見出し画像

異世界、パラレルワールドの入り口はそこかしこに存在している⁉ 有名な異界駅体験談‼

皆さん、こんばんは‼ 海田陽介です。

きさらぎ駅

異世界駅として一番有名な話は、なんといっても『きさらぎ駅』だと思います。これはとある女性が仕事帰りにいつも通りに電車に乗車したら、存在しないはずの駅に停車し、何気なくその駅で降りてしまった女性は、その後、異世界らしき場所からもとの世界へ帰れなくなってしまったというような話です。

日本にはこの『きさらぎ駅』に類似した話がいくつか存在していますが、今日はそれらの話のなかでも僕が興味深く感じた話をいくつかご紹介したいと思います。


やみ駅

インターネットで検索すると、『やみ駅』と出てくるのですが、しかし、詳しく記事を読んでみると、体験者が実際に目撃したのは、『やみ駅』ではなく、『きさらぎ駅』だったようです。

この体験者の方を仮にAさんとすると、Aさんは2005年頃、福岡から久留米まで電車で向かわれていたそうです。このとき、Aさんは電車内でずっと読書をしていたらしいのですが、ふと気が付くと、自分の周囲にいる乗客たちが全員に眠ってしまっていて、更に車窓の外に見たことのない陸橋が見えたということです。そうしているうちに電車は駅に停車して、その時、彼が目したのが『きさらぎ駅』だったということです。なお、『きさらぎ駅』は古い日本建築様式の駅舎ではあったけれど、でも、特別無気味な感じはしなかったということです。

補足しておくと、『きさらぎ駅』と駅名が表記された看板には、前後の駅名も書かれてあり、そこには『やみ』駅と『かたす』駅と書かれてあったということです。

ところで、Aさんは最初に書いた『きさらぎ駅』の体験者とは異なり、久留米で知人と会う約束があったため、『きさらぎ駅』で下車することはなく、そのまま電車に乗り続けたそうです。そしてその結果、無事、目的地である久留米駅に辿り着くことができたということです。

ちなみに、少し話が前後するようですが、Aさんの乗る電車は本来次に停まるはずであった『かたす』に停車することはなかったということです。『かたす』という駅名さえ見ることはなかったという話です。

彼がこの自分の体験談をネットに書き込むことにしたのは、自分が目撃した駅は一体何だったのだろうかと思い、ネットで調べているうちに偶然『きさらぎ駅』の話を知ることになり、それで驚いたからなのだそうです。

はいじま駅


東京に拝島駅が存在しますが、これから紹介する『はいじま駅』は、東京の拝島駅とは全くの別物で、鳥取県に存在するそうです。

仮にこの『はいじま駅』を目撃された方をBさんとしますと、Bさんは電車に乗っていると、いつの間にか眠ってしまっていたそうです。すると、突然見死ぬ男性から「さっと降りろ‼」といきなり怒鳴りつけられたそうです。それで驚いたBさんは、駅名もよく確認することなく、そのまま電車を下車してしまったそうです。そしてそこではじめでBさんは、今自分がいるのが『はいじま駅』という本来存在しない駅であるということに気が付くことになったということです。

なお、Bさんが降りた『はいじま駅』は完全な無人駅で、周囲には細い道と街灯しか存在していなかったということです。携帯電話も繋がらず、Bさんはすっかりパニックなってしまったそうなのですが、しかし、無我夢中で道路を走り続けていると、やがて見覚えのある通りに出て、なんとか無事自分の家まで帰り着くことができたという話です。

なお、この話には後日談が存在し、Bさんが記憶を頼りに『はいじま駅』が存在していた場所を訪れてみると、そこにはただ広い公園しかなかったということです。

藤迫駅

この駅を目撃されたのは、Cさんという方です。Cさんが地下鉄東西線に乗っていると、窓の外に一瞬だけ『藤迫』という本来であれば存在しないはずの駅が見えたということです。

なお、その駅は西葛西駅と南砂町のあいだで目撃されたそうです。しかも、奇妙なことに、Cさんが目撃した『藤迫駅』は地上駅だったそうです。東西線は地上も走りますが、しかし、この西葛西と南砂町のあいだの区間は、ずっと地下を走るのです。したがって、電車から地上の景色が見えたりするはずはないのですが……。

