見出し画像

金鯱賞&フィリーズレビュー予想

ようこそ皆様LT_1E0でございます。今回は、金鯱賞とフィリーズレビューの予想をして参ります。GI級の馬とは…

金鯱賞

GI馬の始動戦として毎年好メンバーが集う金鯱賞。しかし今年はGI馬1頭のみ。しかもそのGI馬ポタジェはその後低迷、このレースもそこまで人気をしておらず、例年よりは比較的低いレベルに見えます。しかし、私の本命馬はGIにも通用するのでは?と思っています。その本命はマリアエレーナです。前走は重めの斤量ながら3着、その前の天皇賞(秋)は2コーナーの不利で位置が下がるなどもありそこまで気にするほどではないでしょう。その前、小倉記念は素晴らしいパフォーマンス。2着ヒンドゥタイムズは小倉大賞典で重賞勝ち、3着ジェラルディーナはエリザベス女王杯を勝ち有馬記念3着。それらに5馬身の大きな差を付け完勝。ここでも十分通用すると見て本命です。今年はGIでも好走しそう。印へGO

◎マリアエレーナ
○プログノーシス
▲アラタ
☆フェーングロッテン
△ルビーカサブランカ
△ヤマニンサルバム

プログノーシスは鞍上強化。大大大大大強化。アラタは馬体重を絞れましたし、前回より良いですね。フェーングロッテンは地味だけど安定はしてる。3着とかはありそう。ルビーカサブランカは愛知杯を勝ってるので穴で。そしてヤマニンサルバムも押さえておきます。

フィリーズレビュー

チューリップ賞は割と桜花賞でも活躍馬でてる気がするけど、フィリーズレビュー組は夏のスプリント路線で軽斤量を生かして活躍してるイメージ。本命はブトンドールでいきます。ファンタジーSでは逃げたリバーラが止まらずも、凄い足で追い込み唯一勝ち馬を追い込んだのがブトンドール。展開が向けば頭もありますね。印はこちら

◎ブトンドール
○シングザットソング
▲ポリーフォリア
☆リバーラ
△ルーフ

シングザットソングは出遅れが怖いけど。ポリーフォリアは初輸送が心配。リバーラはファンタジーSの再現頼む。ルーフは藤岡じゃ無理だ()

ということで今回はここまで。昨日は自信をもって外しましたので、今日は控えめに、置きにいきます()では、この記事をいいと思った方は♥️とフォローをよろしくお願いします。投稿の励みになります。ありがとうございました!それではまた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?