見出し画像

曖昧なところを明らかにしていく☆

こんばんは、yuki.です。
(437日)

「何となく」とか「まぁ、これくらい」
といった曖昧さを残して明らかにしない。

それと同等なのが、
見たら見たで落ち込んで
ぐるぐるしてしまうこと。

どちらも現実や事実を明らかにした時の
キツさや苦しさを避けるために
していることだなぁと思います。

そして、本当の本当に
受け入れてはいません。

というのも、
わたしがこれまでそうしてきたなと、
振り返って感じるのです(笑)

ですが、やっぱり目の前の現状や
これまでしてきてしまったことなど
さっさと受け入れてしまった方が、
結果的に自分を大事にできます。

治療と一緒で良くないところが分かった時に
良くなるための改善点が分かりますね。

受け入れる時に一時の苦しさはありますが、
その後、明らかになったことですっきりして
力強く踏み出していけます。

お金も一緒で、
曖昧な計算をしてどんぶり勘定していると
どのくらい使ったか分からず
手元に残らなかったり、
あとどのくらい使えるのか不安に思う。

明らかにすることで、
どのくらい使えるか分かったり、
節約が必要になったり、
先の見通しが立ちます。

誤解のないように言うと、
"何でも明確にきっちり明らかに"
ということではなくて、
あまりにも受け入れ難くて
キャパオーバーしてしまう時など
今は見ないでおくと決めることも
必要かなと思います。

今の自分を知って、
余計なものを付けてきたところは
捨ててしまったり、
きれいに整えていくことは
楽しいことだなぁと思う今日この頃です。

ではまた!

******************

現在、こちらのチャレンジをしています。

気になる方は是非ご連絡くださいね♪

******************

※ sekaihirosiさま
 素敵なお写真を使用させていただき
 ありがとうございます♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?