見出し画像

LUCK別注モデル XTL511-5C 

LUCK×Huerco 

LUCKが提案する第2のロッド


グラベルバイクとの相性もバッチリ


ルアーを楽しく操作でき、魚とのやりとりを楽しめる至高の一本

基本に忠実なスタンダードベイトロッド


取り回しの良いバランスに仕上げました

ロッド機種から見てもわかるように511シリーズのベイトVer.です
ただ、スピニングをベイト仕様にしたのではなく、コンセプトをしっかり持たせ、セッティングしたロッドとなります

僕が大好きなラッキークラフトのNW99やサミ―、サムルアーズのファットサムJr.をなどを操作しやすいロッドを探求したのちにハードベイト全般(3/8oz前後のハードベイト、ミドルレンジまで)がとても使いやすく、色々な事を気づかせてくれるロッドに仕上がりました

ハードベイトのキャストから操作に重点を置き、今まで取れなかったバイトが取れるようなセッティングになります

各パートに分けて説明していきます

①ガイドセッティング

ハードベイトを扱いやすく、魚のバイトを弾きにくいセッティング

僕のことを知っている方で店頭でロッドの話をすると
「あの頃のあのロッド~」や「あの時代のセッティング、、、」
と、深く話し込む事があると思います

その思いを込め様々な要素を取り入れて再現し、今の時代に昔の雰囲気を乗せたセッティングにしています

511のブランクだからできたことがあり、それを活かしたガイドセッティングで仕上げています

ガイドを見てもらうとわかるように、大きなガイドが並んでいます

そうすることによりラインのたるみを出すことができ
誰にでも簡単にアクションをつけやすくなります

この点が重要で、ルアーのアクションの幅を広げつつも
バイトしてきた魚を弾きにくくしています

あと、ガイドが大きいのでラインがすごく通しやすいです(笑
(最近老眼が進んで色々キツいです)

【あえて感度を落とし、感性を上げた】 バランス感となります

感度を落としたと表現するとネガティブに感じますが意外とそうでもないと感じてもらえるかと思います
(スピニングのXTL511-5Sは感度を上げられるようなセッティングでした)

ベイトキャスティングでプラグをメインに扱う事を考えると
こうしたらいいのに…を表現しました

②グリップ
XTL511-5Sのシェイプデザインを継承しながらも、新たなデザインで仕上げました

取り回しの良いセミダブルの長さとなってます
(リールシートから200mm)
軽量なルアーを投げるため
フィネス系のリールをセッティングした際に片手で投げやすいバランス

キャスト精度が高くなるようにリアグリップをシェイプしています
ほんのちょっと重たい物を投げる時は片手を添えると◎

ハイカコルクの配置バランスにも重要で、キャスト時、アクション時は指が触れる部分のグリップ力を高められるようにデザイン

ハイカコルクのウェイトバランスも重要で操作性に献上しています

③リールシート

あえて少しボリューム感のあるTCSリールシートを採用
ロープロのリールをセットした際も「握り込める」バランスを追求

指が当たる接地面積が増えることにより操作時の安定感が増します

他にも書きたいことはありますが、あえてこの部分は省略します (笑
またお会いした時にお話しします(笑

④メインとなる使用ルアー

基本的にハードベイト全般が使いやすいようにセッティングしました

●トップウォーター全般
ロッドの特性を活かして、アクションがつけやすくなっています
※ここでガイドの大きさの効果がでます
ロッドを下に向けたアクションがしやすいようにロッドバランスもそれに合わせました

突然のバイトにも対応できるティップセクション
猛烈な突っ込みにも耐えられるバットパワー
安心してトップウォーターゲームが楽しめます

●ミノー
キレッキレのアクションをさせるよりか、どちらかというと
「ぬめるような」アクションを演出できるようにセッティング
下向けに操作する為、グリップは腕に当たりにくいシェイプに仕上げています

タダ巻きの時はラインをたるませながら引くことが出来るので不意なバイトも乗せる事ができます

●クランクベイト
よく使われる0m~1.8mレンジがちょうど使いやすいようになっています
僕はクランクベイトをメイン軸で釣りをする時はキャスト回数がかなり多くなります
その中でもキャスト精度もしっかり出せるよう、狙ったところに決まるセッティングにしています
(グリップや全体のロッドバランス)
リップレスクランクベイトにも対応

