見出し画像

広島遠征

まずは台風2号の影響を受けず、予定通り開催して頂けたことに感謝。無事広島に上陸できたオタクさんたち、本当に良かった…。泣く泣く参戦を断念されたオタクさんたち、次があることを祈っております…。

今ツアー初参戦となった広島公演、観光を含めあまりに楽しかったのでどうにか形に残しておきたいが故のnoteです。
ゆるりと書いていたらライブから2週間経っていたけどまあいいか。


感想言います。






永田詩央里しか無理なんじゃけどー!!!






おしまい。

真面目に書いてください。


2023年6月3日に開催された≠ME全国ツアー2023「 We shout "I am me." 」広島公演の夜に足を運ばせて頂きました。
今ツアーは2023年3月31日に開催された
「≠ME 4th ANNIVERSARY PREMIUM CONCERT」夜公演の終盤にサプライズ発表されたわけですが、今年も広島があって良かった〜の感情でした。そして武道館…の話は終わったらします。多分。

広島公演前週のお話し会で、推しメンから「ペンライトいっぱい振ってね〜」とありがたいお言葉を頂き、完全に広島スイッチが入りました。広島スイッチって何すか。

こちら日向坂46との兼オタ故、広島公演とミーグリが丸被りしてしまったという話はここではしません。色んな意味でブレるので。

ライブまで

6月2日昼過ぎ
広島に上陸。市内を散策して広島グルメに舌鼓を打ち、サウナをキメるなどしておりました。新幹線に乗る時間が少しでも遅れていたら、まんまと台風の餌食となっていたのでラッキーボーイ(アラサー)でした。


6月3日 11時半頃
上野学園ホール着弾。

前日の台風がまるで嘘だったかのような五月晴れに、思わず「雨上が〜り晴〜れた〜空ぁ〜♪」と、つい口ずさんでしまいました。嘘です。秘密インシデントって良い曲ですよね。

今回の目的のひとつであった、推しメンのチェキ獲得。これに全精力を費やすぞ、という概ね誇張なしの勢いに身を任せ、CD販売列へと足を運ぶ。思いのほか強い日差しに舌打ちをしながらも列は順々に進んでいき、ようやくレジ目前。(よしよし…抽選機ぶん回して勝利のベルを鳴らしてやるんだ!)と、心の中で叫んだのも束の間

サ終。


\(^o^)/


正直な話、永田チェキを手にしたホクホクオタクさんが私の真横を通り過ぎた時、なんとな〜く嫌な予感はしたんですよね。まあ、パネル・チェキ完売は推しメンが愛されている証拠でもあるわけで、同時に嬉しい気持ちになったのもまた事実なんですけれども。にしても早すぎやしませんかねぇ…。地元開催、恐るべし。並んでいる最中、カランカラ~ンと聞こえる度に(頼む…頼む…)と願っていたのも、つらい現実を目の当たりにし、財布を握りしめながら真顔でレジを退いたのも、全てが広島での大事な思い出です。当選された方々、おめでとうございます。素直に羨ましいです。

長々と強がり垂れていてかわいいですね。

🧂もう!何で泣いて〜るの〜?
僕 チェキが終わってたから。
🐹もう!ジュース買ってあげようか?
僕 買ってぇ涙


敗北者はさっさとグッズ買ってホテルに戻りましょうね〜

初の公式うちわ購入でウキウキの写
推しメン ヒキ


昼公演が絶賛開演のなか、ミーグリして合間に生写真を開封してたのウケる。結果から申し上げますと、10セット購入して推しメン自引きコンプできませんでした。引きよわよわで泣きたい。一緒に開封していた連番さんに永田コンプを恵んで頂きました。ありがとう…いつになったら自引きコンプできるの…本当つらい…昼に食べたカレー辛かった…
ちなみに萌ちゃんの直筆が出ました。わーい!

生写真開封大会終了後、知り合いオタクの方々と合流し、いざ上野学園ホールへと潜入。

流れるプールの如く催促されながらもカメコ気分でパシャリとさせて頂きました。かわよ〜
推しメンのパネルは宮城かな〜

レポ 

自席に着いてしばらくすると、ピエロの方々が会場内を彷徨き始めるではありませんか。何だこいつらは。ピエロに対して愉快なイメージを持つ方が多いと思うのですが、私にとっては恐怖の塊なので内心ビビっていました。

OVERTURE
ピエロの方々がステージに上がり、センターの位置に立つピエロが素顔を晒す。ピエロの正体は永田詩央里ちゃんでした。永田詩央里ちゃんでした。びっくりしすぎて意識が退場しかけた…さっきこいつ呼ばわりしちゃったごめん…
ピエロに扮した推しメンに脅かされてネタバラシ後に笑い合うドキドキワクワクはちゃめちゃ楽しい世界線が存在していたなんて思いもしませんでした(ここはノータッチでお願いします)。
仮面を取った直後の凛とした表情、生涯忘れません。惚れ直しました、いや、惚れ増した。好きです。

からの新衣装、素晴らしすぎる…トランプのイヤリングかわよい。好きです。

1.  チョコレートメランコリー
ピエロにビビってからのチョコメラは、いつもより猟奇的だったような気がした。まんまと世界観に惹き込まれたなあ

2.  P.I.C.
推しメンがステッキをクルクル回してて偉かったです。

3.  秘密インシデント
ダンストラックから始まり、なんかちゃんが花を咲かせてからの曲入り。とても素敵でした。
暗いトンネルを抜けて爽やかな風に吹かれた経験はないけど、そんな感覚。

4.  「君の音だったんだ」
大好きだ…

5.  このままでモーメンタリ
推しメンもといノイミーと過ごせる一瞬一瞬を、大切にしていきたいと改めて感じながら観させて頂きました。この曲のセンターが萌ちゃんで良かったなぁと、心から思います。おめでとう!

