見出し画像

起業に失敗すると借金まみれになる?→小さく始めれば大丈夫

こんにちは。ソウです。
個人事業主として6年以上、1人で気楽に仕事する人生を歩んでいます。

今回の記事では「起業に失敗すると借金まみれになる?→小さく始めれば大丈夫」という内容で解説していきます。

  • 起業して失敗したら借金まみれになる

  • 起業に失敗すると大変なことに

起業に失敗というと上記のようなイメージを持つかもしれません。

しかし、ご安心ください。
起業は世間一般のイメージほど怖いものではありません。

  • 起業に失敗してもほぼダメージなし

  • 失敗してもまた再起できる

方向性を間違えなければ、上記のように起業に失敗しても問題なく再起できます。

「起業に失敗したら借金まみれになるんじゃ?興味はあるけど怖い」と悩むあなたのお役に立てれば幸いです。

小さく起業すれば失敗しても借金まにれにはなりません


すべての起業が、多額の資金を使わなければできない、なんてことは全くありません。

例えばITなどは基本的にパソコン一台あれば起業できますし、個人でやる職人系の仕事も在庫をそんなに抱えないものであれば、資金もそこまでかかりません。

ポイントは、とにかくスタート資金のかからないビジネス(商売)を選択することです。

起業コストがかかるのは人、カネ、モノ


起業コストは基本的に、人、金、物、です。

つまり、この3つを最小限にすれば、起業で借金まみれになるなんてことは、ありえません。

  • 人→基本的に一人でてきる仕事を選ぶ(IT系、職人系)

  • カネ→低資金スタート(生活に余裕をもちながら自己資金で)

  • 在庫をなるべく抱えない

起業リスクを下げるための行動


借金まみれにならないとは言っても、なるべくはリスクを抑えたいですよね。

そのための行動としては、以下の2つ。

  • 自己分資金をためる

  • 週末起業で小さく始めてみる

自己資金をためる

勢いで会社を辞める前に、ある程度の生活費(最低でも半年分)、起業資金は確保することをオススメします。

ある程度は余裕を持たないと、起業の取り組みにも焦りが出て良くないです。

「当たり前だろ」と思うかもしれません。

しかし、意外と資金まったくなしで、「なんとかなるだろ!」と会社を辞めてしまうケースもあります。

いくら起業資金を抑えれば大丈夫とはいえ、資金がまったくない状態では、精神的にも余裕がないため、オススメしません。

資金がなく、生活費を使ってとかなってしまうと、さらに余裕がなくなります。

『私も、日々貯金がなくなっていく状態を経験しましたが、はっきり言って良くないです。』

勢いで会社を辞める前に、ある程度は自己資金を確保してください。

週末起業で小さく始めてみる

見出しの通り、週末休みに小さく始めてみる、ということです。

会社員で給料を貰いながらであれば、安心して起業に取り組めます。

もちろん、休みの日まで仕事するのは大変なことです。

しかし、本気で「起業したい!」「会社に頼らず個人で稼ぎたい!」と思うのであれば、ここは気合いも必要です。

起業はリスクあるからやはり会社員のほうが良い?


とにかく安定を求めるなら、会社員のほうが良いのは間違いありません。

固定給の力はめちゃくちゃ大きいです。

私のように会社がどうしても無理という人は、起業という選択肢もアリ

私はこれまで4回転職してます。
人見知りな性格で、どうしても会社の人間関係に馴染めなかったためです。

ですので、私と同じような境遇の方は、起業という選択肢も全然アリだと思っています。

「でも失敗したら、、」という気持ちもあるかもしれません。

しかし、上記でお伝えした通り、とにかく小さく始めれば、借金まみれになるなんてことはありませんので、ご安心を。

まとめ

  • 小さく始めれば、起業で失敗したとしても借金まみれになんてならない

  • 起業コスト、人、金、物、この3つを最小限に抑える

  • 起業リスクをより抑えるために、会社を辞める前に、自己資金の確保、週末起業で始めてみる

  • とにかく安定がほしいなら会社員のほうが良い、私のようにどうしても会社に馴染めない場合は、起業という生き方も全然ア

最後に

最後まで記事をお読みいただき、ありがとうございました。

◼️この記事が少しでもお役に立てれば幸いです。→「いいね」をいただますと大変嬉しいです。

◼️今度特別なnote(有料note)も出しますので、お楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?