見出し画像

いよいよこの日が…日本ダービー予想

ようこそ皆様LT_1E0でございます。今回は、日本ダービーの予想です。緊張してきた…

迷いに迷ったが…

ダービー私の本命の移り変わり
青葉賞登録馬発表前…オープンファイア
青葉賞登録馬発表後…ファントムシーフ
青葉賞後…ハーツコンチェルト
枠順発表後…トップナイフ
昨日の夜…スキルヴィング
今…??

てことで、迷ってます。雨ならメタルスピードだったし、ファントムシーフもルメールならだしオープンファイアがいれば確実に本命だった。結局のところ、本命は、ハーツコンチェルトで行きます!!出来はいいとのこと(まあダービーだからみんな100で仕上げるだろうけど)。前走は外から伸びたスキルヴィングが突き抜けるかというところでもうひと伸び。この差なら展開ひとつで逆転アリ。枠も脚質を考えれば決して悪くなく、Cコース替わりで内有利ですが、トップナイフがスロー逃げすれば馬群が詰まって内は捌けないかも。まあトップナイフがスロー逃げしたらそもそも届かんか()広い東京は最適で距離も全く問題なし。腹括って下げてもいいけどできれば中団付近、タスティエーラの付近で。レーンは4コーナーで前によく居るから、多分それと一緒に上がっていければ。印にいきます

◎ハーツコンチェルト
○スキルヴィング
▲トップナイフ
☆ベラジオオペラ
△ファントムシーフ
△ソールオリエンス
△タスティエーラ

データ完全度外視の青葉賞組を本命対抗。レベル高いと思うんよな…間隔詰まってるしダービーだから調整ガチだろうから、ケガしないように…トップナイフはタケシを助けるハイペース逃げしなければある。少なくとも前回は度外視でいい。ベラジオオペラも前走は展開が真逆だったね。ファントムシーフはユタカさんが持ってきそう。ソールオリエンスとタスティエーラは鞍上がダービー獲れそうに無いという謎の理由。でもこの2頭は秋、古馬にも通用すると思う。雨ならショウナンバシット、メタルスピード。降るわけない()


てことで今回はここまで。お楽しみ頂けたでしょうか。さっきも書いたけど、ダービーはガチ仕上げだからケガしやすい。青葉賞や京都新聞杯組は特にどうか無事で。1レースの記事で1000文字はなかなかに異例。それだけダービーは本気です。何度も言うけど、全馬無事に。ということで、この記事をいいと思った方は♥とフォローをよろしくお願いします。投稿の励みになります。ありがとうございました!それではまた。

追記:目黒記念の予想を忘れてました!!
◎プラダリア
○サリエラ
▲ゼッフィーロ
☆ディアスティマ
△カントル

プラダリアはハンデも落ち着いてチャンス!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?