見出し画像

下半期GI1勝は笑えん【阪神JF予想】

ようこそ皆様LT_1E0でございます。大型連敗中ですが、頑張っていきましょう阪神ジュベナイルフィリーズ予想回です。

今年の成績見ましょう

noteを始めた時期的に菊花賞からしか証拠はありませんが、今年の本命の成績をご覧ください。

フェブラリーステークス インティ 11着
高松宮記念 メイケイエール 5着
大阪杯 アカイイト 10着
桜花賞 プレサージュリフト 11着
皐月賞 ジオグリフ 1着
天皇賞・春 タイトルホルダー 1着
NHKマイルカップ プルパレイ 15着
ヴィクトリアマイル ソダシ 1着
優駿牝馬 プレサージュリフト 5着
東京優駿 マテンロウオリオン 17着
安田記念 ソウルラッシュ 13着
宝塚記念 アリーヴォ 14着
スプリンターズS テイエムスパーダ 15着
秋華賞 プレサージュリフト 9着
菊花賞 ボルドグフーシュ 2着
天皇賞・秋 シャフリヤール 5着
エリザベス女王杯 マジカルラグーン 18着
マイルチャンピオンシップ サリオス 14着
ジャパンカップ ハーツイストワール 11着
チャンピオンズカップ テーオーケインズ 4着

はい。上半期は見てられた(どこがやねん)。問題は下半期。本命が来たのは菊花賞だけ。オッズ1倍台でも二桁人気でも来ない。このままでは勝率1割を切ってしまう。ということで、当てたいところ。だが…マガジンヘッダーには「本命(伏兵)」と書いたということはまた外れるかもしれません。

今年の予想は

さあ本命は…

リバーラ!

です。この馬はやはりレシステンシアが思い出される。距離的にはスプリントか1400くらいがいいかと思いますが、それはレシステンシアも一緒。本質はそうだけど今なら対応できるみたいな。ソダシやサリオスも2000ならこなせてたけど今は完全にマイラー。ダノンベルーガも2400は長そう。この馬をマイルで狙うなら今かと。ただ、本命は迷ってます。もう1頭は…

ミスヨコハマ!

です。迷いました。やはり昨年のGI勝ち二つがどちらも牝馬(ユーバーレーベン・サークルオブライフ)、今年唯一のGI馬券内も牝馬(ライラック)のミルコ・デムーロということで、期待しています。ミルコさんは10年連続GI勝利中ということなので、さすがに勝ってほしい。チャンスがあるのはグリューネグリーンとこの馬くらい。他は乗る馬すらいなさそう。個人的にミルコさんは凄く好きなジョッキーなので、応援も込めています。ここまでミルコ愛を書いただけなので、ここからは馬の話。連対率100%とか重賞馬の2着とか阪神全勝とかではなく、やや使い詰めですが鞍上強化、前走マイルでの勝利、さらにその前走では長い脚でしぶとく伸び最後の最後で差し切るレース。少頭数だったけど勝ち方はすごく魅力的だった。問題は今日のトゥーフェイス。好きな馬で応援していたが、逃げない、かなり外を回す、ちゃんと追わない。枠的に逃げない、箱根特別は逃げながらも直線は外に出していた。それはわかる。追わなかったことも調子の問題かもしれないからその批判ではないけど、もしかしたらミスヨコハマも使い詰めだからちゃんと追わないかも。それが怖い。ギリ対抗。もしかしたら馬体重やパドックで変わるかも。2頭目の方が長文でしたが、ここからは印と一言評価。

◎リバーラ
○ミスヨコハマ
▲キタウイング
☆リバティアイランド
△ブトンドール
△サンティーテソーロ
△ウンブライル
△ドゥアイズ
△ドゥーラ

最初は本命キタウイングでした。ただ、スタート下手なので内枠じゃ割引。リバティアイランドはノリさんとかで見たかった。ブトンドールは追い込み決まれば。サンティーテソーロは枠、スタートセンス的に逃げるかも。そうなるとリバーラがキツイかも。控えても勝つかもしれないけど。ウンブライルはルメールで真ん中の枠なら本命だけどタケシが今年重賞でイマイチなんで。ドゥアイズ、ドゥーラは札幌2歳組のソダシユーバーレーベンスタイル。ラヴェルはナミュールの再来4着予想。あの人の本命だしね。あとはイーガンさん頑張れ(無印)

今回はここまで。人気ない馬を評価してるので、外れます。本命来ないどころじゃないです。年末年始は投稿頑張るので応援してください。スケジュールの記事出すかも。お済みでない方は♥️、フォローよろしくお願いします。それではまた。ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?