ポジティブに
なるのでしょうか?



その解決策として

言葉を変える方法を順番にご説明します!




脳の特性を知る

脳は言葉を聞いています。

ポジティブな言葉を言えばオッケー

それは理解できますよね。

でもやってはいけない
発言方法があるんです。

それは
否定しながら肯定形なことを言う発信


ん??ですよね。


あなたも日常的に言ってるかもしれません。

「〜してはダメだ」
という言い方。


我々日本人は
よく使いますよね?


遅刻してはダメだ
寝坊してはダメだ
笑ってはいけない
おしゃべりしてはいけない
廊下は走ってはいけない


脳は
「してはダメだ」
が理解できません。

理解に時間がかかるというのです。




脳が理解できない否定言葉


脳が否定言葉を理解できない
とはどういうことでしょうか?

脳の特性として
否定形はすぐに理解できません。

否定形を理解するには段階が必要です。


これから
3つのたとえ話を活用します。

脳と言葉の関連性を
学んでみましょう!




熱湯風呂の上で
「押すなよ」
と言われると押したくなる


お笑い芸人のダチョウ倶楽部さんの
代表ネタ。

熱湯風呂にまたがり

「押すなよ押すなよ」


声かけてるのに
なぜか体を押されてしまいます。

やっぱり熱湯風呂に落ちゃいます。


有名なお笑いネタ。


あれは言葉と行動を
「逆にすること」で
笑いを発生させるテクニックです。


ボケ
「押すなよ、押すなよ」

ツッコミ
押したらダメなんだよね。じゃあ、、
「押しちゃえ!」



これを解説します。

脳ミソくんは
言葉を聞くと
肯定する世界を作ります。

「押してはいけない」
と聞くと

脳ミソくんは
兎にも角にも
肯定する
「押して良い」
イメージ(世界)を持ちます。




「押して❤️」←聞こえてる
「いけない」←聞こえてない


もう脳ミソくんは
「押して❤️」
しか聞こえてないのです!
そりゃ押したくなりますよね。

脳は否定型を理解するのが苦手なんです。

「押すなよ」を理解できません。
脳は兎にも角にも
「肯定」として理解したいのです!
でも言葉の意味は「否定」

これがストレスの原因です。

「押す」を理解した脳ミソくん
「なよ」をいまいち理解できない脳ミソくんです。

背後から体を押されると
熱湯風呂にぶち込まれて
スッキリするのは
「押しください!」
といわれたのだと認識しているためです

脳は否定型を理解するのが苦手なんです。





鶴に
「隣の部屋のふすまを開けないでください」

いわれたのにふすまを開ける男


次にお話しするのは
童話「鶴の恩返し」
のクライマックスシーン


鶴が隣の部屋で
自分の羽根を使い
織物を作り恩返しする泣いちゃう光景です。

残念ながら
いかんせん鶴の言い方が悪かった。


「私は隣の部屋で作業をします。
アナタは私の作業をしてるところを
絶対に覗かないでください
気になっても
絶対にふすまを開けないでください!」

脳が理解しにくい否定形で
2つも注意した鶴さん、、、




「〜ないでください」は否定系。


鶴に言われた男は
「ふすま開け」を
理解しています。
絶対に理解できてます。

「〜ないでください」は
脳が正確に理解できてません。

男は開けないぞ、とは思っていても
潜在意識としては
しっくりこなかったのでしょう。


「開けるな・のぞくな」
と否定的に脳は言葉を聞きました。
👇
否定できないので
脳は肯定的に理解しようとします
「開けます・のぞきます」
👇
脳は筋肉に
「開けよ・のぞきなさい」
と指示するのです。

要求どおりにのぞいたぞ!
と言わんばかりに男は鶴の部屋を
覗きにいきましたね。

のぞいた男が
悪いと思いがちですが、、

鶴にも否定言葉を使った罪はあります。鶴には理解できないでしょうけど。





エヴァンゲリオンでシンジくんが逃げてた理由

アニメ界の金字塔
新世紀エヴァンゲリオンで
有名なワンシーン。

主人公碇シンジくんは、
様々なシーンで

「逃げちゃダメだ」

を連呼しています。

しかし彼は逃げました。

理由はカンタン。


「逃げちゃいけない!」
を連呼してたから逃げたのです。

ずーっと自分で言ってましたよね?

