見出し画像

レッドウイングのプラレール作り①材料調達

長男がどうしてもレッドウイングのプラレールが欲しいと言うので、新快速を改造してレッドウイングのプラレールを作ることにしました

広島を走るレッドウイング
プラレールは未発売です


元にする新快速はこちら

形がレッドウイングと似てる

プラレール作りは約3年ぶりですが、当方プラレール作りのノウハウはおろか、プラモデルさえまともに作ったことがありません。。

3年前に作ったスーパーはくとはこちら

当時もどうやって作ったら良いのか分からなかったのですが、とりあえずマスキングテープとスプレーで何とかこのスーパーはくとを完成させました^^;

今回も同じ要領で作っていこうと思います

それ以外に材料として買ったものはこんな感じです

マスキングテープとクラフトナイフ
カラースプレー
カラースプレーの色番


長男は自作したレッドウイングを持って広島に行くことを楽しみにしているので、これから毎日ちょっとずつ作っていこうと思います

その様子を日々紹介していきます

良かったらスキとフォローしてもらえると嬉しいです^^

#プラレール
#レッドウイング
#新快速
#プラレール作り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?