見出し画像

私のワーク・ライフ・バランス⑧【紅茶】

食べることも好きですが、お酒がほとんど呑めないので、紅茶やルイボスティーをコレクトして楽しむのが趣味です。食後のホッとしたい時間や仕事の合間に飲む美味しいお茶は、心を豊かにしてくれる感じがします☆ミ

最初に感動したのは、「ダマン・フレール」というお店のセブンパフュームは、バラのような華やかな香りでとっても美味しく驚きました。ティーバッグタイプが売ってなかったので、買うのは大体アールグレイです。こちらもとっても美味しいです。

あとは、「マリアージュ・フレール」というお店のマルコポーロ、少し甘いお花やベリーの香りでスイーツのようです。

最近は、「マリアージュ・フレール」のノンカフェインを選ぶので、「ルージュ」と名前に入ったルイボスティーを集めています。

マルコポーロ・ルージュはマルコポーロのルイボスティー版、ルージュ・アールグレイは柑橘の香り。この2つを勝手にブレンドして飲んでも美味しいです。

寒い季節にハマったのは、ルージュ・ブルボンというバニラの香りがするルイボスティー!バニラの甘い香りがしながらも呑み口はスッキリしています。そろそろ、春夏のフレーバーにも出会えるかしら♪

楽しみに時々お店を覗きたいと思います🌸

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?