見出し画像

#10 山あり谷あり沼地あり

おはようございます!
写真は妹と私です。


先週から買収チームの皆さんの定例会議に参加し始めました。

とにかくいろんな方がいて面白いチームなので、会議内での発言や言葉の選びで性格が滲み出るな〜と思いながら聞いています。もはや人間観察に近いです。笑

とはいえ、会議なのでもちろん聞いているだけではよくないのも理解しているのですが、自分の意見を発言するのが正直かなり難易度が高くて毎回悩んでいるところでした。

自分はアイドル時代にリーダーみたいな立場で活動をさせてもらっていたので、ミーティングでは司会進行みたいなこともしていましたし、とにかく1つでも多く発言をするようにしていたのでその癖はついているはずなのですが、残念ながら現状ではまだ発揮されていません( ; ; )

しかし今回は、自分の中で少し収穫がありました。

前回の定例会議で私が聞き取れて理解しながら、「お!これはなかなか大変な状況では?」と思ったことがあったので書いておきます。


『これから買収しようとしている会社の社長が80歳オーバーのご高齢』

『ご高齢のご夫婦で会社をされているので後継問題に直面して今回の事業承継に至った』

ここから先は

1,198字

このマガジンでは、アイドル出身者が中小企業の事業承継を担うことで、二つの重要な社会問題を解決する様子を共有します。 ①日本の中小企業では…