逃げちゃいけないと。

「逃げ」を脳ミソくんは
捉えていたので逃げました。

 「〜しちゃいけない」は
脳ミソくんはあまり理解できません。


脳は理解してます。
肯定コトバとして。

でも
ストレスのかかる否定形を
言ってると
理解できなくなってしまいます。


他に良い方法はないのでしょうか?




脳には肯定的なコトバで理解させるとよい


これまでにあげた3つのお話しは理解が失敗に終わっています。では正確に要求を理解するにはどうすればよかったのでしょうか?



熱湯風呂で「押すなよ」を成功させる言葉とは?

「押すなよ」と
否定形でいわれて
押したくなりましたよね。

では肯定形でお願いしてみましょう!


熱湯風呂のうえにまたがりながら

「みててください」
「この形を維持させてください」
「これで良いです」

さ、そう言われて押したくなりますか?

いや押したくないですよね。
ここで押すと虐待です。
いじめです。
笑いは起きません。

むしろ引きます。

お笑いテクニックしては
否定形を活用してます

「言う→行動」
「やっちゃダメ→やらない」
いわれたままでは笑いポイントなし。

「やっちゃダメ→やる」
いわれたことと逆をやるから笑いポイント発生。

脳が理解しにくい
否定形でのお願いをしていたのは
わざと理解しにくくするためです。

否定的な言い方は必要だったのです。




鶴の恩返しを成功させるには?

鶴に教えてあげてください。
「見ないでください」は
見て欲しいを連想させます。

み←聞こえてる
ないでください←聞こえてない

肯定形でお願いするべきなのです。



じゃあ男にのぞいて欲しくない

機織りしている鶴は、、、

男になんと言えば

よかったのでしょうか、、、


ズバリ、、


こう言えばよかったのです。

「アナタはそのまま座っててください」
「仕事を片付けます。ふすまはこのままでお待ちください」
「音だけ聞いててください」

言われるとなーんだ、
こんなことか!と思いますよね。

こんなカンタンなことが出来ない我々。


知ると知らないとでは
全く違うのだ、と気づいていただけましたか?


上記のような言い方であれば
ハッピーエンドで鶴は納得して機織りを完成させてることができたはずです。

発言するコトバを全て

「肯定」として

言い換えて発言すれば良いのです。

ここが潜在意識を書き換えるコツです。

これを覚えてください。





エヴァンゲリオンのシンジ君の正解とは?

「逃げちゃいけない、逃げちゃいけない、逃げちゃいけない、逃げちゃいけない逃げちゃいけない、逃げちゃいけない」


「逃げたい」と
脳ミソくんは解釈します。

だからシンジくんは、逃げました。


否定的「逃げちゃいけない」を
肯定的に言い換えて発言しましょう!


なんて言えばいいでしょうか?

少し考えてみてください。











考えましたか?















答えはズバリ、、

「戦うぞ」です。



シンジくん

「戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!」


ちょっとこわい、、、


でも

これでよし!

逃げないシンジくんがそこにいます。



映画としてはよくない。


気持ちの弱さが彼の売りなのに、
ポジティブ思考で発言したら
物語の醍醐味は薄まってしまいますよね。

最後にネガティブを克服し
ポジティブ思考で
行動していたシンジ君。

もし最初から
ポジティブでいたら
もっと早く
エヴァンゲリオンは 
終了していたかもしれませんね。





アナタが日常的に使う言葉はどうすればいいのか


ネガティブ思考で否定的なコトバを使い自分を苦しめているならは、肯定形で言ってみてはいかがでしょうか?

わたしはいわゆるポジティブ転換と呼んでます。

このようにポジティブ転換すれば

自分を苦しめずに行動できるのです。


とはいえ、
否定言葉、
ネガティブ思考をポジティブに転換するには

語彙力が必要です。

なんて言えばいいんだろう?
と悩むかもしれません。

最初のうちは
考えてもよく分かりません。


そんなときは

ぜひ私に聞いてください。

聞くという行動が
潜在意識の書き変えに大変重要です。

すぐに出来ないときは
時間を効率よく使ってください。

聞かずに自分ひとりで考えて

時間ばかりが経ってしまい、、、

結果、

なにも変わらず

むしろネガティブになる、


このままでは明日もあさっても

しんどい、つらい

がまたやってきます。

ここから先は

617字

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?