茶番パート(不適切な表現)
カジノ行ったことないけど多分あんな感じなんだろうなー(適当)。結局ももきゅんがいくら勝ったのか気になって仕方ないの多分私だけ。ハイトーンなつみんの安易なカタコト、好きです。

6.  ピオニーズ
やっぱちょこもなかつえ〜。

7.  2時半ろけんろー
(君たちなんでそんな可愛いの…)と八つ当たり気味に奇声を発してしまいました、いい大人が。
しおみるまじ尊い(たっとい)…
MVも音源も死ぬほど再生しまくっている人間だから言わせてもらうんですけど、結局生ろけんろーが一番身体にピースです。素敵な楽曲を本当にありがとうございます。2人のステージ、最高でした。

自己紹介ラップ
みるちゃんのラップが始まると同時に舞台袖へと捌けていく推しメン。おやおや?と思いましたが、ただ2階に移動しただけでした。何がとは言わないけど、実は秘密インシデント前のダンストラックでも期待してしまいました、悪い癖ですね。ももきゅんの「きゅんにちは〜♡」のインパクトがデカすぎて、推しメン含め他メンバーの自己紹介全く覚えてないのアレ。推しメン何言ってたっけな…

8.  好きだ!!!
大きな声で "≠ME!" と叫べる幸せ。

9.  ポニーテールキュルン
ガチ恋口上、自分にはまだ早かった。
ひぃちゃんと一緒に「なになに〜?」言うオタクになろうかな。

10.  てゆーか、みるてんって何?
推しメンの名前を合法的に叫べる優良楽曲。クラップ頑張りすぎてペンラ折れるかと思った。久々のみる何はアガりますね〜

11.  クルクルかき氷
もみじフレーバーが奥歯に染みちゃった人〜?
はーい!

12.  こちらハッピー探検隊
顔で幸せ語るタイプの推しメン、好きです。

13.  マシュマロフロート
ひたすらに可愛い。戸惑いながらも小声でちゅるりちゅるり言ってるオタクさんたち可愛かった(自己紹介)。みれちゃんセンターおめでとう!

ドキュメンタリー映像(天使は何処へ制作)
≠MEの覚悟を垣間見た気がしたけど、脳が足りず処理しきれませんでした。

14.  天使は何処へ
カッケェ曲だなぁ〜で済ませてはいけない気がするけど、まじカッケェ…逆光投影ダンスブレイクの推しメンがですね…皆まで言いました。

15.  はにかみショート
12人での披露が待ち遠しい、切実に。
出だしの "今日の待ち合わせ場所に僕は駆け足" に、何となく今の≠MEを勝手に重ね合わせてしまう時があります。お得意の拡大解釈なので無視してください。

16.  す、好きじゃない!
Just you! のところ、いつもチャーシュー言ってます。勝手なアレンジ効かせてすみません。
昨年の秋ツアー(と4周年コンサート)でやっていた2番間奏の告白パート、行けたら行くくらいのノリでいいのでまたいつか。

17.  君はスパークル
18.  まほろばアスタリスク
まほろば→君スパでも良きかなと思ったけど、セトリを見返したら天使は何処へからシングル遡る素敵な流れだったということに気付きました。
表題曲とタメ張れる君はスパークル、やはり強い。
そしてまほろばのクソデカミラーボールウケる。すき。

MC
なっちゃんがテンパってて可愛かった。しっかりと伝わっているので安心してください。

19. 「君と僕の歌」
Promise…

EN1.  ≠ME
国歌斉唱のお時間。

EN2.  虹が架かる瞬間
EN3.  自分賛歌
どっちか忘れたけどトロッコに乗っている推しメンに「し」を頂いて思考停止した。

し〜は永田詩央里のし〜♪

記念撮影
MC
推しメンの "この選択をしてよかった" に様々な想いが込められている気はするけど、汲み取ろうとするのは不粋なので割愛。感じろってやつ。

EN4.  僕たちのイマージュ
なつみんに想いを馳せながらのしっとりな締め。
ダイヤ、綺麗だったな。


メモ
・なんかちゃんのセンターパートぉ…
・しおみるが一席隔てた通路を駆け抜ける
・お立ち台の上でカメコさんとわちゃわちゃしている推しメンの後ろ姿、アイドルだったなあ
・みれちゃんからの🫰🏻
・左横のオタクさんがしきりに制汗シートを取り出していて夏
・えーと、1stシングrすみません黙ります


総括。楽しかった、これに尽きますね。
冒頭に太字で書いた「永田詩央里しか無ry」をひたすら引き伸ばして約4,000字。誰が読んでんのこれ。
宮城昼と武道館両日楽しみだな〜
チェキ、どうしようか…

ライブ後

6月4日
宮島ではしゃいで帰りました。


また来るけぇ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?