また『藤迫駅』の存在に気が付いているのは、Cさんだけではなかったようで、周囲にいる乗客も「今のは何?」というような、訝しそうな顔をしていたという話です。そうこうしているうちにCさんの乗る電車は目的の駅に到着し、それ以来、Cさんが『藤迫駅』を目撃することはなかったという話です。



新宿駅

最後にご紹介するのは、日本人であれば誰もが知っているであろう駅、新宿駅です。なお、この話に関しては異界駅ではなく、新宿駅を介して異世界へ移動してしまったかもしれないというような話になります。

ちなみに、僕がこの話を知ったのは、お笑い芸人である「ナナフシギ」さんのユーチュウブの動画においてになります。

仮にこの体験者の方をDさんとしましょう。Dさんは新宿で買い物を終えて、駅に向かって歩いていました。Dさんは小田急線を使用しているのですが、小田急線に乗るためには、JRの新宿南口の改札を通る必要があります。そしてDさんが実際に新宿南口の改札の前に立ったときに、異変は起こりました。

というのも、一体どういうわけか、さっきまであれほどたくさん周囲にいた人間が誰一人としていなくなってしまったのです。更にいつもは二十台近くあるはずの改札がたったふたつしか存在しておらず、その改札の向こうには、駅構内の景色ではなく、古い下町のような景色が広がっていたのです。

このようなとき、通常のひとであれば怖くなって逃げたりするものだと思いますが、しかし、Dさんは逆に好奇心を刺激され、古い下町を訪れてみることにしたそうです。

Dさんがスイカを自動改札機に翳すと、その改札機は問題なく開き、Dさんは古い下町を目指して歩き出しました。

しかし、結局Dさんがその下町がある場所へ辿り着けることはありませんでした。というのも、Dさんが数歩歩みを進めると、突然、キィーンという鋭い耳鳴りがし、かと思うと、Dさんはいつも通りの新宿駅の構内に立っている自分の姿に気が付くことになったのです。さっきまで消えていた人通りもいつの間にかいつも通りに戻っています。

Dさんはこの状態にひどく納得がいかいなものを感じたものの、しかし、恐らくきっと白昼夢の類でも見たのだろうと自分を無理に納得させました。

そして当初の予定通り、Dさんは小田急線の改札を抜けようとしたのですが、しかし、そこで思わぬ事態が発生することになりました。というのも、Dさんが小田急線の改札にスイカを翳すと、Dさんのスイカは一体どういうわけか、エラーで弾かれてしまったのです。

その後、一体どういうことかとDさんが駅員さんに確認してもらったところ、Dさんの持っているスイカが、本来であれば通らなければならいJRの改札を通っていないため、エラーで弾かれてしまったことが判明しました。

Dさんは改めて料金を精算することで、その後問題なく小田急線に乗ることができたものの、自分のスイカがエラーで弾かれてしまったことに納得がいかいなものを未だに感じているということです。

というより、そもそもJRの改札を抜けることなく、小田急線の改札口まで行けるはずがないというのがDさん主張です。したがって、Dさんは今ではこう考えているようです。あのとき自分は確かに一時的に異世界のような場所に足を踏み入れていたのだ、と。だから、スイカにエラーが発生してしまったのだ、と。

今回のブログは、五つの異世界体験をご紹介させて頂きましたが、果たして皆さんはどうお感じになられましたでしょうか? 

異世界の入り口は、我々のごくごく身近な場所にそれとなく存在しているのかもしれません。次回電車に乗るときや、道を歩く際は、いつもと違っているところはないかどうか、注意深く確認してくださいね。さもなければ、あなたも異世界に迷い込んでしまうことになるかもしれません。

最後に、僕はこのような話をもとに小説を描いているので、もしこういう話が好きだという方がいらっしゃったら、ぜひ読んでみてくださいね‼ ではまた‼

Amazon.co.jp: 異世界探索: 異世界探知機 (新想社) 電子書籍: 海田陽介: Kindleストア

BCCKS / ブックス - 『跳躍の彼方 特別編』海田陽介著

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?