見出し画像

ハイレベルすぎる東西W重賞

ようこそ皆様LT_1E0でございます。本日は、共同通信杯と京都記念の東西W重賞。メンバーも揃いましたし、なかなか予想しがいのあるレースですね。予想に参りましょう!

京都記念

本当は先に共同通信杯ですが、記事を書いている時点でまだ迷ってるので決まってる京都記念をさっさとやっちゃいます。京都記念の本命は、キラーアビリティです。エフフォーリアとドウデュースの対決に注目が集まっていますが、エフフォーリアは阪神での2戦が振るわず、年末の有馬記念も5着でしたが本来は最低でも3着とかは欲しかった。再び輸送とかで状態が落ちるなら厳しそう。何か一変が考えられれば良かったが…一度、マイルとか海外とか今までとは違うことをやってほしい。もう5歳なのでね。ドウデュースに関しては、休み明け・外枠・斤量58kgで、強いのは確かですが、本命にできる確証はなかった。キラーアビリティはホープフルステークスを勝ったあと不調でしたが、中日新聞杯で復活V。ドウデュースより2㎏軽い斤量で、エフフォーリアのように勝ちがないわけでもない。ムルザバエフさんが持ってくることを期待します。では印

◎キラーアビリティ
○ドウデュース
▲ウインマイティー
☆ユニコーンライオン
△プラダリア

ドウデュースは前述の通り強いけど本命とまではいかず。ウインマイティーは前走頑張ったよな~。ここでも意外と軽視されてるし期待。ユニコーンライオンはアフリカンゴールドやキングオブドラゴンよりも狙える。キングオブドラゴンは前走で買えないとね。(by前走本命にしてた人)プラダリアは池添さん復帰記念。GIも狙えるだけの力があるかと。エフフォーリアは消しで。

共同通信杯

あ~どうしよ(まだ決まらん)。う~ん…もういいや、本命レイベリングで行きます!以前の記事で取り上げたし。鹿戸先生だから三浦皇成だったらやだな~とかいってたけど、ミルコさんが乗るということで楽しみ。というか良かった。あの記事でも書いたけど、一戦一勝でGI3着は普通に強いしセンスある。東京コースも合いそうだし、クラシックに繋げてほしいです。印はこちら

◎レイベリング
○ダノンザタイガー
▲キョウエイブリッサ
☆タッチウッド
△タスティエーラ
△ファントムシーフ
△ウインオーディン

この頭数にしては広め。ダノンザタイガーは馬券内は固そうだが、また2着とかもある。キョウエイブリッサは三浦か~としか言いようがない。穴はここだな。そしてタッチウッドとタスティエーラのムーアで新馬勝ち二頭。タッチウッドはまあバシュロさんだからいいけど、タスティエーラは福永さん。初戦からムーアが乗っただけに、追える騎手が良かった。福永さん上手いのは確かですが…そしてホープフルS4着ファントムシーフ、新潟2歳Sで"あの"キタウイングの2着ウインオーディンも押さえておきます。

今回はここまでです。どちらもGIにつながる重要な一戦。ドキドキ。今回の記事がいいなと思った方は、♥️、フォローをよろしくお願いします。投稿の励みになります。ありがとうございました!それではまた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?