見出し画像

生命のタイムリミットを決めてみる☆

こんばんは、yuki.です。
(616日)

タイトルが不可解ですが(笑)
自分の生命を自分で終わりにする話ではなく。

普遍的な事実として、
人は誰もが100%死を迎えます。

日常を過ごしていると
毎日が変わらず続き、
自分も周りの人達も
永遠に生きているような気がする。

そんな錯覚に陥っているのに
気づきました。

最近の話しです。

お世話になっていた患者さんが
亡くなったのを聞きました。

事実を知って寂しい気持ちと、
未だにピンときていないわたしがいます。

ですが、確実に人は死を迎える。

この事実をリアルに臨場感を持って
感じた時に自分の中で切り替わるものが
ありました。

仮の話で自分が10年後に
死んでしまうとする。

そうした時に、
今の生命の時間を使って
成し得ておきたいことはなんでしょう?

思考がとてもシンプルになります。

そして、生き方もシンプルに
なる気がしています。

"気がします"と言って断言出来ないのは、
これからやっていく最中だからです。

自分の死を臨場感を持って感じ
目一杯生きる。

それを大切にしていきます。

ではまた!

******************

******************

※ yutasyoさま
 素敵なお写真を使用させていただき
 ありがとうございます♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?