あなたの意見を聞かせてください
注意です。今回の文章はいじめについてです。写真は載せませんが、文章を読んで気分が悪くなった際には読むことをやめてください。この文章によって発生した事案について一切の責任を負いかねます。
皆さんは現在のいじめについてどう思いますか。
令和元年度、文部科学省の調査資料によると、いじめを認知した学校の割合は82.6%でした。この数値だけ見たら、高い数値と思うかもしれませんが、学校別でみるとその印象は変わるかもしれません。それぞれ認知率が小学校で88.2%、中学校でも86.3%、高等学校で64.1%、特別支援学校で45.5%だ。(内閣府の資料PDF)https://www.mext.go.jp/kaigisiryo/content/20201204-mxt_syoto02-000011235_2-1.pdf
小学校と中学校を比較するとそこまで数値に差は内容に思います。読者さんの中にも学生さんの方や最近まで学生さんだった方は学校でやったことがあるひともいるかもしれません。現在は定期的に学校でいじめ調査が行われます。これらによって、小学校、中学校ではいじめの認知率が他と比較して高いのではないかと考えました。しかし、高校でいじめ調査を定期的に受けていたと答える人はきっと少ないと思います。このように、定期的な調査がされるか否かで認知率は差が出ると感じます。
現在もいじめはあります。昔は学校などが主な場所であったものがインターネットやSNSなど場所を変えて残っています。そのようなときに、何ができるのでしょうか。対面で交流することが難しい現在の社会状況ではSNSは1つの人と繋がる手段になっています。そのような繋がる手段をすべて取り上げることが果たしていいことなのでしょうか、それともルールを設けて行うことがいいのでしょうか。それとも他にもなにか方法があるのでしょうか。
よろしければ皆さんの意見を聞かせて欲しいと思います。
次回もいじめについて触れたいと思います。自分の文章が少しでも今、いじめで苦しんでいる人やいじめ経験によってつらい思いをしている人、乗り越えようとしている人に届けばよいなと思っています。拙い文章ですが今回もここまでお付き合いいただきありがとうございました。
また次回のnoteでお会いしましょう。