見出し画像

GIに繋がるチューリップ賞&オーシャンS予想

ようこそ皆様LT_1E0でございます。今回は、オーシャンステークスとチューリップ賞の予想です。「今週は重賞4個!?大変だ!!」みたいやタイトルにするつもりだったけど、日曜ディープ記念だけやん。

桜花賞トライアル・チューリップ賞

以前フェアリーSで爆当てをかましたキタウイングも出走していますが、本命はバースクライです。福永騎手がチューリップ賞で誘導馬という馬に乗るらしいですが…バースクライの香港名だよな()という冗談は置いといて。バースクライはここまで2戦1勝2着1回。2戦共に福永さんが騎乗してきました。まあ、思い出の本命です(え)。まあ福永さんが乗ってたことだし勝つやろ。成績も2戦連対と安定してるのでぜひ勝ってほしい。印

◎バースクライ
○ダルエスサラーム
▲キタウイング
☆ドゥーラ
△ルミノメテオール

前走バースクライに勝っているダルエスサラームを対抗に。そして思い出も込みでキタウイング、阪神JF3着だった気もするドゥーラ(ドゥアイズとわからなくなってる系男子)そしてルミノメテオールはダルエスサラーム勝っている。ルミノメテオール>ダルエスサラーム>バースクライのはずなのにバースクライ>ダルエスサラーム>ルミノメテオールの順。

オーシャンS

オーシャンSの本命はジュビリーヘッドです。前走同じ舞台のカーバンクルSを勝利。その前の2戦は敗れましたが、それ以前は安定しており、ここも期待できます。印にいきます

◎ジュビリーヘッド
○ナランフレグ
▲ヴェントヴォーチェ
☆スンリ
△エイシンスポッター
△タイムトゥヘヴン
△キミワクイーン

ナランフレグは強いし馬場や鞍上が丸田さんということで期待しますが、斤量と枠的にマークされると困るということで対抗まで。ヴェントヴォーチェは実積と鞍上。スンリはムルザバエフ騎手はラストウィークということで。エイシンスポッターは角田さん頑張れ。距離が微妙かもだけどタイムトゥヘヴン、そして岩田パパのキミワクイーンも押さえておきます。

ということで、今回はここまで。お楽しみ頂けましたでしょうか。チューリップ賞に明日の弥生賞ディープインパクト記念とクラシックが見えてきました。ちなみに2月の収支は来週にでも出します。そちらもお楽しみに。では、この記事をいいと思った方は、♥️とフォローをよろしくお願いします。投稿の励みになります。ありがとうございました!それではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?