見出し画像

ターコイズステークス2023予想

カペラステークス

◎タガノクリステル 5着
○リュウノユキナ 4着
▲テイエムトッキュウ 1着
☆アティード 10着
△オメガレインボー 9着
△チェイスザドリーム 2着
△ベルダーイメル 6着

買い目
単勝◎ 1点→✖️
三連複◎→○▲☆→○▲☆△△△ 12点→✖️
三連単◎→○▲☆→○▲☆△△△ 15点→✖️

阪神ジュベナイルフィリーズ

◎ステレンボッシュ 2着
○サフィラ 4着
▲ルシフェル 6着
☆クイックバイオ 13着
△ドナベティ 8着
△シカゴスティング 5着
△スウィープフィート 7着

買い目
単勝◎ 1点→✖️
三連複◎→○▲☆→○▲☆△△△ 12点→✖️
三連単◎→○▲☆→○▲☆△△△ 15点→✖️


ターコイズステークス

◎ウインピクシス
前走の福島記念では外差し有利のなか先行して直線内をついて4着。掲示板内の馬は4着のウインピクシス以外は外を回して差してきた馬なので0.3差の4着は評価できる内容。2歳以来のマイルにはなるが強い先行馬が多いのでミドルペースあたりで流れて直線はそれなりに上がりが掛かるので合いそう。枠は外目になってしまったが早め先行で4コーナーで外前あたりにつけれれば期待できそう。

○フィアスプライド
昨年のターコイズSは外枠からで直線も大外回して上がり最速の3着で強い内容。関屋記念、府中牝馬Sもスローペースのなか後方から早い上がりを使い4着で評価できる内容。昨年は大外だったが今年は3枠6番で直線まで脚を溜めて直線で上手く抜け出せれば期待できる。鞍上ルメール騎手なので人気はしそうだが期待したい1頭。

▲ミスニューヨーク
ターコイズSを連覇していて3連覇がかかるなかラストランでしっかり仕上げてきているが斤量56.5がらどうでるか。前走の京成杯AHで先行して3着。近2年は外を回して勝っているが前走で先行して結果が出ているので脚質の幅が広がった印象。例年通り外を回しても良いし、先行して好位抜け出しでもやれそう。人馬共に中山マイルは得意なので期待したい。

☆サーマルウインド
中山1600は5戦3勝。前走の信越Sは先行有利になりやすい新潟1400だったが稍重でペースもそれなりに流れて差し馬に展開が向いたが3番手で先行して押し切り1着で評価できる内容。ドレフォン産駒でパワーはあると思うので上がりが掛かる展開も向きそう。先週の阪神JFで久しぶりのG1勝利の鞍上北村宏司騎手の勢いにも期待できる。

△サウンドビバーチェ
前走のヴィクトリアマイルでは勝ち馬ソングラインと0.5差の5着。先着された馬は強い馬が多いので価値のある5着。久しぶりのレースで斤量56キロがどうでるか。追い切りも好時計を出せているので休み明けでもそれなりに走れそう。中山とマイルは走れているので期待できる。

△クリノプレミアム
中山適正が高い1頭。近2走はヴィクトリアマイル、キャピタルSと東京マイルで速い上がりが求められるレースだったので度外視できる内容。速い上がりが適正のない馬だが前走のキャピタルSでは上がり3F33.7を出せておりデビューしてから1番早い上がりを使えているのでまだ衰えはなさそう。人気しないと思うので狙いたい1頭。

△アナザーリリック
前走の福島記念は直線伸びない内、2走前の関屋記念はゲートで突進して大外枠からの発走で度外視。3走前のダービー卿CT、4走前の昨年のターコイズSもそこまで負けてはいないと思う。昨年はトップハンデの56キロだったが今年は55.5キロ。斤量のルールが変わり1キロプラスになるなか昨年から0.5キロ減るのは大きいと思う。追い切りもよく動けていると思うので昨年以上はありそう。昨年3番人気で今年16番人気なら馬券妙味はある。

買い目

単勝◎ 1点
三連複◎→○▲☆→○▲☆△△△ 12点
三連単◎→○▲☆→○▲☆△△△ 15点



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?