6月月報

気づいたら今年も半分で早い。余り目に見える形のアウトプットがまだできていないところに焦りがある
といってても仕方がないので、腐らず毎日コツコツ進めて行きたい

技術

学習できたもの+学習中のもの

今月から、一月で目標を決めてそれに注力するという方法を試してみている。6/8から始めたので実はあと3日で終了だが進捗は良くない

やってみようとしてのはrust+wasm。rustとwasmのどちらにも興味があったのと、webアプリを作ることがある立場としては、フロント側にCPUヘヴィーな処理を任せられるwasmには未来を感じた。内容に関してはオレオレ仮想DOMを実装してみるというものである

最初の一週間ではrustの本(後述)を一通り終わらせて次の一週間でwasm-packなど、rustのwasm周りのエコシステムについて学習した。
wasm-packとwasm-pack-pluginの開発はホットリロードもあり非常に体験が良かった。なかったらもっと早く心が折れていたかもしれない

残りの時間で仮想DOMの実装に入った。オレオレ仮想DOMというとなんかすごそうだけれど目標は低く、divとbuttonのみ対応で、buttonクリックで数値のインクリメントを行い再renderingを行うところを目指していた。jsでの実装は経験があったので低いハードルのつもりだったが、イベントハンドラを登録するところで詰まってしまい数日を消費している
そもそものデータ構造がよく無さそうだったが、まだtraitやライフタイムといった概念の理解が低くどのように改善したら良いかで迷子になっている状態。既存のフレームワークを覗いてみるものの、初見の概念が多く難しく感じている

当初は一月が終わったらどの状態でも打ち切る予定だったが、ここで引き返すのは悔しい気持ちがあるので、もうちょっとだけ頑張ってみたい

学習したいもの

wasmの学習が終わったら次の課題をまた一月頑張ってみたいと思っている。ただ課題はまだ決めていなくて、以前にも考えていた自前のブログ作成なんかが良いかなーとか思っている

読書

読んだ

読みかけ

その他

TOEICの模試があったので参加した。結果は645~690という結果で、前回が640だったことを考えるとあまり進歩がなくちょっと凹んだ
今回は明確にreadingが弱かった。後半になると目が滑ってしまっていたため、もっと意識的に読む勉強をしなければならなそう
英語のdocumentとかは頻繁に読むのだけれど、あの手の文書は出てくる単語にも馴染みがあったりして、TOEICの勉強という意味ではベクトルがちょっと違うな、というのが今回の感想

リアルで受けられる日はまだ先だけれど、次回に向けてコツコツ勉強したい

Keep
・毎朝技術系の記事を読む
・オンライン英会話を週5以上やる
  ・先週今週は講師のトラブルもあり週4だった時があり反省
・毎日何かしらプログラムを書く(写経でも良い)
・最低週3でランニングと筋トレをする(先月よりも安定して3日以上運動できている)

Problem
・集中する時としないときのメリハリがない。常に勉強スべきという重圧を無自覚に自分に課している気がして、休みでも素直に休めないみたいな心理状態にある。ただ症状に関しては自覚的なので、意識的に改善を考えていきたい

Try
・オレオレ仮想DOM引き続き。ただ伸ばしても一週間だけ。それでも無理ならいったん置いて次の課題へ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?