見出し画像

本命にしろということですね。

ようこそ皆様LT_1E0でございます。今回はダイヤモンドSと京都牝馬Sの予想回です。ダイヤモンドSはまさかの理由で本命が決定!?早速参りましょう。

ダイヤモンドS

ダイヤモンドSの本命はアスクワイルドモアです。先週の日曜(共同通信杯の日)、以前紹介したアイドルホースミニコレクションをとりあえず1つ勝ったんですけども、サムネの通りアスクワイルドモアを引きました。そして即レース出走。これは本命しかない。これだとなんの参考にもならないのでちょっとは期待要素探します。この馬、菊花賞では着順こそイマイチですが、上位3頭以外はほとんど差のない結果。ここまでの距離となると不安もありますが、長距離で活躍しているディープボンドと同じキズナ産駒、実は昨年2着の田中勝春騎手に導いてもらいましょう。アスクビクターモアと勘違いしてる人おるやろ()では印

◎アスクワイルドモア
○スタッドリー
▲シルブロン
☆ヴェローチェオロ
△ミクソロジー
△タイセイモナーク

長距離は騎手の腕が物を言う。ということでカッチー・モレイラ・クリストフ・戸崎さんという盤石の布陣。ミクソロジーは万葉ステークスを勝ってるので距離適正はまずまず。この距離…西村騎手が上手く導けるか。タイセイモナークは軽ハンデに割と調子いい三浦皇成さん。とりあえず、アスクワイルドモア頑張れ。Next推し候補

京都牝馬S

続いては京都牝馬S。我が物顔で57kg背負ってる馬がいますが、本命はララクリスティーヌでいきます。前走キャピタルSや4走前の雲雀S(3勝クラス)など東京での活躍もありますが、2走前のスワンSは阪神1400mの同じ舞台でダイアトニックの2着と適正は充分。斤量55kgも良く、重賞初制覇に期待します。印

◎ララクリスティーヌ
○ミスニューヨーク
▲ウォーターナビレラ
☆サブライムアンセム
△ロータスランド
△ルピナスリード
△ウインシャーロット

ムズすぎて広め。ミスニューヨークは穴目狙い。ウォーターナビレラはファンタジーSや阪神ジュベナイルフィリーズ、桜花賞と阪神の舞台で好成績。サブライムアンセムは斤量が…ロータスランドは高松宮記念2着の実績を評価。ルピナスリードはまたもや微妙な人気の川田将雅。そしてウインシャーロットも押さえておきます。

今回はここまでです。応援のアスクワイルドモアと自信ありのララクリスティーヌ。どっちも来たらマジで神。自信度はララクリスティーヌが8割、アスクワイルドモアは8%です()この記事をいいと思った方は♥️、フォローをよろしくお願いします。投稿の励みになります。ありがとうございました!それではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?