●シャッド
巻きシャッドでも止めるシャッドでも扱いやすく
たるみが出しやすいので触れるようなバイトでも乗せやすくしました
強めのトゥイッチをしてもあまり左右に飛びませんが、タメの効いたダートが出来ます

●その他、1/8oz~1/2ozクラスのハードベイトが使いやすいセッティング
●キャストを繰り返しても疲れにくいロッドバランス
●下向きのアクションがさせやすいのでポッパーもかなり◎


※苦手なルアージャンルはディープクランク
リーリングの時にグリップの長さが足りないのであまりおすすめはできません

ワーム系は使えなくはないですが、バシッと決めるフッキングには向いてないので、乗せていく系の釣りにはいい時もあります
(グラビンバズ系/オープンウォーターでの使用が◎)


○大事なのは「魚が釣れる」ロッド
昔、先輩に教えてもらった言葉で、釣れるロッドってのがある、と
当時は経験が浅く、意味がわからなかったけど、色々なロッドを触って使っていくごとに気づくことに

「ああ、これのことか…」と

そういう、言葉で表現が難しいところをこのロッドに落とし込みました


組み合わせるリールについて
基本的に標準的なリールがいいです
(12lbが80m~100mくらい巻けるもの)
ノーマルギアのものがちょうどいいです
(ローギア系もかなり相性イイです)

※ギア比が高いものだとティップの収束スピードとの兼ね合いで理想のアクションが出しにくくなります

僕自身、ナイロン10lbあたりを巻いたスコーピオン1001㎎を乗せると超絶エモいので大好きです

ラインに関してはナイロンラインと合わせるとアクションの幅がかなり広がります
ちょっとレンジを下げたい時はフロロラインと組み合わせると◎

●対象魚はラージマウスバスやケタバス、ニゴイ、エリアトラウトの大型魚をメインに幅広く対応


●ボトルデザイン

前回の別注モデル「XTL511-5S」はケタバスを描いていただきましたが

今回は…








ばばーーーーん!

ラージマウスバス…かっこいい魚あらためてそう感じさせてくれるイラスト


イメージ図


以前からお世話になりまくっているS氏に依頼
僕とS氏を繋げてくれたラージマウスバスを描いてもらいました
彼と出会わなければLUCKは存在しなかったんじゃないかな?


ワンマイルフィッシングコンセプト

パックロッドなので持ち運びもしやすい
スポーツカーの助手席、電車での釣り旅
自転車に乗ってワンマイルフィッシング
色んな場所に連れていきたくなるコンパクトな設計

ルアーフィッシングを楽しむ為に考えたロッド、それが「XTL511-5C」



気になる販売時期や販売方法は?



オンラインと直接販売で予約受付販売を行います
●オンライン販売 BASE↓


直接予約販売は

overhang.dw@gmail.com

こちらで受けさせていただきます

件名に
【XTL511-5C購入希望】と記入していただき
本文には

●郵便番号
●ご住所
●お名前
●お電話番号
●ご購入希望本数

を記載してメールをください
内容を確認した後に返信いたします


仕様 SPEC

長さ5ft11inch(1,808mm)
仕舞寸法420mm
継ぎ数5pcs
自重約118g
テーパーR レギュラー
ラインMax16lb
キャストウエイトMax18g

販売価格 55,000円(税込み)
(数量限定生産)

2024年7月入荷予定となりました
入荷次第順次発送いたします


/////////////////////////////////////////////////////////////////////

僕と同じ世代にはぶっささるロッドに仕上げました!
なかなか釣りに行けない世代でもあると思うんですが
このロッドを家で眺めて、魚のことを想像して
フィールドに足を運んでもらえるきっかけになればと思います

ちょっとした空き時間でキャストを楽しむ
そんなひと時が気持ちを豊かにしてくれます

自分自身、色々なロッドを使ってきました

「1本あればなんでもこなせるロッド」が好きなんですけど
そうすると、中途半端になりがちなので
ハードベイトをメインで使える、なんでもロッドを目指しました^^

///////////////////////////////////////////////////////////////////////

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?