見出し画像

当たらないのは学習しないからのようです【ジャパンカップ】

ようこそ皆様LT_1E0でございます。さあ、マガジンヘッダー画像(で合ってます?)で早くも本命が4択に絞られましたジャパンカップ予想です。ボルドグフーシュを最後にことごとく外しているので、2022年府中ラストレースガチで当てます(願望)。

私の知る中で過去イチのメンバーになりかけた

「国内外の有力馬を集結させてJRAが世界のチャンピオンホースを決定する重要なステージとなる」らしいジャパンカップ。の割に外国馬が有力じゃないし(何なら2019年は外国馬無し)、日本対世界の割に日本馬に外国人騎手が乗ってるし近年は「騎手"は"世界の精鋭揃い」みたいになってますね。ただ今年は一味違うと思った。そう、凱旋門賞馬の参戦表明だ。ロジャーバローズみたいなキセキみたいな勝負服のアルピニスタ。来日の予定まで立ってかなり楽しみだった。が、来なかった。しかも故障で。これはどうしようもない。ちなみにパイルドライバーもしれっと出てない。ドワイヤーさん見たかった(フランキーが乗るかもだけど)。と、有力馬に関しては確かに「有力」だが、人気上位馬は日本のシャフリヤールにクリスチャン・デムーロ、ヴェラアズールにライアン・ムーア、ヴェルトライゼンデはレーンでデアリングタクトは松山騎手が降ろされた説すらあるトム・マーカンドさん。騎手は相変わらずでした。

衝撃のレコード

ジャパンカップは結構生で見てます。まあ二回ですが()内容としては、アーモンドアイのレコードの時、スワーヴリチャードの時です。アーモンドアイの時はカプリで痛い目(財布は無傷。だって買えないもん)を見た。スワーヴリチャードの時はカレンブーケドールお見事2着()そして、過去のことを調べたところ、衝撃だったのはウィジャボードから外国馬が馬券内に来ていない。エアロヴェロシティやワーザー、レッドカドーなど他のレースではちょいちょい来てますが、ジャパンカップは10年以上来てない。

一行前の言葉を踏まえて

では本命を発表します。外国馬は10年以上来ていないとさっき書いた上で

グランドグローリー!

…はい。まあ去年のジャパンカップ5着、今年の凱旋門賞も5着。馬場が真逆なのに持ってくるのは相当な実力がありそう。ジャパンカップ5着が凱旋門賞来ますか?例えば一昨年の5着はグローリーヴェイズ…いや来そう()また去年よりメンバーは弱く、去年日本を経験済み、国際厩舎で調整も少しはスムーズなはず。そしてBeautifulな厩務員さんは今年もいらっしゃるでしょうか。印に行きます。

◎グランドグローリー
○ダノンベルーガ
▲ハーツイストワール
☆ヴェルトライゼンデ
△デアリングタクト
△シムカミル
△シャフリヤール
△ヴェラアズール

上位3頭は本命を迷いました。でも、グランドグローリーは前々から本命決めていたので。そして手堅くダノンベルーガ、穴目でハーツイストワールの順。ヴェルトライゼンデはレーンと手があってそう。左回りもプラス。デアリングタクトはマーカンドが持ってきそうだから。松山さんならもうちょい下(なんなら無印)だと思う。シムカミルは早々と参戦を決めていて、相当自信を感じる。とはいて未知数なのでこの辺。グランドグローリーは去年走っててある程度見当はつくからね。シャフリヤールはクリスチャン信じない系男子だから。ヴェラアズールはムーアだから(この流れエリ女のジェラルディーナ、アンドヴァラナウトみたいやな)

実は…

明日、東京競馬場へ行く予定です(もちろん父と)。ということで、たまにはメイン以外も予想します。

東京8レース ベゴニア賞

◎ノイジーアプローチ
○レッドロスタム
▲シャンパンカラー

2歳戦は知りません()

東京9レース オリエンタル賞

◎マイネルクリソーラ
○ジュンブロッサム
▲アオイショー

マイネルクリソーラはプリンシパルステークスの印象

東京10レース アプローズ賞

◎ハイエストポイント
○ララエフォール
▲コンシリエーレ

ハイエストポイント2着多いですが

東京11レース ウェルカムステークス

◎レインフロムヘヴン
○バトルボーン
▲ベジャール

レーンフロムヘヴンじゃないのか(だけどムーアなら)

阪神12レース 京阪杯

◎テイエムスパーダ
○サンライズオネスト
▲ヴァトレニ

また逃げ切るやろこのメンバーなら国分さんでも今村さんでも勝てる

という感じです。パパっと決めたので明日変わってるかも()とりあえず、マーカンド多すぎな。

ということで今回はここまで。外国馬の勝ちも見たいし、デアリングタクトの復活も見たい。リッジマンが奇跡起こさんかなとかも考えちゃうしカラテの大番狂わせもあるかも。そしてアイドルホース10周年展も見なきゃ。忙しい。テスト前やそういえば(何度も言いますが中学生ですよ。お金は賭けてないもちろん)。頑張ります(どれをやねん)。ジャパンカップのラジオNIKKEIの実況は山本直也アナウンサー。厳密にはラジニケのアナウンサーさんではありませんが、ジャパンカップ初実況ということで楽しみ。この記事が気に入ってくださいましたら♥️、フォローの方をよろしくお願いします。それではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?